悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.169482 自分でもどうしていいかわからないです。
めるとさん(女性/22歳)
2013/08/05 23:21:31
お願いします、私のことお話させてください。

今年四月に転職しました。福利厚生しっかりした会社なのですが、年齢、経験が若い人が自分一人しかいません。
そのためか世代によるギャップ(仕事をする上で)とセクハラ、パワハラに日々悩まされています。
社内の方に相談したいのですが、”最近の若い子は”と思われるとしか思えず経験が長い上司たちなので会社内での人間関係は出来上がっており、私一人がアウェなので仕方ないと諦めています。
「後輩」となる人材が来たのが私が初めてのようで(20年ぶりの新入社員と言われました)仕事の教え方や伝達事項がうまく回って来ず、再度確認のため聞くのですが、一度で理解できない子というようなレッテルを貼られてしまいました。

今の仕事では、事務などの仕事内容で就職したのですが、当時の求人情報では記載されていなかった営業の仕事をさせられています。
過去に対人関係でトラウマを作ってしまった私にとって辛い仕事ですが、これも自分の運命だと言い聞かせ、やるしかないと思って頑張っています。

対人恐怖症までとはいいませんが、過去のトラウマのせいで人に嫌われることに恐怖感を持ち、嫌われないよう防衛策として無意識に空元気、無駄にやる気とテンションをたかくしてしまいます。

上司や仕事はすごく嫌なのですが、嫌われたくない一心で防衛策が勝手に作動してな悩みのない、何を言われてもケロってして気にしない今時の子という目で見られているようで、やはり相談どころか そういう雰囲気にもできません。

人生は甘くないから甘えない、自分はつらくないと騙し騙し仕事をしてきましたが

最近は胃腸の調子が悪かったり、生理不順になったり体調もすぐれなくなってしまいました。

まだ22歳、社会人は3年目。私は人生経験も浅いし、やはり若い人のゆとり発言としか捉えられないかもしれません。

だけど今すごくつらいです。
自分でもストレス発散法がわからないし どうしたらこの気持ちから離れられるかわからないです。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.