悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.170762 親戚と仕事について
ハルコさん(女性/27歳)
2013/09/15 00:10:19
親戚夫婦がコンビニ経営力を始めました。
なので、私たち家族も引っ越しをしました。
私は、夕方5時から入り夜の10時上がりです。
その後、子ども二人(五歳女の子、0歳男の子)を風呂に入れないといけません。さすがに下の子は眠たいのか、初めて託児所に行きだしたので不馴れなのかスゴく泣きました。下の子が寝ついたのは12時でした。
それが2日続きました。
さすがに下の子が、尋常じゃないほど泣くので私も疲れたと、親戚夫婦の家に住んでいる祖母に打ち明けました。
祖母は、元々私たち家族と住んでいました。
なので、私も普通に話してしまいました。

祖母は、親戚夫婦に私が疲れたと言っていたことを言ってしまい、それが理由で来なくていいと言われました。
でも、託児所が高いので私は仕事を掛け持ちしないと、生活ができないので一つは仕事は決まっています。もう一つは家から近いコンビニにしようと考えているところでした。

すると、親戚夫婦が違うコンビニで仕事するなら、手伝ってよと言ってきました。でも、散々文句を言われてきたのに、今さら手伝いたくありません。
ですが、母からも説得されてきて、困っています。
本当に人手が足りないみたいなので…。
でも、私は来なくていいと言われましたし、そんなに子どもうるさいなら施設に預ければ?等言われました。
そんなに人たちのとこで、私は働きたくありません。
母にもちゃんと言いました。
ですが、そこで働いている母のことを考えると悩んでしまいます。

私は、やはり働くべきなのでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.