悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.179726 離婚、調停
歩さんさん(女性/31歳)
2014/07/15 22:14:50
私は、ふたりの子を持つ母親です。
離婚に向け別居中です。
離婚理由は、夫の浪費癖、借金、軽いDVです。

はじめは離婚に応じてた夫が離婚を拒否し
離婚調停に踏み切ろうと思っています。

夫は、生活費を全くくれず今実家なのですが。。
まだ、私は働いてはいません。

上の子は一時保育に入れようと思い保育園に行ってきました。

私も働きたいのですが、別居中になるので
夫の、所得も入り貯金もあまりなく。。
夫から一千も貰えてないので保育園に入所させられれてません。
実家でも、母親一人で働いているので、見ては貰えません。

離婚調停になった場合、私が働いて居ないと駄目ですか?
私には、母親、母親の彼、友達など子供をサポートしてくれる(見てくれる)方はいます。夫は、義理父だけで働いいます。
夫は借金があり、家賃も滞納しています。
↑証拠はあります。
どうしても、親権は取りたいんですが、どうしたらいいのでしょうか?
弁護士は余裕がないので、ムリです。

長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.