悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.876216
花さん(女性/14歳)
2014/09/05 01:24:44
失礼ながらお母様は何歳でしょうか?催眠商法に引っかかった方の平均年齢が79.5歳だそうです。

うちの祖母は74くらいから、だんだんと呆けて来ました。呆けてるんじゃと聞くと違うと否定しますが、はたから見れば絶対呆けてます。

お母様の年齢によっては、まだ自我が残っているのと呆け始めという境目なので、「騙されていない」と言うんでしょうね。

また、話を聞いてくれる人なんかにも引っかかりやすいです。苦労話を聞いて、親身に話を聞いてくれるいい人だと思わせて、物を買わせるんでしょうね。

今回、100万という高額な金額を騙し取られてしまいましたが、犯人は行動が早いので、電話番号が偽だったり、前は通じたのに通じなくなっていたり、住所が偽だったり、情報が掴めないので、返金はまず無理だと考えて下さい。

一応、警察などに届け出るほうがいいとは思いますが、捜査はしてくれないでしょうね。お年寄りの詐欺は年々増えているので、消費生活センターみたいに門前払いという事はないでしょう。ただ、取られたお金は返ってくる可能性はまずないですよ。

年下なのに偉そうにすみませんでした。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.