悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.235254
カフェさん(男性/27歳)
2008/01/12 22:37:55
いや、全然良いですよ。

悪用ですか・・・

普通はこんな事があってはいけないのですが、
僕も利用していますが、ちゃんとしていると信じています。一応・・・

ただ、派遣会社っていうのは応募する時に【労働大臣の許可番号】というのがきちんと付いているはずなんです。これがあればどこも大丈夫と言うわけではないですが、これが無い所は駄目ですよ。

保険についてですが、きちんとしてる所ならばちゃんとしてくれますよ。
ただ、派遣の場合は、交通費が出ていない仕事だとその分、金額的には減るかもしれませんね。

一応、僕の派遣の選び方です。

1. 【労働大臣の許可番号】これは応募する際にチェックしてみましょう。ちょっと面倒ですけどね。

2. 時給・交通費(支給の有無)・昇給・給与支給日など。

3. 会社の特色 【選べる仕事の幅が広い】【特定の分野の派遣に強い】
例えば【ITに強い】とか【学校関係】や【官公庁関係】のお仕事が多いなどですね。

4.  スタッフのフォロー体制【仕事を紹介してくれるか?】
例えば【営業さん】か【コーディネーターさん】と言った所ですね。

これは、きちんとしてない所だと、仕事が終わってもそのままという所もありますので、当てにしすぎない方が良いかもしれませんね。でも、これもきちんとしてるかなどもチェックが必要ですよ。

5. 雰囲気

これが派遣で仕事をする上で、一番の決め手ですね。この辺も応募して、面接の時に相談してみましょう。

やっぱり、雇われたのに初日から仕事が無かったなんて事があったらいけませんからね。あるいは扱いが悪い所だとなおさらですからね。

ちょっと、分りづらくなってしまいましたが、選び方は慎重に選びましょう。あとは、自分を知ってもらう為にどんどんアピールしていきましょう。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.