悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 混乱しています…。

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.105398 混乱しています…。
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 11:33:06
こんにちは。
付き合い始めてもうすぐ2年になります。

数日前、とある会話から、彼を怒らせてしまいました。
わたしは彼がわたしがため込んでいた不安な気持ちを聞くだけ聞いてばかにしたような反応が許せなくて
彼はわたし自身の人間性、矛盾している言動を責めました。
そして、わからないならもう本当に諦める…と言われてしまいました。

私なりに考えていましたが、頭の中が彼に言われた言葉と最後には自分の気持ちをどうでもいいと言い放った彼を責めるのと、これからのこと…で混乱していて、泣いてばかりで考えが少ししか進みませんでした。

それでも少しずつ頭がほぐれ、電話にでてくれようとしない彼に、再び電話をしてしまい

3日でそれしか考えつかなかったの?
根本的なことがわかっていない

などと言われてしまいました。

自分で気づかなきゃ意味がない、気づいても治らない

とも言われしつこく電話を切れずにいると、

感情で動く、感情で話す、、すべて感情で物事をみていることを指摘され、電話を切られました。

その通りだと思いました。人間として未熟すぎて、情けなくてそれなのにまだ別れたくないとか思ってしまう自分に嫌気がさします…。

別れる、とはっきりとは言われませんでしたが、今度こそもう戻れないと今また頭が混乱しています…。

どう考えればいいのか、どう自分を変えればいいのか…
悩み続けています。

わたしは今まで溜め込んで爆発的にいってしまうのがだめで、
自分の気持ちに素直になり相手に的確に伝えることを改善策と見えてきていましたが、、彼と話してまた心が折れました。

長くなりすみません。よければ力を貸してください…。


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.522183
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/02 21:42:19
返信ありがとうございます。

暖かい言葉本当にありがとうございます。
迷ってしまったら、冷静に思考が偏らないよう気をつけます。
ぜひまた相談させてください!


投稿情報 内容
NO.521881
モンチッチさん(男性/39歳)
2009/10/02 06:53:31
おはようございます。

たいらさんは立派な女性ですから自分自身を責めるような考えはしないでくださいね、整理できない事は、ここのサイトに相談にくればいいと思うので(^-^)

投稿情報 内容
NO.521853
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/02 02:47:22
モンチッチさん
返信ありがとうございます。

今もうすでに自分を責めまくって自信もほぼない状態です…なのできっとこのままふられてしまったら、、想像するのすら怖いです。
もしそうなったら自分の価値観などどうでもいい、と飛んでしまいそうです…
こんな気持ちでいても重くてどうしようもないですよね…。

でも本当にモンチッチさんのいうように、納得いくようにしたいです。
もういつ会えるのか、なんてわかりませんが…
もう一度振り返って、もっともっと考え直してみます。
まず頭の中整理できてからですよね、彼に連絡出来るのは…。


投稿情報 内容
NO.521752
モンチッチさん(男性/39歳)
2009/10/01 23:12:19

確かに彼の話しを聞くと
良いイメージはでてこないよね、たいらさんの気持ちが彼に依存しちゃってるから、今直ぐに別れたとしても、自分を責めたりして自分に自身も持てなくなりそうだったので、彼との考え方の違いや恋愛の価値観の違い知ってから、彼ともう一度対面した時に、たいらさんが、彼に対して、どう感じたか、どう思うかで、付き合い続けるにしても別れるにしても納得できるかな?と思って考えてたけど、どうだろう?

投稿情報 内容
NO.521748
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 22:57:21
じゅんさん
返信ありがとうございます。

わたし自身がすごく悩んで、頭で混乱していることを文章にして、解していって、それを聞いてくれている方たちがいるというのが本当に心強いです。ありがとうございます。

そうですね、まだまだこれから頑張ればいいんだ、と思えるようにします。
今はすごく焦っていますが、少しずつでも着実に頑張りたいと思います。

暖かい言葉、本当にありがとうございます!

投稿情報 内容
NO.521743
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 22:47:08
シリウスさん
返信ありがとうございます。

納得できなくても納得しなくちゃ、離れてしまう…と思ってしまっていたから、、

わたしの考え方にも問題はあったと思いますが、彼はわたしのいうことなどもう浅いものとしか見ていないのだと思います。
自分より上の人の意見は真っ直ぐ聞き入れられて下だと思う人のは…という感じですね…。

彼にもわたしの考えは伝えたいですが、今はメールは一切返ってこず、電話もでてはくれませんでした…。
けど今のまま連絡をとっても、彼の機嫌を恐れながらになってしまい、うまく伝えられないのでは…と思ってしまいます…。

彼が嫌だといったわたしの望むことや、自分の思いを伝えることを耐えようとしていました。何も感じない、聞かないなど言い聞かせてました。…結局それがたまって爆発し、余計に怒らせただけでしたけど。

本当に、気楽な関係を目指したいです。
楽しくいられればそれでいいのに…っていつも思っているのに、、なかなかうまくバランスがとれないものですね。

勘違いしてすみません、そうだったんですね。
相手に共感しようとして苦しくなること、わたしもあります…。
なんでこんな無理してまでつき合って…と思いますが、自分が好きで離れられないのだから仕方ないと思ってしまっていました。

投稿情報 内容
NO.521637
じゅんさん(女性/32歳)
2009/10/01 19:41:43
レスありがとうございます。よく考えて一人一人にきちんと返信して…たいらさんはとても誠実でいい子だなぁって感じました。すごい美点ですよ☆その点は自信もってくださいね。


何度も言いますが、まだ20歳。未熟で当然です。これから少しずつ成長していけばいいと思います。悪いところが見つかってもすぐに直せるものではないのでくれぐれも焦らずに☆これから、ゆっくりでも着実に成長していくたいらさんを彼があたたかく見守ってくれるようにと願っています。


偉そうに言ってる私も32にしてまだまだ発展途上です。一緒に頑張りましょう!つらいことがあったり、話したいことがあればまたいつでも書き込みしてくださいね。


投稿情報 内容
NO.521635
シリウスさん(女性/26歳)
2009/10/01 19:35:43
☆そうですね、納得いかないから受け入れられてなかったんだと思います。

それなら、無理して受け入れることなどなかったんですよ。

今までに何度も同じようなことを繰り返してしまっていました。
ただ、わたしに的確に彼に伝える能力が不足していたのもあるのだと思います。

☆彼は、違うなら反論すればいい、納得させてみればいい、と言います

相手は、違うなら反論すれば良い、納得させてみれば良いというのは、相手側の基準に基づいてですよね。貴方自身が正しいと思うことをされたら一番かと思います。納得いかないことまで相手に従うことなどないかと思います。彼にですが、気持ち伝えたことはあるのですよね。おそらくですが…
それでも、自分の意見を通そうとしていたのは彼自身じゃないですか?
耐える、避けるのは相手が、逆切れして自分を正当化して聞く耳を一切持とうとしなかったからじゃないですか。私の相手はそんなような人でした。

☆わたしは思っていること・気持ちをうまく言葉で伝えられないんです。
それなら反論するなということです。

今のその伝えたい気持ちをここでは、ちゃんと書きこんで自分の気持ちを第三者に伝えたりできていますよね。その気持ちを相手側に伝えたら良いんですよ。ここで書きこんでいても相手には伝えられないかと思います。

☆わたしは耐えることが争いを避ける手段だと思いこみ、
結局我慢できず…結果同じことの繰り返しでした。

耐えるのは、どんなことを我慢されてきていたのですか?

☆正直彼は、いつわたしと別れてもよいと思っていると思います。
わたし自身、彼からの気持ちは信用できていません…。

いつ別れても良いと思われているのは何故だと思いますか?
信用などないんですよね。すぐ簡単に別れたりできないのでしたら…
距離を置かれていったり、別の相手と接点を持つようにした方が良いかと思います。

☆先に書いたように、つきあってもらっている、という感覚が痛いほどあるのです。

付き合ってもらっていると思うようなことはないかと思います。
気楽な関係を相手も望んでいるんじゃないですか?恋人同士とかではなくてです。

☆いい加減別れられれば…とふと思いますが、涙が止まらなくなります…。

別れたらとは言いませんが、友達として付き合っていかれたら良いんじゃないですか?気楽に気負いしないでいられるような関係を目指してなどです。
あまり気遣いすぎても疲れてしまいますし話したいとき、何か相談したりしあえる仲が一番望ましい気もしますよ。恋人同士ではなく、気軽に話し合える仲になれたら、別れたあとも繋がりを持っていられるような関係になるのではないでしょうか。できる範囲で修復されて、相手の関係を維持していったら思います。恋人同士が全てには思いません。

☆疲れきってしまう、というのはこの場合わたしの彼の立場でのことなのでしょうか

彼ではなく、貴方自身がです。
私は、相手のことを考えたりすると、何故か憂鬱になってきたり、何故か元気がなくなってきたり、暗い気持ちになってきてしまったり、無気力状態になっていました。相手にこんなこと言ってしまうのは気が引けてしまうのですが、それが正直な気持ちとしてありました。自分が好きだ。と言った人に全てにおいて潰されるんだなぁ。と、そんな人は自分くらいなものなんだろうなぁ。と失恋で病気になる人はいますが、それとはまた自分は別なんだろけど、どこか相手と何か共感しようとすると気持ちが病的になってきていたりしました。

投稿情報 内容
NO.521629
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 19:22:35
じゅんさん
返信ありがとうございます。

彼は3歳年上の23歳です。
たぶん彼にとってわたしは、おもちゃを買ってもらえなくて泣き喚いている子供と一緒なんだと思います。

わたしは自分の反省すべき点を、感情のせいにして正当化していたみたいです…。皆さんが解答してくださった意見を見ながら自分で文字を打っているうちに、それが見えてきました。

確かに彼も感情的な面はありますね。
電話で話していたのですが、いつ切られるか…と不安で思ったように言葉がでないこともありました…。
ストレスは多少あると思いますが、わたし自身が与えてしまっているところもあると思います…。

未熟ではないと言ってくれて嬉しいです。けど、やっぱり自分でも未熟だと思えてしまいます。
わたしの考え方やものの言い方、もっときちんとした芯がもてるように成長したいです。

ここで相談して、本当によかったと思います。わたし自身も少し冷静になれました。
ありがとうございます。また相談させてください。


投稿情報 内容
NO.521625
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 18:59:09
シリウスさん
返信ありがとうございます。

そうですね、納得いかないから受け入れられてなかったんだと思います。
今までに何度も同じようなことを繰り返してしまっていました。
ただ、わたしに的確に彼に伝える能力が不足していたのもあるのだと思います。

彼は、違うなら反論すればいい、納得させてみればいい、と言いますが、わたしは思っていること・気持ちをうまく言葉で伝えられないんです。
それなら反論するなということです。

きちんと気持ちを伝えられるようになれば…と最初に思えばよかったのですが、わたしは耐えることが争いを避ける手段だと思いこみ、
結局我慢できず…結果同じことの繰り返しでした。

正直彼は、いつわたしと別れてもよいと思っていると思います。
わたし自身、彼からの気持ちは信用できていません…。
先に書いたように、つきあってもらっている、という感覚が痛いほどあるのです。

いい加減別れられれば…とふと思いますが、涙が止まらなくなります…。
今まで一緒にいて、幸せだと感じることも少なくなく、、
自分自身成長してきちんとできるように変わりたいです。

似たような経験をされた方がいるのですね。
疲れきってしまう、というのはこの場合わたしの彼の立場でのことなのでしょうか?


投稿情報 内容
NO.521610
シリウスさん(女性/26歳)
2009/10/01 18:11:37
客観的に見ても貴方に非があるというより相手の彼側に非があるかと思います。どこか思いやり・優しさ・相手への共感がないように思います。

☆頭の中では彼の意見をちゃんと聞いているつもりなのですが、どこかでやっぱり自分のものさしで否定し、自分の意見が正しいと思う節がありました。

彼の意見はどれくらい納得できていますか?
ちゃんと意見をと思えるほど相手は貴方に納得できる筋道通して話されていますか?貴方が納得いくようにです。
ちゃんと聞かれてはいますが、受け入れてはいませんよね。

彼の意見はそんなに大事なことですか?
相手は貴方に想い通りに都合よく動いて欲しいだけではないですか?
正しいか正しくないかの判断までは分かりませんが、自分がしたいように、相手をどれだけ信用できる人にもよるのではないですか?
相手の意見に無理に共感して従うことなどないんじゃないですか?

☆諦めたくない、終わらせたくないです…

諦めたくない・終わらせたくない。終わらせることはないかと思います。

ですが…私は、そういった関係では、疲れて果てしまいます。というか疲れ切ってしまっていました。相手のことが、嫌いとかそういうわけではありません。ですが、何故か相手と関わるとする自分がエネルギーを奪われていったり、疲れていく自分がいました。相手と恋人同士ではなく、友だち同士で気軽に話されたりする関係を保てる仲であった方が関係的に上手くいくのかも知れないですね。

この話を最初見た瞬間ですが…
以前関わった男性の方からの書き込みかと思ってしまいました。

投稿情報 内容
NO.521596
じゅんさん(女性/32歳)
2009/10/01 17:32:15
こんにちは。
彼はおいくつですか?


これまで読んできて、まだ20歳の女の子に対して言葉がキツすぎると感じました。まだ20歳なんだから未熟で当たり前です!人間なんだから理性もあるけど時には感情で動くのも当たり前です。そういう配慮もなく、非難するだけしてわからないなら諦めると脅して…。はっきり言って彼の方が未熟で感情的な人だと思います。


たいらさんの文章を読んで矛盾も未熟さも全く感じませんでしたよ。


もし、不安ならお友達やご家族に自分の言動は未熟か、発言は矛盾しているか尋ねてみてはどうでしょうか?みんな未熟ではないと言うと思うんですが…。


彼はストレスの多い環境にいませんか?仕事がうまくいってないとか、人間関係で悩んでいるとかありませんか?私にはたいらさんが悪いのではなく、ストレスをためた彼が自分より弱い存在(←言い方悪くてごめんね)を攻撃することで、イライラのはけ口にしているように思いました。


彼の言葉を鵜呑みにせず、いろんな面から判断して、自分が悪いと思えば直せばいいし、悪いと感じなければ自分を責める必要はないですよ。


もし、判断に迷ったらここを利用すればいいです。ここには親切な方がたくさんいて、冷静で堅実な判断をしてくれますよ☆何度も言いますが、彼の言ってることが正しいとは限らないので、それで自分を責めたりしないでくださいね。

投稿情報 内容
NO.521587
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 17:12:22
返信ありがとうございます。

そうですね…
客観的に見てくれる方がいれば、わたし一人で狭い考えにいるのを抜け出せるでしょうか。

わたし自身も客観的にみようと、
頭の中では彼の意見をちゃんと聞いているつもりなのですが、どこかでやっぱり自分のものさしで否定し、自分の意見が正しいと思う節がありました。

諦めたくない、終わらせたくないです…

ありがとうございます。
ぜひまた相談させてください。

投稿情報 内容
NO.521584
シリウスさん(女性/26歳)
2009/10/01 16:59:17
☆彼はわたし自身の人間性、矛盾している言動を責めました。

人間性がどう矛盾していると彼が言ってきたのですか?
矛盾しているのではなくて、ずっと気にかけていても、口に出してすぐに思ったことを言わずに我慢しているところないですか?

☆電話にでてくれようとしない彼に、再び電話をしてしまい3日でそれしか考えつかなかったの?

そんな相手に電話するようなことないんじゃないですか?

☆感情で動く、感情で話す、、すべて感情で物事をみていることを指摘され、電話を切られました。

電話を切ってしまったりなど、態度が異常すぎるのではないかと思います。彼自身、貴方に甘えがあるんじゃないですか?

指摘されたところまでは相手の言い分は彼なりにあったのだと思います。
ですが、彼からの愛情は見られますか?
内容を読んでいると相手からの愛情をあまり感じませんが?
彼は自分が貴方の性格を都合良く想い通りに動かしているだけじゃないですか?
感情で動く、感情で話す、、すべて感情で物事をみている。とは言われていますが、人は感情だけで動いているわけではないのも事実ですが、理性だけで全て働かせているわけでもありません。時には感情で動いたり、言ったりすることは人ならあるかと思います。彼はそういったことを理解してくれている人なんですか?

その場で言って、和解しあえる人もいますが…
その場で、言いたいことを言っても何の意味もない。何度同じ事を言っても、馬の耳に念仏な人いますよね?屁理屈、言い訳したり、逆ギレして自分を正当化するような人です。
そんなところは相手にはありませんでしたか?

そんな相手といても楽しくはないかと思いますが、離れられないのは情とかではない感じなのでしょうか?本当に相手のこと好きですか?とても相手に対して悩み疲れてしまっていて楽しい関係にはあまり思えてきませんが。

以前、私の相手の関わった方とダブらせてみてしまっていました。
ごめんなさい。たいらさん自身を傷つけるつもりではないです。

彼は、貴方の何ですか?王様ですか?と思ってしまいます。
はっきりしたことを言わなくても、これさえ言えば相手側に伝わるだろう?まだ分からないのか?これだけ自分が言っているのに?
自分で考えて行動しろ?まだ分からないのか?って全て察してくれ〜。
分かるだろう?で終わってしまっていますし、かなり身勝手で自己中の人だと思います。そんなんで分かる人はいないかと思います。
分かった。と思って相手がその通りに行動をした場合は、彼側は…察して分かってくれた。と理解するのでしょうが、貴方から見れば、相手が怖いから・脅すから仕方なく相手の言いなりになってしまっていたところがなかったですか?そこには相手側の愛情が本当にあるかと言われてたら相手からの愛情はないかと思います。彼に対して本当に愛情を感じるときはどんな時ですか?




投稿情報 内容
NO.521559
モンチッチさん(男性/39歳)
2009/10/01 15:14:09

たいらさんが悪いとかじゃなく、リアルで客観的な意見言ってくれる人がいたら、自分の中に溜め込む前に、自分の考え方と彼の考え方の違いや、良し悪しがわかって、たいらさんの精神面でも楽になって、依存傾向の彼との付き合い方なども修繕していけると思ったので....もしこれから何か彼との付き合いで心配事や疑問点など色々ここのサイトの人達に、その都度相談してみてはどうでしょうか?
諦めたら、そこで終わってしまうので。

投稿情報 内容
NO.521547
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 14:34:51
紫苑さん
返信ありがとうございます。

なんでここまで言われて、謝り続けてるんだろう、と頭をよぎることもあります。

わたしと彼にはすでに上下関係が成立してしまっているんだと思います。
つきあってもらっている、という意識が明らかに存在しています…。
彼にも下にしかみれない、と言われたことも…。

頭の中ほんとごちゃごちゃです…。
その割には今回みたいに彼に要求することもあり、自分は何様だと思うことも…。
だめだめですね…。

投稿情報 内容
NO.521540
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 14:21:16
返信ありがとうございます。

言い争いのきっかけは、指輪のことでした。

かなり前になりますが、彼に指輪のことで言われてトラウマのようなものを抱えていました。
過去にも何度か揉めましたが、もう指輪は買わないと言われていて、ずっと我慢していました

でも最近もうすぐ2年経つし、やはり欲しいということをそれとなく伝え、やはりだめでした。
そこで諦めればよかったのですが、ぐだぐだと言い続けてしまい、怒らせてしまいました。

数日後、電話で彼が少し説教調になり、わたしの考え方?などの一例で、なぜか再びその話になり。本音で言っていいといわれ、なぜ欲しいか、その理由の気持ちを伝えましたが、
その気持ちとぐだぐだいったわたしの言動は芯がない、矛盾している、と…。

そこからわたし自身の人間としての未熟さ、ばかさを厳しく言われました。
考え方、言い方、頭の足りなさ…。

わたしは自分の気持ちをいえばわかってもらえる、と甘い考えでいたようです。

泣いて、自分の意見を正当化しようとしていました。

そして、最後にはうんざり、とも言われてしまいました…。

長くなりすみません。
人間は感情の動物ですよね。
その感情を持って、どう変わればいいのか、、
もっともっと考えます。

投稿情報 内容
NO.521534
たいらさん(女性/20歳)
2009/10/01 13:43:22
モンチッチさん
返信ありがとうございます。

わたしは典型的な友達、趣味の少なく彼氏に依存しているタイプになってるみたいです…。
あまりこういうことを本音で話せる方がいないのは大きいと思います。
自分で考えてばかりでした。
結局は自分の気持ちをわかってもらいたい、叶えて欲しいというのが浮かんでしまい、、ほんと自己中ですね…。

押しつけの言葉にはっとしました。本当にそうだと思います。
彼にも呆れられてしまいました。
どうしたら押しつけにならずに、自分も無理なく気持ちを保てるのか…。

的確な言葉をありがとうございます。
なんとかして、自分を変えたいです。

投稿情報 内容
NO.521527
紫苑さん(男性/27歳)
2009/10/01 13:02:46

喧嘩になる理由は、
どちらかが一方的に悪いってことないと思うんだけど・・・・
彼氏、プライドが高いのかな??

俺だったら、お前は何様だ!?って思っちゃうな・・・

投稿情報 内容
NO.521519
?さん(男性/33歳)
2009/10/01 12:32:31
あなたは彼氏にどんな話をして彼氏からなんと言われたんですか

人間は感情の動物です
喜怒哀楽すべて感情です

あなた自信の性格を客観的にみてどう思います


彼にも多大に原因があると思いますがあなたがどう変わるかです

投稿情報 内容
NO.521516
モンチッチさん(男性/39歳)
2009/10/01 12:28:23

改善策は良いと思いますよ、あと出来れば自分の中に溜め込みしないように、主さんの考え方とか、客観的に意見してくれる友達はいませんか?
自分だけで考え込むと、自分中心的な考えに偏る傾向になってるんじゃないでしょうか?
彼からしたら、主さんの気持ちの押し付けにしか感じてない気にがしたので...





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.