悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 車のCM

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.105455 車のCM
ロディさん(男性/32歳)
2009/10/01 22:35:02
ちょっと昔はカッコいい音楽や渋い洋楽で車のCMがあり、当時は『おぉ!乗ってみたくなるな〜』みたいなCMが多かったんですが、最近はカッコいい車のCMってあまり無い気がしますが何故ですかね?
どちらかと言うと広く万民に受け入れやすい家庭的なCMが多くなった気がします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.521843
ロディさん(男性/32歳)
2009/10/02 02:03:39
さらに回答有難うございます!あ〜なるほどですね〜。ステータスが変わったんですね〜。
何か可愛いCMばかりでちょっと…。笑
けど参考になりました!

投稿情報 内容
NO.521827
Foxさん(男性/49歳)
2009/10/02 01:05:21
昔は、車を持つ事がステータスだったから実用性よりイメージ戦略。
「愛のスカイライン」とか「何時かはクラウン」だとか・・・

ところが、今は実用性(エコ車)が主流。
ベンツやBMまでもがハイブリット車を発売する時代・・・

若者にとって、車を所有する事がステータスでは無くなった。


投稿情報 内容
NO.521824
ローズさん(女性/36歳)
2009/10/02 00:56:11
不景気で「ファミリー」や「エコ」といった実用的なイメージを前面的に押し出したいという流れだからですかね?

投稿情報 内容
NO.521820
ロディさん(男性/32歳)
2009/10/02 00:50:37
皆さん有難うございます!結構CM効果って意外と購買意欲を掻き立てられるというか…。
以前ドラマ仕立ての様なワンシーンを一部取り入れたau携帯のCMも契約加入者が増えた一因だっただけに車が売れるのも結構CMの影響ってあるんじゃないかなぁ…って思いました。
昔日産のCMなんですが、雨の中を駆け足で近づいてくる女性が助手席に乗るシーンがあり、迎えに来た男性のシルビアの車とバックにかかるプロコルハルムの青い影の洋楽がベストマッチで『いいなぁ〜』と思ったもんでした。当時小・中学生でしたがいわゆるデートカーみたいな憧れがあった訳ですが、今の車の売れ行きとかと関係してるんでしょうね。確かに不景気です。ただそういう魅力的なCM如何では車も売れるんじゃないかと思ってしまいます。(^-^)

投稿情報 内容
NO.521810
ゆいさん(女性/24歳)
2009/10/02 00:26:26
不景気だから…ですかね^^;

投稿情報 内容
NO.521796
Tさん(男性/35歳)
2009/10/02 00:09:22
今は ワゴンやSUVが売れている時代なので… なかなかマニアックな車は 売れないのだと思います。

投稿情報 内容
NO.521757
美咲さん(女性/33歳)
2009/10/01 23:18:06
家庭的なCMも私は好きですが、男性の方から見ればもっとかっこいいCMの方がいいと思われるんでしょうね。

昔江口洋介さんが車のCMされてましたが、かっこよかったです♪





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.