悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 家庭の悩み > 障がい者と保育園

家庭の悩み

投稿情報 内容
NO.105472 障がい者と保育園
TERAさん(男性/40歳)
2009/10/02 01:55:31
私の5才の娘は重度の障がいがあり、自分で立つ事も話す事もできません。今は普通の保育園に通わせていただいているのですが、その保育園の事で悩んでいます。近々、遠足があるのですが、今日、遠回しにですが、その日は来ないでくれと言われました。少し前までは、担当の先生がいて、同年代の子供達と仲良くさせていただいていたのですが、退職してしまい、それからは赤ちゃんの部屋に移動させられて、1日中寝かされているようです。遠足に連れて行かないのは、娘の安全を考えての事かもしれませんが、悔しいです。出来ることなら保育園を移りたいのですが、それも出来そうにありません。やはり我慢するしかないのでしょうか?それと、自分の子供が通うクラスに障がい者がいるのは、親御さんとしてはやはり嫌なものなのでしょうか?アドバイス、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。ちなみに家族は9才の息子と3人暮らしです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.523846
シリウスさん(女性/26歳)
2009/10/07 00:59:57
☆園では、睡眠以外は散歩・体育や音楽の見学・その他の行事の見学となっていることが多いです。

運動機能などは、できないことの方が多いかも知れません。
ですが、行事などの見学などしては、楽しまれているんじゃないでしょうか。

☆あと、迎えの時は、必ず赤ちゃん組にいます。

移動されるからには理由があるかと思います。
遅番などもあるだろうし、違う組のことも一緒になってお迎え部屋として、普段使っている部屋とは違う別部屋に移動されたりすることはあるかと思います。

その他には、移動部屋には危ないものが少なかったり、その子に合った相応しい玩具がその部屋に多かったりしていることもあるかと思いますよ。
移動の件についても、気になることは、納得できるように聞かれた方が良いかと思います。


投稿情報 内容
NO.523378
TERAさん(男性/40歳)
2009/10/05 21:41:16
シリウスさん、ありがとうございます。園では、睡眠以外は散歩・体育や音楽の見学・その他の行事の見学となっていることが多いです。園での移動はわかりません。抱いて移動するしかないと思いますが?あと、迎えの時は、必ず赤ちゃん組にいます。今週末に園と話してきます。みなさんのアドバイスが活かせるように考えを伝えてきます。

投稿情報 内容
NO.523064
シリウスさん(女性/26歳)
2009/10/05 00:16:36
☆一日のうち5・6時間は睡眠となっています。

寝ていない時間は、食事・排泄以外、どう過ごしている。と日記には書かれていますか?(差し支えなければですが…)

殆ど、寝かされている状態に、園の保育士に少々不満があるようですね。

☆迎えの時も、大体寝かされてます。

迎えの際も同じ赤ちゃん部屋で待つ形なのでしょうか?
それとも別の部屋だったりでしょうか?

やらせてあげたいことを園の方に申し出てみてはいかがですか?
提案としてでも良いと思うんです。赤ちゃん部屋担当の保育士で良いかと思います。『重度の障害ということもあり、日中も殆ど寝たっきりになってしまっているのですが、大変なことかと思いますが、○○○←(して欲しいことを伝える)して下さればありがたく思うのですが』と意見を出しても良いかと思いますよ。駄目もとでもいう価値はあるかと思います。

☆園での移動に使っていたバギーも最近、返されました。

バギーが返却された今は、普段の移動はどうされているのですか?

☆ただ、園の状況もわからず私が勝手に苛立っているのかもしれません。

全て一日の把握を見られていたら、もう少し園での娘さんの様子をしっかり観察することができるのかも知れませんね。日記だけですと、伝えられていないことも中にはあるのかも知れないですね。
不満なことは、部屋の担当保育士に伝えて良いと思いますよ。

☆家では息子もいるので、思うように娘との時間もとれないので、もしかしたら園に過剰な期待をしているのかもしれません。

園の方に期待を寄せる気持ちは、どこの親御さんでもあることなんじゃないですか。自分がしっかり観察できない分、少しでも園でと思う気持ちも良く分かりますよ。

☆とにかくもう少し冷静になって考えてみます。

焦らず、娘さんのペース合わせて、あまり気負いすることなくと思います。

投稿情報 内容
NO.522978
TERAさん(男性/40歳)
2009/10/04 21:38:42
シリウスさん、ありがとうございます。園での生活は毎日の日誌で確認しています。一日のうち5・6時間は睡眠となっています。家ではそんなに昼間寝ることはありません。迎えの時も、大体寝かされてます。園での移動に使っていたバギーも最近、返されました。ただ、園の状況もわからず私が勝手に苛立っているのかもしれません。家では息子もいるので、思うように娘との時間もとれないので、もしかしたら園に過剰な期待をしているのかもしれません。とにかくもう少し冷静になって考えてみます。

投稿情報 内容
NO.522878
シリウスさん(女性/26歳)
2009/10/04 17:42:38
☆ただ、いま園では赤ちゃんと同じ扱いなんです。

赤ちゃん部屋で赤ちゃん扱いをされている状態なのでしょうか?
保育士の方は、遊んであげたり、本などを読み聞かせてあげてる雰囲気などはありませんか?ずっと寝かせられてボッ〜とさせられている状態ですか?

何でもできそうな健常児の子と我が子を見比べては、何でこんな扱いしか受けさせてもらえないんだろう。と苛立ちを覚えられていることも伝わってきます。ですが、健常児の子も、できることは、できます。が、中には…できないことも多くあり、それを誰かが見えないところで手を差し伸べてくれているからこそ、できること。と、して繋がっていくのだと思います。
一人、ひとり、成長する速度は違いますし、その子、一人の発達に対して視点を置かれてみていくと良いかと思います。誰かと比べてしまうよりは…
今、障害を持たれている娘さんに対して、去年までは、あんなことには、関心や興味を抱いていなかったけど、今年は、少し好奇心旺盛になってきたなぁ。表情や目の動きを観察していったりです。その記録を家で取ったりも良いかと思います。その表情も写真などに収めて、その時の想いなども書かれておくのも良いかと思います。

担当の先生がいたのに、退職されてしまったのですね。
部屋が、移動されたことにどんなことが考えられると思いますか?
気になる点などは、保育園の主任を通して一度話しをされてみてはいかがですか?

5歳の子となると、運動機能がとても活発になってきますよね。
それが、障害を持っているお子さんに大して危険を伴うだろう。と判断されたことであったり。部屋を移動されたからには…理由がついてきているかと思います。直接、主任などに言いにくいことは、今…面倒見て下さっている担当の先生に聞かれても良いかと思います。
引き続き、退職されてしまった先生に色々、障害のことについても詳しく話しを聞いているかと思います。その担当の先生を通して主任や園長方にも報告が行くかと思います。




投稿情報 内容
NO.522840
TERAさん(男性/40歳)
2009/10/04 16:15:09
シリウスさん、ありがとうございました。
匿名さん、ありがとうございます。たしかに園でお友達に囲まれていると、ほんとうにうれしそうにしています。ただ、いま園では赤ちゃんと同じ扱いなんです。とにかく園に私の気持ちを伝えてみます。

投稿情報 内容
NO.522687
匿名さん(女性/25歳)
2009/10/04 08:18:55
私が働いてた保育園にこんな素晴らしい子供(女の子5歳)さんがいました。

同じ組に、障害を抱えながら登園する女の子に付き添う様に遊んで、お絵かきの時間では○○が終わるの待ってて!!

☆☆ちゃんの手伝うからね!って一言言ってお絵かきを始め手伝うそうです。

給食(お弁当)の時も同じで、自分が食べながら☆☆ちゃんのお弁当を☆☆ちゃんに食べさせてあげる。

一度、担任が○○ちゃんに、偉いね!と言ったら、○○ちゃんは、“☆☆ちゃんは、出来ないんじゃ無いよ。 苦手なだけ。 もう少し大きくなれば出来るの、お友達だから手伝ってあげないと困るでしょ。”と言われたそうです。

運動会の時も○○ちゃんが、☆☆ちゃんのバギーを押して一緒にゴールしました。

お遊戯会も一緒に踊ってました。


園の中には、先生方が最悪でも、同じ組やお友達が素晴らしい子供も居ます。

私も、○○ちゃんの一言一言、行動を見て初心を忘れてたのにきずきました。

娘サンの表情を見て、園に合ってるか、合ってないかを分かってあげて下さい。


投稿情報 内容
NO.522456
シリウスさん(女性/26歳)
2009/10/03 14:16:58
ぶどう狩り、少し残念でしたね…。
園の方から、ぶどうのお土産くらいあると良いのですが…。

どこか家族で、気軽に遊びに行けるような場所を探して、リュックサックにお弁当持って、水筒持って、敷物持ってと、遠足同様に楽しめる場所を見つけて家族で楽しまれても良いかと思います。
*帽子なども忘れずに。



投稿情報 内容
NO.522233
ローズさん(女性/36歳)
2009/10/02 22:55:49
そうでしたか…。
ちょっと残念でしたね。
(*_*)


遠足の日はお兄ちゃんは学校ですよね。
仕事に忙しいパパを独占できて、娘さんにとっては逆に嬉しい一日になるかもしれませんよ。

楽しいデートプランでもたてて気持ちを切り替えて前向きに笑顔で行きましょう!
(^O^)/

投稿情報 内容
NO.522185
TERAさん(男性/40歳)
2009/10/02 21:45:39
ローズさん、ありがとうございます。私の送迎ならば参加できると言っていただきましたが、ぶどう狩りで足場も悪く楽しめないかも、とも言われました。それを聞いて、そこまでしてと思い、私からお断りしてしまいました。

シリウスさん、ありがとうございます。まったくその通りだと思います。園には娘を世話してくれるやさしい子供達はたくさんいます。先にも書いた通り、現状、かなり厳しいですが子供達の為にも頑張ってみます。

投稿情報 内容
NO.522100
ローズさん(女性/36歳)
2009/10/02 19:20:54
遠足は健常のお子さんもハイテンションになりますから普段以上に手がかかるのはわかりますが、なんか遠足の職員増員のために可配職員が利用されている感じがして悲しいですね…涙

可配職員は障害児受け入れのために配属されるのですから、お子さんが遠足に行けないならば一緒に留守番するのが筋ですよ。


お父さんがお休みをとったとのことですが、保護者付き添いでも参加は難しそうですか?

投稿情報 内容
NO.522074
シリウスさん(女性/26歳)
2009/10/02 18:24:32
普通の保育園に通われているということですが、障害児保育の許可を受けている園ですよね?普通に行けば、

☆その日は来ないでくれと言われました。

秋の遠足は、バスですか?徒歩ですか?

遠足の日、車椅子で参加は認められてはいないのですか?
距離にもよるのでしょうが、あまり遠い場合は…
遠足の目的地まで旦那さん・奥さんどちらかが、我が子を連れて行って送り迎えしてあげることは可能なことではないかと思いますが、仕事の都合とかで無理そうですか?

自分の子供が通うクラスに障がい者がいるのは、親御さんとしてはやはり嫌なものなのでしょうか?

障害は、確かに不便なことであると思います。
ですが、障害を持った子も健常児の子も同じ子供同士です。
障害を持っていることで、できないことは、たくさんあるのかも知れません
ですが、それを見て手伝ってくれるような子もいますよね?
そこから思いやり・優しさが芽生えてくるものだと思います。
できることは、本人の励みにもなりますし、やらせてあげたら良いかと思います。

できることも中には、気付かないだけであるかと思います。
できないことばかり見てしまうのではなく、できることを探してあげていったら良いかと思います。

☆出来ることなら保育園を移りたいのですが、それも出来そうにありません。

あまり対応が悪い保育園なのでしたら、障害児の受け入れ許可されている園を選んでいくことを前提で、入園したい保育園に一度…実際に保育園を見学されてもらったり、障害児受け入れについて対応など、近所の口コミなどを聞いて検討されていったら良いかと思います。



投稿情報 内容
NO.522061
TERAさん(男性/40歳)
2009/10/02 18:04:01
みなさん、ありがとうございます。ローズさんのご指摘の通り担当の先生はいます。が、普段はやはり他の子供達で手一杯のようです。当日も遠足に同行するようで、園にはいません。登園してもかまわないと言っていただきましたが給食は出せないという事なので、無理を言って休暇をもらい、家で過ごすことにしました。一度、園と話をしようと思います。みなさんからのアドバイス、ご意見をいただいてその勇気をもらいました。今までは、こんな子だから見て頂けるだけでありがたい。そう思うようにしていました。でも、本音は、保育園にいる間だけでも同年代の子供達と同じように扱ってもらいたい。そう思っています。確かに待機児童の事とかを考えるとわがままは言ってはいけないのかもしれません。園の考えを聞いて、自分の思いも伝えてみようと思います。それでも駄目なら市役所に相談してみようと思います。篤彦さんの、仲良くしてもらいたいというお言葉、うれしかったです。娘の事では、いままでそんなこと言われたことがなかったもので。長くなってしまいましたが、とにかくみなさん、本当に感謝です。

投稿情報 内容
NO.521934
篤彦さん(男性/29歳)
2009/10/02 09:43:09
初めまして。同じ5歳になる娘が居りますが逆の立場でと考えたら…その園に腹が立つの同時に憤りを感じます。例え障害児だろうが障害児受け入れに指定されてるのだから各行事は参加させるべきかと僕は思います…その先生は保育者としての立場を分かって無いんじゃ無いでしょうか!もし娘の通う園に居たのならあえて仲良くして貰いたいです!勉強が出来なくても人を思いやる事だけは出来る子になって欲しいですし!お父さんが一緒に参加をする事は仕事等の理由で難しいとは思いますが遠足にはと思います…これから先も大変と思いますし、やり切れない気持ちになると思いますが精一杯の愛情で守ってあげて欲しいと切に思います。長文と愚痴になり申し訳有りません。

投稿情報 内容
NO.521914
ローズさん(女性/36歳)
2009/10/02 08:51:55
認可の保育園で障害児を受け入れているならば必ず加配(増員)の先生がいるはずです。しかし加配の先生が他のお子さんのお世話に回ってしまって、娘さんのお世話に影響がでているならば園側に訴えたほうがいいですね。

ただ、遠足は健常のお子さんでも大変体力を消耗する行事ですから、娘さんの体力を考え、加配の先生と一緒に留守番をし遠足への参加は見合わせる選択肢があってもいいと思います。

留守番の間に普段は十分にはできないストレッチなどのリハビリの時間にまわしてもらうなど。


まさかですが…
遠足の日は登園も控えろという雰囲気ですか??


投稿情報 内容
NO.521883
あおぞらさん(女性/42歳)
2009/10/02 07:23:23
お父さん…頑張ってますね!私も、母子家庭です。ちび二人は、保育園に通ってました。役所の保育課で、相談されたでしょうか?現在の保育園に籍を置いてる以上…保育士に、「休んでほしい」ような事を、言う方が変です。

投稿情報 内容
NO.521882
ローズさん(女性/36歳)
2009/10/02 07:16:03
加配の先生は配属されていますか?

投稿情報 内容
NO.521871
まーさん(女性/24歳)
2009/10/02 05:14:50
幼稚園教諭、保育士をしていたものですが、保育園を変えられるべきかと思います。どんなに保育士が忙しいとしても受け入れを行ったのは保育園側ですから…こないでほしいというのはひどすぎますね。園で受け入れたからには行事には参加させてあげるべきですし
私も家族に障がいを持ったものがいますのでお気持ち察します。
障がい児担当の先生がいる保育園など難しいと思いますがさがされてはいかがでしょうか?大変かと思いますが頑張ってくださいね

投稿情報 内容
NO.521863
匿名さん(男性/50歳)
2009/10/02 03:29:08
保育園は慈善事業ではないですし人手も限られますので、今の状況は仕方ないと思いますよ。待機児童があふれる中、保育園に通えるだけいいのでは?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.