悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 親不知抜歯。

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.106023 親不知抜歯。
奏さん(女性/21歳)
2009/10/08 21:17:22
今日歯医者に行ってきたのですが,親不知付近の歯茎が炎症を起こしています

そこまで強くはないのですが,炎症が強い親不知を抜歯する時は全身麻酔だと言われました


普通の親不知抜歯は局所麻酔ですよね??
炎症を起こした親不知を抜歯する場合は全身麻酔なのでしょうか?

どなたか経験された方おられませんか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.524901
奏さん(女性/21歳)
2009/10/10 00:01:33
とまこさん

有り得るんですね
ちょっと安心しました

今は頭痛もしてきて…

今は抗炎症薬と化膿止めを内服してます;;
早く治ればいいんですが。

先生は,親不知はまっすぐ生えてるし抜かなくて大丈夫と言っているのですが,本当に大丈夫なのでしょうか…

投稿情報 内容
NO.524776
とまこさん(女性/22歳)
2009/10/09 18:43:02
歯の炎症からの発熱は、おこることありますよ!
うちの歯医者では、抗生物質の内服薬をしてから後日抜きますよ。

投稿情報 内容
NO.524589
奏さん(女性/21歳)
2009/10/09 00:04:52
モモさん,お返事ありがとうございます

炎症が治まってから抜いたんですか!!!
それは,親不知が変な生え方してたからですか?

血管切られるなんて;;;
大変でしたね(*TДT)

抜歯するなら歯医者ではなく,病院に行くんですよね


あぁ〜
早くこのけだるさ,どうにかしてほしいです…

投稿情報 内容
NO.524545
モモさん(女性/27歳)
2009/10/08 22:35:34
こんばんわ☆
私も親不知を抜く時に炎症してて…炎症が治まってから抜きましたよ!

でも私の場合は下手な先生だったらしく、抜くのに三時間かかり最終的には血管を切られて血が止まらず救急に運ばれて入院しました…(苦笑)
歯医者ではなく口腔外科のある病院で抜くのも一つの手だと思います
頑張って下さい

投稿情報 内容
NO.524525
奏さん(女性/21歳)
2009/10/08 21:43:30
ちびママさん,お返事ありがとうございます

あるんですか!!!!??
かなり炎症が進んだ場合なんですね

ビックリです!!!

ずっと通ってる歯医者なのですが,全麻のことを友達に話したら

本当にちゃんとしたトコ??
なんて言われ,一瞬ドキッとしました 笑

投稿情報 内容
NO.524523
奏さん(女性/21歳)
2009/10/08 21:41:08
とまこさん,お返事ありがとうございます。

私は看護師をしてるのですが,全麻のリスクなどを考えると親不知を全麻で抜くのかとビックリしました。

炎症がよくなってから抜歯する。
ですか〜

確かにそれが一番よさそうですよね。

今体全体が熱っぽいのですが,親不知の炎症も少なくとも原因の1つですかね?

投稿情報 内容
NO.524521
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/08 21:29:07
私は歯医者で全身麻酔の経験はないですが、あるみたいですよ!会社の人で親不知がひどくなって近々入院して全身麻酔をするそうです。親不知で全身麻酔ってのは私も驚きましたが。よっぽどひどいと全身麻酔もあるみたいですね〜。

投稿情報 内容
NO.524520
とまこさん(女性/22歳)
2009/10/08 21:27:58
私は歯科衛生士です。まだ二年目なんで、経験はあまりありませんが。
親知らずを全身麻酔で抜歯するなんて、はじめてききました!
確かに、炎症があるまま抜歯すると、抜歯したあとも炎症したり痛みが出たり、よくありませんが。
私なら、炎症がよくなってから抜歯すると考えるのが普通だと思います。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.