悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > またお願いします(長文です)

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.106234 またお願いします(長文です)
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/11 22:23:59
以前も上の子の盗癖について書きました。先月はなかったんですが、また起きてしまいました↓↓以前はとにかくDSやそのソフトをとるってのが一月に何度かあって、そこで私のDSを貸して、勉強とか頑張ってたのもあってドラクエのソフトを買いました。ただし、いくつか決めごとをして。
DSの所有権はあくまで私にあるので、ゲームをする時は私のいる所でする。
本体は外へ持ち出さない。もちろん人の物は盗らない。等々。

でも今日、下の子がDSでポケモンやってた、と言いました。まだ4才ですが以前も下の子の言葉通りに発見しました。半信半疑でした。でも見つけてしまいました。本人はやりたかったから、と言いました。前に欲しいと言ってたので、クリスマスプレゼントにと思ってたのに・・・。私はサプライズ的な事が好きなので、買ってあげるとかって雰囲気を出さなかったんです。
あと、会社の方針で給与日が変わります。そのせいもあり12月は給与の半分しか支給されません。まぁ会社側の都合なんで、足りない場合は無利子で貸してくれるみたいなんですけど、そんな事したくないので今月からなるべくお金をよかしておこうと思ってたので、ソフトを買ってあげられる余裕もありません。

前に嫌な手紙をもらってきた事でもこちらに相談しましたが、そんな事するからそういう手紙を書かれるんじゃないのかって思いました。私は小学の6年間ずっとイジメにあってきましたが、だいたいイジメられるのにはイジメられる側に原因があります。私もそうでした。
うちは母子家庭で旦那がいない分、決して裕福じゃありません。ほとんどが貯金で消えていきます。だから時給のいい土曜に仕事したり、来月はさらに時給がいい遅番も出る予定です。今でも生活は成り立ってるけど、少しでも足しになればそれに越した事はないですし。
ただ、上の子は我慢が足りなさすぎだと思います。単純な理由で盗り、平気な顔して嘘をつく事が、私にはたまらなく許せないんです!もしこのまま盗癖が直らず育って最悪逮捕なんてなったらと思うと・・・↓↓上の子の父親は昔逮捕された事があります。平気な顔して私に嘘をついて、忘れた頃に手錠をかけられた彼を見て、家宅捜索までされて新聞にも載って。上の子は実の父親の事は知りませんが、思わず言ってしまいそうになる時もあります。罪は違えど、父親と同じ道を辿ってほしくなくて、人一倍悪い事するのが許せません・・・。どうしたら直るんでしょうか??ただ普通にしていて欲しいと願うのは私の勝手なんでしょうか?私の我がままなんでしょうか?長文失礼しました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.527455
トムさん(女性/30歳)
2009/10/17 05:17:13
長文になってしまいました。参考になれば嬉しいです。

心理学の先生が書いた本に、子供の個性にもよるとは思いますが、愛情不足の子供は他のもので少しでも心を満たそうと万引きしたり問題を起こして親や人の気をひこうとしやすいとありました。
子供にとって親から注がれる愛情は生きる活力、元気の源になると思います。今以上に子供に暖かくて沢山の愛情を意識してあげるように心がけてみるのはどうでしょうか。
親からの愛を十分に確認出来、安心した子供は必ず立ち直ったり軌道修正していくそうです。
また本には問題ばかり起こす子供が立ち直ったとあった素敵な言葉がありました。
「お母さんはあなたが大好きよ」「お母さんはあなたの味方だよ」「あなたはお母さんの宝物だよ」
この言葉を毎日繰り返して聞かせたら子供の心が徐々に安定し問題を起こさなくなったとありました。
また子供が欲しい物があり、ぐずり出した時や物を買ってあげる時などは「○○が大好きだから買うんだよ」と言って買うと良いみたいです。子供も小さいながらグズったから買ったんだなど親をよく見ているそうなんで、常に愛情確認してあげると、買えない時があっても「お母さんは○○が大好きだから買える時にはちゃんと買ってくれる」という安心感が子供の心に芽生えているため、次に買って貰えるまで自然と我慢出来てしまうそうです。
親の愛情は子供にとって親が考える以上に大切みたいです。
子育ては忍耐と言われるくらい大変な面もあるとは思います。これから寒くなってきますが、お体を大切にして下さい。
幸せが雪崩のごとく訪れますように。

投稿情報 内容
NO.527294
匿名さん(女性/18歳)
2009/10/16 19:58:01

子どもさんには、絶対
「父親と同じ道を辿る」とか「父親と同じだ」などとは口にしないで下さいね。


とても大きな傷になります。

投稿情報 内容
NO.526889
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/15 17:10:17
そうですね、取り上げてもあまり効果なんてなかったですし↓↓
幸い私はけっこう忘れるのが早く、また一つの事にネチネチするの嫌いなんで、今は普通に接しています。こちらがずっと不機嫌だと家庭の空気も重くなりますし↓↓会社でも自身の人間関係がよくないのに、家でもそうなるのでは心の休まる場所もなくなりますからね☆
娘の育児に関しては、いくら親といっても私も一緒に成長していってるので、他の人の意見はとてもありがたい貴重な意見です。まずは自分が気を付けたいと思います。ローズさん、ありがとうございます☆☆

投稿情報 内容
NO.526794
ローズさん(女性/36歳)
2009/10/15 09:08:37
おはようございます。
(^-^)

お子さんを許してあげてみては?

失敗に対する叱責や禁止、脅しなどの罰はお子さんの心に余裕をなくします。

失敗を許された時にはじめて自らを省みて次はどうしたらよいか考えられる心の余裕がでてくるものです。

親だって周りから叱責されたら「なんで?!私達のことなんて他人にはわからないくせに!(涙怒)」ってなって気持ちがどんどん狭くなりますよね。私はそんな感じの時、特に子供の失敗に寛大になれず厳しく当たってしまってました。。
結果、パニックやトラブルは酷くなり悪循環…
(*_*)


自分自身の未熟さを許せるようになってはじめて息子の失敗に共感できたように思います。

子供から教えられることってたくさんありますね…


親も日々成長ですね。
(^-^)


明日も、ちびママさんと、娘さんが笑顔でありますように。
o(^-^)o

投稿情報 内容
NO.526676
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/14 22:08:42
ローズさん、貴重な意見ありがとうございます★★かなりスレが下にきてるのに読んでいただき、ホントにありがとうございます★★
私も買ってあげたいけど、どうしても母子家庭でお父さんがいないからある程度は我慢してほしい、とは何度か伝えました。けど私の思いと同じくらい、娘も我慢が出来ないんでしょうね↓↓周りが持ってるから、どうしても・・・、みたいな↓↓でも、私だって買ってあげたいです!毎月先月から1万5千円ずつ貯金してます。クリスマスプレゼントは父親がいない分、私からのプレゼントと、夜中にこっそり子供達の部屋に行き、毎年サンタさんのカッコしてプレゼントをあげてます。なので一人で二つずつ用意しなくちゃいけないので↓↓私の楽しみでもあるんですがね☆バレないかな〜??とか思いながらこっそり行くのはスリルがあって☆☆お父さんがいない事で不敏な思いはさせたくないですから↓↓
ただ、欲しい・やりたかったとか単純な理由で盗む行為には走ってほしくないんです。娘が欲しいのはポケモンのDSなんですが、やたらそのソフトばかり盗みます。欲しいという主張はわかりますが、なんでも簡単に手に入ると思ってほしくないんです。悪い事したって結局バレるし、いい思いなんかしないんだから↓↓それで先生とか赤の他人から聞かされるのが一番悔しいです。どんなに悪い事したって、やっぱ私は本人の口から聞きたいです↓↓

とりあえず、仕事が終わってから盗んできた子の家に謝りに行きました。どこの家庭も温かいんですよね↓↓「子供同士の事だから」とか「また一緒に遊んでね」とか。また泣きそうになりました↓↓

ゲームを取り上げて、おそらく娘は納得は出来てないと思います↓↓「やりたいのに・・・」という気持ちのが強いから、また盗むんじゃないのかなって↓↓やっぱ効果的じゃないですよね。だから私も遠回しに「愛情不足」とか言われてるんだと思います・・・。なんでそこまで言われなくちゃいけないんだろう、って思いました。でも、私も娘も同じ気持ちなんですよね。ローズさんの一言がすごく突き刺さりました。先生達は娘の肩ばかり持ってて、うちの家庭状況とかわかってないから好き放題言うけど、私達二人ともしんどいんですよね↓↓正直自分だけがそういう思いしてるのかと思ってました。まだまだお母さん半人前ですね、私。でも口にしないけど、すごく心配です。なにぶん、欲しいと思って作ったのは娘だけですから。後はできちゃっただし。でも頼りにするとすごく頑張ってくれます!そういう時は「さすがお姉ちゃん!」と褒めてます。私はお姉ちゃんという表現は褒める時にしか使いません。「お姉ちゃんなんだから・・・」という表現で叱るのは違うと思うので。
ホントに試行錯誤ですよね☆ローズさんのとこは障害のあるお子さんなのに、それ考えたらうちはまだ可愛いもんなのかなぁ??でもローズさんの言葉で救われたような気がします☆誰にも相談出来なかったので。長文になりましたが、ホントにありがとうございました!

投稿情報 内容
NO.526517
ローズさん(女性/36歳)
2009/10/14 14:34:59
なぜしてしまったか、その理由ではなく気持ちをちゃんと聞いて受け止めてあげましょう。
行動は正しても、その時その瞬間の気持ちは絶対に否定してはいけません。「そうだったんだ〜、ゲームしたかったんだね」と代弁してあげ、どんな気持ちでもまるごと認めまてあげましょう。
o(^-^)o


また罰としての禁止はあまり効果的ではありません。

ゲームを与えない理由をお子さんが納得し肯定できていないと隠れてするようになります。

「ゲーム欲しかったんだね。余裕なくて買ってあげられなくてごめんね。やりたいよね。お母さんも頑張って働くから○○も、もうしばらく我慢してもらえるかな?ありがとうね。」

など、「心配」を「信頼」にかえて接してみてはいかがでしょうか?

親だって、子供の問題行動があった時に周りから一方的に「愛情不足だ」「しつけがなってない」などの否定的な言葉は胸をえぐられるくらいシンドイですよね…。
(*_*)

お子さんも親や周りから一方的に否定や禁止をされると同じくらいシンドイものなのです。


ちびママさんはお子さんを愛してるからこそ心配にも不安にもなってるんだと私は感じます。
(^-^)


うちの息子は多動傾向のある発達障害があります。私も最近、周りと比較しすぎたり否定的な育児をして子供を追い詰めてなかったかなぁ〜と思うことがありました。トラブルになった子供の話しをよく聞いてまず気持ちに共感(または代弁)してあげてから「そういう気持ちだったんだの。じゃあどうすればよかったかな?」「それはいい考えだね!」など解決方法を自分で考えさせるようにしてみてるところです。

どうやら親が心配すると子供は期待通りに心配をかけ、親が信頼すると子供はその期待に応えようとしてくれるみたいです。
o(^-^)o


ちびママさんのお子さんはわかりやすくサインをだしてくれる素直ないい子ですよ!
o(^-^)o

もちろん、ちびママさんもそれに気付き悩み良くしようとする頑張りやさんのいいママさんです!

お互い試行錯誤で頑張っていきましょう!

投稿情報 内容
NO.526422
もっちゃんさん(女性/23歳)
2009/10/14 09:13:37
おはようございます。自作自演てことだったんですね…(汗)うん。まず見てみぬふりは良くないです。叱っていいし指摘していいです。ただその時に怒ったらダメですよ。

叱るのと怒るのと違うってよく言いますけどその通りだったりします。私も経験あるんですけど自分が怒ってるときの剣幕とか顔って人にしか分からないんですよね(^_^;)私も息子に怒ってるときの顔どんなんか知りませんでした。人に言われて初めて気付くこと沢山あります。

私、すごい怖い顔して怒ってました。自分が10代の頃は結構な不良で誰にでもメンチきって周りはみんな敵だみたいな顔してました。恥ずかしいですけどそういう目を自分の子供に向けてたことにそれはそれは…申し訳ない気持ちになりましたよ。
学校の先生方が心配なのは家庭内での不安や山積みの問題をチビママさんが誰にも相談出来ずイライラモヤモヤしてそれがお姉ちゃんにも伝染しちゃって…と感じたのかもしれません。お姉ちゃんが心配なのももちろんありますが何より子供を守って行かなければならない母親自身も心配でカウンセリングを進めたのだと思いますよ。
どちらにしても、お姉ちゃんの一連の行動から更正させるにあたって家庭環境はとても重要になります。だからこそのカウンセリングなんですよ。一人で抱え込んでも解決しないことありますから!
今の状況を変えるには自分も変わらないといけないです。

投稿情報 内容
NO.526307
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/13 23:27:51
こんばんは、もっちゃんさん↓↓
今日、先生と話してきました。以前の手紙の件で、犯人が見つかったのかと思いました。改めてよく見ると、なんか見慣れた字でした。まさか・・・、と思いました。手紙を初めて見た時は腹が立って怒りに震えてたので、筆跡まではわからなかったのですが。手紙は上の子が自分で書いたものだったそうです。信じられませんでした。・・・、まさかと思った時、信じたくないと思いました。きっと心配してほしかったのかもしれません。気に掛けてほしかったのかもしれません。だけど、私は正直に娘の口から真実が聞きたかったです。その手紙のせいで、全校集会が開かれ、クラスでは二時間授業をその事で話しあう事になったり。他の親御さん達には情けないやら申し訳ないやらで↓↓

逆を言えば、ホントに「しね」とか「きえろ」とか言われてなくてホッとした部分もありました。今日は長々と先生達と話していたんですが、中でも私が怒ると怖いとありました。確かに怒れば怖いと思います。元旦那さんでさえ、私を怒らせた時かなり動揺してましたし☆でもやぶからぼうに怒ったりしてる訳ではありません。悪い事したら叱る。なら悪い事しなければいい。ただそれだけの事なんです。守れないからまた叱る。ずっとその繰り返しです↓↓これは私であろうが私の母であろうが父であろうが学校の先生だろうが誰であってもなんです。それを、先生達は娘にではなく、私にカウンセラーをつけさせようとするんです。言い方はやんわりだけど明らかに私が原因みたいな・・・。正直うんざりでした。悩み抱えてるのは私じゃなく娘なんだから娘の話しを聞くのが先だと思いました。その中で私が気をつけるべきところがあるなら私自身が直す、とかならわからなくもないんですが。今度28日にカウンセラーの方とまた会うのですが、なんだか100パー私が悪いみたいな印象を受けてどうしていいやらです↓↓娘が悪い事しても怒らなければ娘の悩みはなくなるんでしょうか??私は怒ったらダメなんでしょうか??ただでさえ自身の悩みもあるのに、これ以上悩むのはパンクしそうです↓↓
すみません、疑問ばっかで↓↓怒って怖いと思われるくらいなら、見て見ぬふりをした方がいいのかな↓↓

投稿情報 内容
NO.526129
もっちゃんさん(女性/23歳)
2009/10/13 15:09:56
災難ですねー(-.-;)

まあでも、家族じゃないから話せることとかもありますから☆

親としては寂しいけど人にちゃんと話せるってすごく大事なことだからそんなに気落ちしなくて大丈夫ですよ!
うちも姉が引きこもりで陰湿にいじめられてた頃は両親に言いたいのに絶対言えなかったですね(^_^;)


投稿情報 内容
NO.526060
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/13 09:00:46
あ、でもわかる気がします。前に、仕事から帰って来たらうちの玄関のガラスが割れてたんです。うちの玄関は昔風で今みたいなドアじゃありません。(例えでいうとサザエさん家みたいな☆)割れてたのは端っこのガラスです。それで上の子に聞いたら、物音がしたから玄関に行ったけど誰もいなかった、と言ったんです。とりあえず泥棒の仕業とかだと危ないから警察呼んだんです。すると、もし泥棒の仕業なら端っこではなく真ん中、つまり鍵穴付近を割る、と言われました。その時同行してた婦人警察官の方が、上の子と二人で話していて真実がわかりました。

割ったのは実は上の子でした。でもわざとじゃなくて、近所の子がボールで遊んでて、うちの屋根(玄関上の)に乗ってしまい、石を投げて落とそうとしたらしいんです。それで近所の子がうちの子に力いっぱい石を投げるよう指示した結果、割ってしまったという事で・・・。まぁ叱るに叱れませんでしたけどね☆とりあえずケガなくてよかったし。むしろ警察が来る前に、私その近所の子にも聞いたんですが、その子が知らないって嘘ついてた事に腹が立ちました☆その子の家に行ったら謝るどころか逆ギレされるし!ガラス代半分くらい出せ!って思いましたが、大人気ないんでやめたけど、確かに私がいるから言えない事もあるかもですね↓↓

投稿情報 内容
NO.525801
もっちゃんさん(女性/23歳)
2009/10/12 20:51:11
そうなんですよ(汗)

カウンセリングとかでもそうなんですが、やっぱりお母さんが一緒だと話しづらいとか全てさらけだして話してしまわないと根本的な原因が分からないのに話せず原因が分からず解決法が見つからず…となってしまうそうで。

投稿情報 内容
NO.525724
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/12 17:54:53
そうですか↓↓二人だけで話すのもあるんですね。わかりました。その時は先生の指示に従おうと思います。ありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.525639
もっちゃんさん(女性/23歳)
2009/10/12 11:06:06
そうだったんですか(^_^;)

子供って何もなくてイライラしたりしませんもんね。

もしかしたら病院で先生と子供が二人だけで対話することあるかもしれません。心配だろうけどその時は二人だけにしてあげて下さいね。
チビママさん頑張って!まだ子供が大人になったわけじゃないからまだまだ治すのにチャンスは必ずありますから。

投稿情報 内容
NO.525602
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/12 08:09:11
もっちゃんさん、きりたんぽさん、返信ありがとうございます。
そうですか、小児科って事もあるんですね。でも心療内科や精神科ならあるので行ってみようと思います。最近ではちょっとした事等、普通に言えばいいのに怒鳴ったりとかもあって。ほぼ毎日で度々注意してたんですけどね。それにも何かあってなのかもですね↓↓明日担任の先生と元々会う予定なので、昨日の件も含め話してきたいと思います。

投稿情報 内容
NO.525504
きりたんぽさん(男性/41歳)
2009/10/11 23:19:50
補導や逮捕等悲しい結果を招く前に住む地域にないとか言わず早めに対処しないといけませんね。娘さん自身も苦しんでるのかもしれない。

投稿情報 内容
NO.525502
もっちゃんさん(女性/23歳)
2009/10/11 23:13:02
そうだとおもいます。
うちの姉は最初市民病院の精神科にかかってカウンセラーを紹介してもらってたみたいです。

一応、診療内科にかかってみてください。子供のことなのでもしかしたら小児科にもかかるかもしれませんが…

私のかかりつけの小児科に小児心理疾患についての本があったのでそういった本も見てみるとヒントがあるとおもいますよ(^O^)
うちの息子も我慢が足りなかったり暴力的な時期があって読んでみたら「あー…そうだったよなぁ…」と思うところがあったので。探してみてください。

投稿情報 内容
NO.525490
ちびママさん(女性/30歳)
2009/10/11 22:55:44
もっちゃんさん、いつもありがとうございます☆
小児心理、ですか。初めて聞きました。それは心療内科みたいなものなんですかね☆☆
確かに言って聞かせても何度も繰り返してしまうとなると、別に要因があるのかなって思います↓↓でも多分私の住む地域に小児心理ってないと思うんですが、この場合心療内科になるんですかね??

投稿情報 内容
NO.525483
もっちゃんさん(女性/23歳)
2009/10/11 22:44:10
こんばんは。大分行き詰まった感じがします。もう盗みグセをなおすとか嘘を平気でつくことをしつけるのには根気よくとかでは無理な気がします。

チビママさんはお姉ちゃんのことについて小児心理の先生に相談されたことありますか?

うちは姉が不登校〜引きこもりになってそういった小児心理疾患で姉がかかってたこともあるのですがどうでしょうか?

専門的な知識というか助言がないと治せない気がします。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.