悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 男性が苦手

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.106814 男性が苦手
まるさん(女性/21歳)
2009/10/19 00:31:43
男性とまともに話せなくて悩んでいます。

男性と話していると、だんだん顔が赤くなったり挙動不審になったりして話すことができません。
無視されるのが怖くて、話しかけることも出来ません。
目が合うのも怖いです。

男性に対して、この人も高校のときはブスとか言ってたんだろなとか、どうせ心の中ではこいつ不細工だなとか思ってるんだろうなと考えてしまいます。男性全員が、女性を容姿だけで判断するとは思っていません。男性に対しても失礼だし、そんなことを考える自分がすごく嫌な人間に思えます。

このままでは、まともに恋愛も出来ないし、なによりこれから先支障が出るだろうと思います。というより、すでに支障が出ています。

恋愛がしたいというより、人間関係をスムーズにしたい、男性にも構えずに普通に話せるようになりたいと思い、こちらに投稿しました。

女性でこの状態を克服した方のアドバイス、今この状態で悩んでいる方や男性の意見などを聞きたいです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.529258
まるさん(女性/21歳)
2009/10/22 04:23:09
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。

中学高校の頃はすごく太っていて、露骨に嫌な顔されたり、無視されたりするのが当たり前だったので、いまだに男性に普通に話しかけられたりすると、面食らうというか戸惑ってしまいます。傷つかないためにも、ずっとかかわらないように暮らしてきたので、だんだん男性と話さなければならない場面が多くなって、ずっと苦痛でした。

ぱぴこさん、
確かに自分に自信がありません。人からどう見えるのかすごく気になるタイプです。特に男性だと、考え方とか分かりませんから、さらに気になってしまうかもしれません。でも、確かに自分が思う程周りは気にしてませんよね。おどおどしたり挙動不審な方が、かえって変ですよね。

ダンゴさん、私も同世代の人が特に苦手です。どうしても話さなければならないときは何とか話すんですが、できれば話したくないな〜っていつも思います。私は男性と話すときはいつも「大丈夫、大丈夫」と言い聞かせてます。やっぱり余計なことは考えない方が何とかなりますね。

ゆっき〜さんのいう、付き合ってみるのは一番難しいですが、一番効果ありそうだと思いました。ただ、恋愛以外の所で散々傷ついてきたので、できればもう男性と関わりたくないというのが本音です。でも付き合ってみたら、また色々考えが変わるのかもしれません。

ミラさんの言うとおり、今と昔は違うと認識していきたいです。
もう地元は離れているので、過去に色々言ってきた人は、もういないんですよね。
外見を変えると内面も変わるっていうのは目から鱗でした。
色々な服やメイクに挑戦したり、ダイエットしたりして、まずは自分に自信をつけることが先かなと感じました。

投稿情報 内容
NO.528172
ミラさん(男性/36歳)
2009/10/19 01:47:08
恋愛よりも人間関係をスムーズにしたいと言うけど‥対人関係を克服だねぇ。


過去の言葉がトラウマになっており‥男性が苦手と言うよりはトラウマから来る思い込みがあり会話も緊張するのだろう。

克服するには‥過去の自分とサヨナラするしかないが‥その為の努力をしないと克服はできない。


不細工と言われた過去と現在は違うのを強く認識して‥気になる容姿や態度、言動も変える事ができる所は変える。


例えばお化粧一つ取ってもお化粧の仕方で‥全く違う別人になり今までの自分よりも多少は自信がつくと思う。

洋服や髪型なども、今までした事がない洋服や髪型にチャレンジするのも過去を克服する手助けになる。

外見が変わると‥内面も変わるものだよ。

例えば、上品な洋服を着ると‥品がある喋り方になるのは解ると思うけど‥ネガティブな性格な面を洋服で変える事が克服に繋がるもんだ。

品性を磨く事が、性格に影響するのは間違いないので‥チャレンジする価値はある

まぁ簡単に説明したけど‥時間をかけて挑戦すれば、数ヶ月後には苦手意識が改善されるので‥頑張ろう☆



投稿情報 内容
NO.528153
ゆっき〜さん(男性/29歳)
2009/10/19 00:41:56
男性からの意見なら むしろ荒療治で付き合ってみたらどうなんでしょう?それは後から別れて辛いなどもあるかもですが 傷付かない恋愛は無いと思う…ゆっくりでもいいし一言ずつでもいい話し合って行くなかできっといい経験になれるんじゃないかなあ(--;)

投稿情報 内容
NO.528152
ダンゴさん(男性/18歳)
2009/10/19 00:41:47
俺も高校まではそうだった。いまは、年上の人は大丈夫なんだけど、同年代〜はね。普通に話すだけなんだけど、なかなか話せないね。俺がまだ話せるようになったのは、もうとにかく、なんにも考えなかったからかな。話したあとのこととか。話したら話したていけるとこまでいこうと思った。そしたら、なんてことなかった。
>まあ、理屈じゃないからね。俺のは当たって砕けろだけど、案外うまくいくよ。あんま役にたつ情報でなくてすみません。

投稿情報 内容
NO.528151
ぱぴこさん(女性/20歳)
2009/10/19 00:39:40
自分に自信を持てないから、男性から見た「自分」はいったいどう思われているのかが気になり、それが苦手という意識として主さんの中にあるのではないでしょうか。

自分が思ってる程、周りは気にしてません。だから大丈夫ですよ(^^*)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.