悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > パソコンの悩み > ファイルをあやまって

パソコンの悩み

投稿情報 内容
NO.107829 ファイルをあやまって
けんさん(男性/18歳)
2009/11/01 12:40:14
Cドライブの「67029c57d8cea8f7d8b0816026aa7458」というフォルダに
あやまって圧縮ファイルなどがはいったフォルダをいれてしまい、
そのフォルダにアクセスしようとするとアクセス拒否がおきるのですが
このファイルを削除するにはどうするとよいでしょうか?
システムの復元はできないのでなにか手段を教えてください

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.533004
匿名さん(女性/10歳)
2009/11/01 14:59:15
administratorでしたら、そのフォルダを開く事が出来ると思います。

開き方ですが、セーフモードを起動します。

起動の仕方ですが、再起動して「F8」を押します。

そうするとセーフモードを選択できるようになるので、そこで「administrator」を選択します。

もう一つは、スタートボタン、ファイル名を指定して実行、「msconfig」と入力します

そこで、ブートタブ、セーフブートにチェックを入れます

それで再起動してセーフモードを起動する





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.