悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 夫婦の悩み > いらない…

夫婦の悩み

投稿情報 内容
NO.108400 いらない…
はっちさん(女性/30歳)
2009/11/08 22:08:05
主人が子供を欲しがりません。子供嫌いではないのですが、絶対いらないと言います。私はもう30だし、できれば早めに授かりたいなと考えてもいますが、主人がこうゆう状態ですし無理に妊娠したいとは思ってないですが、私の周りで最近ベビーラッシュで正直、羨ましい気持ちもあります。夫婦仲も良く、レスでもありません。この先、主人の気持ちが変わる事はあるのでしょうか?このまま一生、子供を授かれないと思うと辛いです。同じような方で後に授かったというような方はいますか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.536972
シリウスさん(女性/26歳)
2009/11/13 19:18:17
☆子供嫌いではないのですが、絶対いらないと言います。

経済的なことを気にされているのか…
自分と似た性格の子どもが産まれてくるのが怖いとかそういったことではなさそうですか?あまり自分のことが好きではないとかです。

☆主人がこうゆう状態ですし無理に妊娠したいとは思ってないですが、私の周りで最近ベビーラッシュで正直、羨ましい気持ちもあります。

子どもがいらない理由を聞かれたことありますか?

☆このまま一生、子供を授かれないと思うと辛いです。

旦那さんに、子どもが欲しくない理由を一度聞かれて、納得できるかは分かりませんが、聞いてあげる必要はあるかと思いますよ。


投稿情報 内容
NO.535613
たかさん(男性/40歳)
2009/11/09 02:37:22
ご主人さんは、元気ですか?疲れがたまってませんか?真面目な方で、気疲れしてませんか?ご主人の将来観ってどんなかんじ?ご主人は、ご主人の親にどんな思いを持ってるのかな?会社に仕事に社会に、ある程度の満足を持っておられるのかな?将来に対して積極的になれない気持ちがある?
貴女の質問を読んでご主人が子供を欲しがらない理由が分かりそうな質問をあげてみました。読みにくかったらごめんなさい。
何か、不安や不満があるのかな?ゆっくり話し合う時間が持てるといいですね。近場の温泉に一泊旅行するなど、風向きを変えてみるとか。

投稿情報 内容
NO.535532
ミユゥさん(女性/31歳)
2009/11/08 23:10:06
排卵日に合わせて仲良しすればいいんじゃないんですか?
排卵チェック薬が薬局屋に売ってます(妊娠検査薬の隣にあります)
使い方も妊娠検査薬と同じ。七回分で三千円前後。
それでタイミング取ったらどうですか?

投稿情報 内容
NO.535520
匿名さん(女性/32歳)
2009/11/08 22:48:23
すみません、話し合いは何度もされているのですね。でもはっきりした理由を言わないんですね。。

投稿情報 内容
NO.535516
蓮華さん(女性/32歳)
2009/11/08 22:43:25
今更ですが、結婚する前に、そういう話はしなかったのですか?
私の知り合いで最近結婚した夫婦は、お互いに子供が欲しくないと話したそうです。

もう一人の男性は、子供とどう接したら良いか分からないから、子供は欲しくないと言っていました。
それでも自分の子供が生まれたら可愛いと思いますよ〜!と周りは言いますが、本人曰わく、そうかも知れないけど、もし生まれても、自分の子供をもし愛せなかったら?
そんな無責任な事はしたくない。と言っていました。

そういう男性もいます。

このまま行っても、欲しくない人は、欲しくないのではないですかね…

ハッキリした理由をちょうだい!じゃないと納得出来ない。と告げてみては?

ハッキリした理由があって欲しくないのなら、後は、あなたがどう選ぶか…ですよね。

投稿情報 内容
NO.535511
匿名さん(女性/32歳)
2009/11/08 22:37:07
旦那さんが何故子供いらないのか気になりますよね…

曖昧な返事しかしないとの事ですがきちんと話し合いされてはいかがですか?
お互いの想いを話して納得して作らないと決めるならともかく旦那さんの一方的な気持ちで決めるのはどうかと思います。

どうしても話してくれないようなら義理のお母様にそれとなく聞いてもらうようお願いしてみては?

投稿情報 内容
NO.535500
はっちさん(女性/30歳)
2009/11/08 22:26:50
めいさん、ありがとうございます。私は結婚したら、愛する人との子供が欲しいと自然に思ったのですが、主人は適切な答えをいつもくれません。曖昧に流されるだけです。それでも無理強いはせずにいましたが、やはり諦めるしかないのでしょうか…。

投稿情報 内容
NO.535498
はっちさん(女性/30歳)
2009/11/08 22:23:12
7さん、ありがとうございます。この事で主人とは何度か話し合っています。何度話し合ってもいらないと言われるので相談させて頂きました。私の説明不足ですいませんでした。主人の答えはいつも曖昧に流されるだけで終わってしまいます。

投稿情報 内容
NO.535495
めいさん(女性/36歳)
2009/11/08 22:20:31
旦那さんは若いんですか?自分達が年をとったらやはり欲しいですよね。確かにうるさいし、お金はかかるし、大変ですよね。生まないならこの状態でも良いかと思いますが生むのなら早めに生むのをおすすめしますね。何故いらないのか?何故欲しいのかをもう一度話し合った方が良いのでは?

投稿情報 内容
NO.535492
7さん(男性/18歳)
2009/11/08 22:13:56



方法もなにも、こんなに長文書けるなら、本音を主人に相談してみては?


その上でご主人が考えてることも書いて頂ければ、アドバイスもしやすいと思います





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.