悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 質問です。

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.111781 質問です。
あゆさん(女性/20歳)
2009/12/29 21:47:20

付き合い始めて3ヵ月経つ彼氏がいるのですが、最近になってドキドキしなくなったと考えることがありました。
付き合う前や付き合い始めは隣を歩いたり一緒にいたり抱きしめられたりする度にドキドキしてました。しかし今はそのような感情になることが少なくなりました。

一緒にいたいと思うし、抱きしめてほしいとも思いますが、ドキドキしないと彼氏のことを好きではないんじゃないかと考えてしまいます。

みなさんは彼氏、彼女に対していつまでもドキドキしますか?また、常に好きだと感じたりしますか?

答えてもらえると嬉しいです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.551371
あゆさん(女性/20歳)
2009/12/30 09:57:12
みなさん、お答えありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。

今の彼氏が私にとって初めての彼氏なので、この気持ちが分からず不安になっていました。
長く付き合うにつれて慣れてくるとは思っていましたが、いきなり感じてしまったので気持ちが追いつかないままでした。
ですが、みなさんの言葉を聞いて安心しました。私だけではないんだと思いましたので。

本当にありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.551322
jomosterさん(男性/31歳)
2009/12/30 03:42:30
つきあい出した頃から人間も成長しています。少しずつ感じ方や考え方が変わっていくと思いますし、関係が安定してこれば相手に対して慣れも出てくる事でしょう。それは悪い事ではなく、人間としては普通の事だと思いますよ。

ですが、ドキドキは必要ですよね。これからはそれを二人で見つけていって下さい。

投稿情報 内容
NO.551294
さゆさん(女性/18歳)
2009/12/30 01:07:07
ドキドキがない=安心
とも解釈できますよ


投稿情報 内容
NO.551289
なるみさん(女性/20歳)
2009/12/30 00:53:06
ドキドキがなくなっていくことは悪いことではないんではないでしょうか^^

安心できる存在にかわっているということだと思いますよ♪

確かにたまにのドキドキは必要だと思いますが、毎日ドキドキしていることは難しいと思います♪

私は旦那と五年以上の付き合いですが、やはりドキドキ感はあまりないです。

安心感ですね♪

投稿情報 内容
NO.551247
メルトさん(女性/21歳)
2009/12/29 22:22:56
私なんて今2月近くですが
もぅほとんどドキドキしません(笑)


でも逆に女である私も守りたいと感じるようになり、また一緒にいたいとか、癒されるとか…そんな気持ちになりました。

きっとはじめにあった恋から
大切にしたいとぃう愛に変わったのかと私は思います。


今、この時を生きてるんだから
今傍にいたいと思うことだけで十分ではないでしょうか





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.