悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > どうしたボウリングがうまくなりますか?

心の悩み

投稿情報 内容
NO.111828 どうしたボウリングがうまくなりますか?
匿名さん(女性/18歳)
2009/12/30 13:56:33
私最高で58です。今度バイト仲間でボウリングに行く事になりました。何チームか分かれて何かをかけて勝負します。でも私どがすきで下手なんです。みんなの足を引っ張りそうで…それに下手だったらいらいらしませんか?投げ方にもすごい癖があります。真っ直ぐに投げようとすればするほどカーブがかかってしまって…ガーターに…

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.551439
匿名さん(男性/22歳)
2009/12/30 17:06:27
一番右から目をつぶって投げてください!
それでも無理ならピンをみないでなげることです!

投稿情報 内容
NO.551434
らまさん(男性/20歳)
2009/12/30 16:36:48
歩幅と投球リズムが良ければ、上手く見える!!

癖を直してスコアをあげるには、時間が足りないです。

投稿情報 内容
NO.551422
屍さん(男性/34歳)
2009/12/30 14:44:45
あとコントロールが一番乱れる原因は手首(リスト)なんです。コントロールの乱れる方のほとんどがブロークンリストなんです。ブロークンリストとは手首がボールの重さに負けてしまい、リリース時(ボールを投げる瞬間)に親指が腕の延長上にあることです。リリース時にはフィンガー(中指と薬指)が腕の延長上にあるのが理想です。言葉では難しいですが。簡単に言うと…手首は真っ直ぐ…です。

投稿情報 内容
NO.551419
屍さん(男性/34歳)
2009/12/30 14:34:23
続いて…。一投目はなるべくヘッドピン(1番ピン)に当てましょう。スコアアップのカギとなる二投目ですが、スペアを取るためには5番ピン(1番の後ろ)7番ピン(左奥)10番ピン(右奥)が取れるようになれば良いと思います。俺の場合5番は1投目と同じように、7番ピンは右端に立ち右から2番目のスパットを目掛けて、10番ピンは左端に立ち右から3番目のスパットを目掛けて投げます。少し難しいですね。

投稿情報 内容
NO.551418
雪だるまさん(男性/37歳)
2009/12/30 14:19:05
今更投球フォームを変えるには時間が無いので、持ち玉がカーブしやすいなら少しレーンの右端を狙って下さい、目標物は三角印に定めるんです、後は力を入れすぎない事です。


ストライクやスペアーはあまり意識しない事、いきなりの上達は無いですから、下手くそでもいいんです、楽しくやるのが一番だからね!

あっ俺ですか8連続ストライクやった事有ります、246か264のどちらかでしたよ。

投稿情報 内容
NO.551414
屍さん(男性/34歳)
2009/12/30 14:06:43
振り子のように投げる。しっかり振り抜く。スパット(レーンの印)目掛けて投げる。力は入れない。それを意識するだけでコントロールは良くなります。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.