悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 身体・美容の悩み > 味覚が…

身体・美容の悩み

投稿情報 内容
NO.112889 味覚が…
みみさん(女性/15歳)
2010/01/12 23:05:39
今朝の朝ご飯を食べているときにあったことなんですが、ご飯の味が全くわかりませんでした。おかしいなぁ?と思いお茶をのんだんですがお茶の味もしませんでした。おかずの卵焼きもマヨネーズの味が微かに感じるだけでほとんど味がわかりませんでした。学校の給食の時もシチュー立ったんですが味があまり分かりませんでした。夜ご飯の時も鳥肉の味とほうれん草の味しか分からず、そのほかにでた味噌汁、秋刀魚、お茶の味がほとんど分かりませんでした。いったい何なのでしょうかぁ?原因が分かる方お願いしますm(_ _)m

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.557022
みみさん(女性/15歳)
2010/01/14 22:03:57
返信ありがとうございます。私、薬飲んでいないのですが…^^;

投稿情報 内容
NO.556458
たけるK″さん(男性/38歳)
2010/01/13 09:19:49
薬の副作用

投稿情報 内容
NO.556333
みみさん(女性/15歳)
2010/01/12 23:50:31
みなさん返信ありがとうございます。なんか、心配になってきたのでお母さんに相談をして病院にいこうかなと思います。ちなみに体は健康です(^^)ふつうに学校にいけてます^^;

投稿情報 内容
NO.556325
ぷるるさん(女性/99歳)
2010/01/12 23:44:08
私は、蓄膿症になった一時期に味がよくわからなくなりました。風邪が長引いたり、鼻水が溜まりやすかったり、私の場合です。耳鼻科に行くと、ビタミンE?かな、を注射され、何分後かに口の中に味を感じることができれば大丈夫とされました。

体調は、他に悪くないですか?

投稿情報 内容
NO.556321
大喜オヤジさん(男性/42歳)
2010/01/12 23:33:06
ちょいと別段で用事のついでに目にとまったから寄らせてもらうよ
味がまったくわからないじゃ困っちまうね…えらいこっちや… 何やら昔にお客さんから聞いたことがあるんだけど…思い出せないな… 堪忍! けど家の婆さんなんて昔から歯がないんで味がわからないなんて言っていたな…オマケに家までわからなくなっちまって…痴呆で大変なんだよ… おっといけない寄り道し過ぎてしまった…また思い出したら寄らせてもらうね お力になれなくてスミマセンね ほな…

投稿情報 内容
NO.556319
みるくさん(女性/23歳)
2010/01/12 23:28:47
味覚障害の原因は一つは亜鉛の欠乏があると思います。味覚はミライと言う細胞で感知されるんですが、亜鉛が欠乏しちゃうと味覚障害が起きてしまいます。 
他には歯磨きのあとに舌の掃除として歯ブラシなどでこする人がいるんですけど、過度にすると大事な細胞もとられてしまって症状がでたりします。他には味覚を司る神経の異常とか…数ある原因の一部分なので一概には言えませんが…。早めにドクターに診察してもらった方がよいと思いますよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.