悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 学校の悩み > 修学旅行のグループが

学校の悩み

投稿情報 内容
NO.113260 修学旅行のグループが
和音さん(女性/17歳)
2010/01/17 20:15:01
修学旅行で、長野へスキーに行きます。
スキーの班、部屋の班はほぼ全員お昼を一緒に食べている
メンバーです。

ですが、私は元々そのグループの中でよく話す子は
一人しかいません。
その一人の子と、あともう一人、クラスで元々お昼を一緒に食べる子さえも
いなくて、クラスで浮いていた人を含め三人、グループで絶対浮きます…。

私は人見知りが激しく、お昼にみんなが楽しそうに話していても、
入っていけなくて、ずっと黙ったままで、休憩時間も、一人でした。
唯一よく話す子が話しかけてくれて(Aとします)、話す子が出来ましたが、
その子は、言い方は酷いんですが、自意識過剰で、男の話ばかりして、
ほかのグループの子達に対しても、悪気はないんですが、
嫌みに聞こえてしまう言い方をするので、ほかの子達には、嫌われています。その子が、絡んでいっても、軽く受け流されている感じがわかります。
あと一人の子(Bさんとします)
は、上に述べたとおり、友達がいない&クラスで浮いていて、
それを見かねたAが話しかけて、馬があったのか私より仲が良いです。でも、Aと以外は話したこともないし、私のようにお昼を一緒に
食べているわけでもないので(他のクラスで食べています)
浮くだろうと思います。。。
移動教室の時は三人で行きます。でも、やはりAとBの方が中が良いので、
普段は、AはBさんがいない時だけ私の所に来ては、同じ話ばかりを
するので、正直嫌になってきますし、それ以外では、無視されることもあるので、中途半端に仲が良いです…。
Bさんと私は、正直話したことがまともになく、あまり好きではありません…。
そんな感じで、三人でいると、私が浮きます…。

長文になって、わかりにくいですが、↑のような感じで、
修学旅行に行っても、楽しめる気がしません…。
気を遣ってしまいます…。
修学旅行を機に、みんなと仲良くなりたいですが、
自分から話しかけなければ何も変わらないのはわかっていますが、
今更、どう接すればいいのかわかりません…。
Bさんは、話しかけづらいオーラを持っていて、
他の子達には、嫌われている気がして、顔色が気になって、
溶け込めません…。
私が言うのもなんですが、Bさんと、Aも、他の子達と仲良くなって欲しいです…。

修学旅行を機に、私も、グループみんなも仲良くなるには、
どうすればいいでしょうか??
何だか、文章がめちゃくちゃかも、しれませんが、
投稿よろしくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.558952
和音さん(女性/17歳)
2010/01/19 23:55:47
色々、ありがとうございます…。
心配ですが、
楽しんできます☆

あと、もう一つ心配なのが、
食事の時です。。。

食事は、バイキングがほとんどなんですが、
席順が、決まっているのかわからないんですが、
決まっていなかったら、
一人になってしまうかも知れません…。
Aにも、食べ物を選んでいるうちに、
Bさんをつれて、おいていかれそうです…。

質問なんですが、
修学旅行の食事の時は、
席順って、決まっていましたか?
そうでなかったですか??

投稿情報 内容
NO.558013
ハルさん(女性/21歳)
2010/01/17 21:50:48
私は中学の時でしたが、仲良くない子ばかりの班に入ってしまいましたね(^O^)
旅行は完全に遠慮、遠慮していたら大失敗しました。
なので不安な気持ちもわかりますし、楽しくない修学旅行を和音さんにして欲しくないです。
ただ何も出来なかった私とは違って、どうにかしたい!という気持ちがあるようなので^^

「自分から話し掛けなければ変わらない」と書かれていますが、そのとおりだと思います。
ただ今更どう接していいかわからないと。
ちょっと勇気がいるかもしれませんがせっかくお昼を一緒に食べているメンバーなので、その中でAさん以外に1人でも話しやすそうな子がいれば「実はみんなともっと仲良くしたい」と相談してみては?
それが堅苦しかったら挨拶したり、ちょっとずつ会話に入れるといいですね^^
できてしまった壁を壊すのは大変だけれど、環境をかえたいならやっぱり自分からです!
きっかけを上手く見つけられるといいのですが…。


Aさんが嫌われているから一緒にいる自分も嫌われているんじゃないか…なんて思ったら、ますます他の人と仲良くなんて難しくなってしまいます!
プラス思考ですよー☆


助言らしい助言ができてないですけど…
良い思い出になるといいですね、頑張ってください★

投稿情報 内容
NO.557992
ゆうたさん(男性/17歳)
2010/01/17 21:18:06
僕もついこの間沖縄に修学旅行行きました(^^)
修学旅行に行ったらみんなテンション上がって仲良くできるかもしれませんよ♪
僕も友達作りは得意ではありませんが、普通に話してみればすぐに仲良くなれますよ♪
いきなり話しかけると多少は違和感を感じるでしょうが、すぐに慣れて仲良くなれるでしょう(∀)
今まで話してないなら尚更話しかけづらいと思いますが頑張って下さい(^^)
みんなが仲良くなれるといいですね♪
修学旅行楽しんできて下さい♪

投稿情報 内容
NO.557980
めいさん(女性/20歳)
2010/01/17 20:40:13
浮いてる子だから仲良くなれないとかそんなん関係ないですよ!!
主さんは友達作りに対していろいろ深く考えすぎですよ☆

クラスの人気者と仲良くなっても主さんと性格が合わなければ一緒にいて楽しくないし…


大切なのは一緒にいて楽な人だと思いますよ!

主さんはまだ若いんだからそうゆう人きっと見つかりますよ(^^)

でもそれには主さんの努力も必要ですけど!!


修学旅行楽しんでください☆





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.