悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 結婚の悩み > 同棲の相談です。

結婚の悩み

投稿情報 内容
NO.113702 同棲の相談です。
みきさん(女性/22歳)
2010/01/22 19:58:52
こんばんわ。長文になりますがよろしくお願いします!!
カテゴリー違いでしたらすみません。悩んだ末こちらに投稿させていただきました。


私は今22歳で今年23歳になる女です。付き合って4ヶ月になる彼氏がいます。


先日母親に彼と結婚の話とかはしないの〜?と聞かれ、一緒に住みたいなとは思っているよ、なんてそんな話をしました。


今の彼とはまだ4ヶ月しか付き合っていませんが、お金を貯めて1年後に同棲しよう、いずれ結婚しようとそうゆう話はしていました。


しかし母親にはやく結婚して孫がほしいな〜同棲なんかしないで結婚しちゃえばいいのよと言われ、私も今の彼と早く一緒になりたいので、彼に伝え、同棲する時期を早めようかという話になりました。


もし夏頃から同棲をスタートする場合、その時は付き合って10ヶ月になります。まだ付き合って10ヶ月しかたたないで、一緒に住むのは早過ぎると思いますでしょうか?


住む場所はアパートを借りる予定です。今、私と彼はお互い正社員として働いていますが、私は貯金を250万ほどしています。彼は今のところ貯金数十万でこれから頑張るところです。お給料は私手取り約20万。彼は今頑張ってくれているので25万です。お互い22歳でボーナスはお互い年2回。家電などは今彼が一人暮らしなので、私の実家からと彼の家から家電は持って行くつもりではあります。
冷蔵庫は買うつもりです。

この状況で同棲は無謀でしょうか?お金の話も住みたい場所も沢山話し合っていますが、同棲というものも結婚というものもしたことがないので、経験者さまのアドバイスがいただけたらうれしいです。

よろしくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.560436
みきさん(女性/22歳)
2010/01/23 18:16:45
あやのさんありがとうございます!!
敷金礼金も私はほとんど無知でしたので助かります!!!

お金のこともこの給料でやっていけるのか不安でしたがそう言ってもらえて嬉しいです!!


楽しいことばかりではないと思いますが二人で頑張っていこうと思います☆


ほんとにありがとうございました!!!!

投稿情報 内容
NO.560272
あやのさん(女性/32歳)
2010/01/23 08:14:40
皆さんの言う様に、それだけの経済力があれば何ら問題ないと思います。
現在彼氏さんが1人暮らしということで、尚のこと安心ですね。
色々分かってるし。

本当は彼氏さんのアパートで暫く同棲してみてから、ランクを上げれればベストなんですけど、そうもいかないのかな。
家賃6万ですとかなりの費用がかかるので、出来るだけ節約し現金は残しておきたいものです。
不動産屋に払うお金だけでも30万はかかると思った方が良いですよ。


因みに、敷金ゼロはオススメしませんね。
最低でも2ヶ月は預けて、礼金が安いところを捜しましょう♪

同棲するまで、同棲してからも色んなことがあると思います。
家事から始まって、お互いの生活観念に、金銭的なこと。
トラブルが起きたとき、少しでもダメージを軽減出来る様にしておくことが必要だと思います。

アパート捜しは楽しい反面、意外に大変なので頑張って下さいね☆

投稿情報 内容
NO.560263
みきさん(女性/22歳)
2010/01/23 06:53:24
みるくさんありがとうございます!!歳も近いようでとても心強いです!!私はずっと実家暮らしなのでごはんはすべて親に頼っていたので、勉強しなくちゃですね!大変なことも沢山ありそうですが、頑張りたいです☆みるくさんはご結婚されたんですね♪同棲生活は長かったですか?私もみるくさん目指して頑張っていきます!!

投稿情報 内容
NO.560224
みるくさん(女性/23歳)
2010/01/23 00:38:40
私は旦那さんと付き合って半年で同棲しましたよ☆結婚前提だったので両親もオッケーでした。期間は関係ないです。二人の気持ち次第と思いますよ。 
同棲準備にかかった費用ですがアパートの敷金や家具などでまとまったお金は必要ですが、主さんたちの経済力だったら十分と思います。月々の生活も十分成り立ちます。

あとは同棲すると一緒にいる時間が長くなるんですよね。するとお互い相手のいい所いやな所が見えてくるのでどう受けとめていくかです。 
私個人としては同棲して大変に感じたのが家事でした。二人分のご飯や洗濯など一人の時とは量も頻度も変わったので慣れるまでが大変でした。 

長くなりましたが結婚準備に向けてスムーズに進むとよいですね☆頑張ってくださいね☆

投稿情報 内容
NO.560137
みきさん(女性/22歳)
2010/01/22 21:57:20
助教授さんありがとうございます!!!!なるほど!!引っ越しは自分達でやるとしても、そんなにかかるんですね!!お互い最低いくら貯めるというのを決めて頑張りたいと思います。ほんとに参考になりました!!ありがとうございました!

投稿情報 内容
NO.560122
助教授さん(男性/39歳)
2010/01/22 21:31:05
結婚を前提の同棲は相手の事がよく見えるので私は賛成です。
万一、縁が無かったとしてもいい経験ですし新しい彼に言う必要も無いですしね(笑)

結婚が決まるまではキチンと避妊しましょう

かかる費用はアパート入居費用として家賃の5ヶ月分。(関東の場合)

冷蔵庫はヤマダ電機で買って十万円。

後は引っ越し費用とホームセンターで気がついて必要な経費、シャンプー、リンス、洗剤等etc…で五万円の予備費ぐらいでしょうか?

投稿情報 内容
NO.560097
みきさん(女性/22歳)
2010/01/22 20:22:12
ポリさんアドバイス本当にありがとうございます!!

そうですね。結婚は焦らないようにしようと思います。一年後の同棲の話は彼からしてくれたのですが、時期を早めたいと言い出したのは私なのでもう少し彼の気持ちも意見も聞いてみたいと思います!!
あともう一つ教えていただきたいのですが、同棲を始めるのにどのくらいお金を貯めておいたほうがよいものなのでしょうか?
家賃は六万円位のところに住みたいと思っています。貯金も同棲後もしていきたいです。

投稿情報 内容
NO.560089
ポリさん(女性/37歳)
2010/01/22 20:12:05
お互い経済力がこれだけ安定してるなら同棲は十分出来ると思いますよ。

ただ、結婚に関しては貴女サイドの意向が強く感じられたので、彼がどこまで結婚について本気で考えてるかは微妙な感じがしました。

先走らず、相手の気持ちを忘れなければ同棲に踏み切っても問題ないと思いますが、結婚についてはもう少し長いスパンで考えてもいいのかなという気はしますね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.