悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 間違ってた?

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.114180 間違ってた?
さなさん(女性/26歳)
2010/01/28 21:08:56
今日、カラオケに行きました。二千円分の割引券と10%割引券を併用して使用できるか聞きました。併用はできるが、ルーム料金だけで二千円以内なので、10%割引券は必要ないと、二千円割引券だけパネルに挟み渡されました。途中でドリンクを頼んだんですが、10%割引券を使えると思い、割引券を自分で挟みました。会計の際、入室した時と同じ店員だったんですが、10%の割引券が挟まってるのを見て、「こちら、途中で入れる場合は報告してもらえますか?じゃないと、入室時にチェックする券なので、見過ごして、割引しないままお会計してしまう場合もありますので。」と怒り口調で言われました。私はそれは客に言う事じゃなく、店員がちゃんとチェックすればいい話だし、その時に店員は気付いた訳だからわざわざ言う事ないのに何なの?と腹が立ち、カーッとなって言ってしまいました。せっかく楽しんだのに最悪な気分で帰りました。アタシ、気分悪くするの変ですかね…?なんか最近色々あってモヤモヤしてるせいなのかな?とも感じていて。私間違ってますか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.562488
ポリさん(女性/37歳)
2010/01/29 12:08:14
これは店員の接客技量不足ですね。
何より怒り口調というのが言語道断。
客がよほど非常識な事で店側に損害でも与えたなら話は別ですが、本件は全くそれに値しません。
集客の為にサービス券を振りまいているのは店側ですから、客の使い方に不具合があったからと言ってこういう態度を取るとは商売人として失格ですね。

カラオケ店に限らず、私もこういった割引券を使用した事は何度もありますが、使い方に間違いがあっても「お客様、申し訳ございません、こちらの割引券は・・・」という感じで丁寧に説明してくれました。
これが当たり前だと思います。

投稿情報 内容
NO.562458
ドーリーさん(女性/99歳)
2010/01/29 08:30:05
私は、どちらかというと、店員さんに落ち度があるかと…。店員さんの言い方で少しムカッときてしまったんですよね。券の説明書きを見ないお客さんなんて沢山いらっしゃると思います。忘れて後で気付いたりとかね。その方達に、同じ様な怒った様な接客をしているとしたら、これは店自体のレベルの低さかな?例え、事前提示必須であれ、同じ意味でも、申し訳ありませんが〜〜お願いします、と言われれば少しは主さんの気持ちも変わっていたはずですよね…。

そんなの、忙しい時間帯に、いちいち丁寧に出来ない!っていう店員も多いですからね。こちらも、いちいち店員にイライラしていられませんが、また利用しようとは思いませんね。

投稿情報 内容
NO.562373
ごうさん(男性/33歳)
2010/01/29 00:26:51
どっちも怒ることではないかと…


投稿情報 内容
NO.562323
匿名さん(女性/99歳)
2010/01/28 23:14:36
私だったらオーダー時に店員に確認しますね。

どっちもどっちかと。

投稿情報 内容
NO.562292
匿名さん(男性/23歳)
2010/01/28 21:25:29
店員の言い方も悪かっただろうけど、券を挟むなら会計の時に券だしたことを言えばいいだけです(^_^)
間違ってたもなにも両方とも心が狭すぎです!

投稿情報 内容
NO.562291
匿名さん(女性/19歳)
2010/01/28 21:18:13
その券に『入室時にご提示ください』って書いてあるなら客の落ち度でしょう。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.