悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(17歳以下) > 愛されたい。長文です

恋愛の悩み(17歳以下)

投稿情報 内容
NO.117761 愛されたい。長文です
しゃもさん(女性/17歳)
2010/03/18 18:40:46
過去の深い反省から人の悪口を殆ど言わず、周りの人には誰とでも同じような態度で接する。みんな同じくらい仲良くしたい。
でも人とは一定の距離を保っていたくて、「何もかも話す」とか、「いつでも一緒」とかいう関係は鬱陶しく思えて仕方ない。
「(良くも悪くも)人は人、自分は自分」。
生活は普通に楽しく、友達もいます。
しかし、そんな人付き合いをするうち、人を大嫌いになったり憎んだりすることがなくなった代わりに、大好きになることもなくなってしまいました。

ところが最近、人付き合いを面倒に思う一方で、「誰かに特別に思われたい」「大切に思ってくれる人がほしい」「大好きって言われたい」としきりに考える自分がいるのに気づきます。

愛されたい。誰かのかけがえのない存在になりたい。
依存や干渉が嫌いな筈の私が、ぎゅっと抱き締めてくれるような、隣に並んで笑って歩いてくれるような誰かといたくてたまりません。

たぶん恋がしたいです。
でも好きな人はいないし、どう動くべきなのかも分かりません。

今年は受験です。こんなことを考えている暇も意味もありません。
分かってはいますが、焦る空気の中、進路の不安を抱え、親の重圧を受けながらこの思いは益々強まる予感がします。
孤独感のような、寂しさのような、不安感のような苦しさに日々さいなまれています。

"友人"という距離では駄目なんです。女の子の小さな手では嫌なんです。

何故こんな気持ちに襲われるのでしょうか。どうすれば逃れられるのか、どうするのが自分にベストなのか分かりません。

悲しいですが、周りに相談することも、涙を流すこともできません。

めちゃくちゃな文になってしまって申し訳ありません。
なんだかもう自分の存在が何なのかさえ分かりません。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.579882
しゃもさん(女性/17歳)
2010/03/26 00:06:34
みなさんありがとうございます。
きちんと親身になって回答して頂けて嬉しかったです。
リラックスして、少しずつ考え方を変えるようにしていきたいと思います。^^

投稿情報 内容
NO.578574
通りすがりのおっさんさん(男性/38歳)
2010/03/21 19:29:08
しゃもさん、あなたはご自分(のこととして説明している内容)が矛盾?支離滅裂?みたいに思っていらっしゃるようですね。そう思ってしまうのは、"本当"の自分は、、、みたいな幻想にとらわれているからです。一つの信念を持つ一貫した存在でありたい、、、人はよく思うものです。だから、"本当"の自分探し、私が私らしくあるために、あるがままの私でいたい、、、なんてことをしたがるわけです。

はっきり言いましょう。今、刻々と過ぎゆく中での、あなたの全ての言動、思考、それらは全て間違いなくあなたなのです。あえて言うなれば、全てが"本当"のあなたなのです。上記の幻想を捨てれば、同一人物の中に矛盾や多重性が存在することは当然のことなのです。なぜなら、それら全てことにちゃんと意味があるからです。

生きていく本能というか、うまくバランスをとるようにしているんですよ、人間っていうのは。傷つくことを恐れ、感情を表にするような、全人格的なつきあい方はもう懲り懲りと、心の平穏を保ってきたわけですが、それじゃ、心の機能は退化してしまうので、刺激がほしい、感情を揺り動かしたいと、心を鍛えて成長させなきゃ!って、やはり反動が生じたわけです。この点からしても、同一人物の中に相反する事柄が生じることを理解してもらえるでしょう。

さらに、ストレス反応という側面もあるでしょう。イライラを解消させる酒、タバコのごとく、受験というストレスから体を守るために"毒"をもって制す、それが恋の衝動なのかもしれません。面白いことに、受験というストレスによって「孤独感のような、寂しさのような、不安感のような苦しさに日々さいなまれています」というのは、おそらく、あなたが特定の誰かに恋心をもったときにも再び、相手のことを想って「孤独感のような、寂しさのような、不安感のような苦しさに日々さいなまれています」ってことになるはずです。つまり、人間関係の件、受験だから、恋愛だから、、、そうした特定の事由が問題ではないんですよ。事由を問わず、その中身は同じで、悩み、苦しみ、でも、ガンバって、成長して、また、悩み、苦しんで、、、この繰り返し。今回はそれがたまたま恋の衝動だったりしただけです。

結論として、しゃもさん、あなたの中に唯一の答えを求めようとしたり、合理的で理想的な解決策があると信じたりしないことです。どれに意味があって、どれに意味がないか、いたずらな選別を試みないことです。あるがまま、どれもこれも私、ああ大変!って、己を楽しめるところまでなれば、いいんですけどねえ。

投稿情報 内容
NO.577843
カジさん(男性/28歳)
2010/03/18 22:30:23
悲しくて不安、寂しい一人の時とか時々泣きたくなるん違う?友達に相談をしたいけどなんか違うしって思うしな(^-^)だから自分の全てを受け止めて理解できる人間がいてくれたらって俺もたまに思うけどでも出逢いが無いねんなぁ〜(^^;そう言う彼女がほしいよなぁ(-_-;)

投稿情報 内容
NO.577830
悠さん(男性/20歳)
2010/03/18 21:30:34
こんばんは。
しゃもさんは、友人関係のあり方(干渉束縛が嫌い)と
それに反してしまうような気持ち(恋をしたい、傍にいてほしい)が
上手く噛み合わなくて、自分が何をしたいのか混乱している状態なんですよね

自分も何がなんだかわからないことありますよ
しゃもさん程つらくないかもしれませんが‐笑

でもこうやって悩みを投稿してくれれば、皆さん少なからず力になってくれますから

だから1人で悩まないで下さいね
落ち着くまでお話に付き合ってくれますよ(^^)
もちろん自分も助けたいと思ってます

元気出して下さい
自分には何もできないけど、このネットで応援しています

傍にいることができればいいんですけどね‐笑
以上です





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.