悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > こんな自分が憎い

心の悩み

投稿情報 内容
NO.118718 こんな自分が憎い
匿名さん(女性/19歳)
2010/04/02 02:06:26


友達が恋をして楽しそうにしてるとき
相談に乗ったりしてても

心のどこかで
『自分だけ置いてかれるんじゃないか』と思って不安になったリ


友達に彼氏ができたとき
羨ましいとか、そんな気持ちの方が大きくって

口ではおめでとうって言ってても

心では全然喜べなくて。。。



本当ダメですね、私って。

2年前も、友達のことを全然喜んであげられなかった。

全然成長してない。

人の幸せを素直に喜べない私は、一生幸せになんかなれないんだと思うんです。

幸せになる資格なんて、私にはないような気がします。。(´;ω;`)


私って最悪ですね。。。


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.582118
ぺいさん(女性/21歳)
2010/04/03 15:02:26
本気で何か努力して、何か得られた時は必ず自分に自信つくよ
失敗しても何か得る事は出来るし
とにかく何でも本気で努力することは自信になるから

投稿情報 内容
NO.582116
匿名さん(女性/19歳)
2010/04/03 14:52:51

ありがとうございます。
こんな私のために優しい
回答をしてくださる
みなさんが居て、すごく
皆さんは本当に優しいんだな、
と思いました。

私も、自分が苦しい思いを
した分、他の人に優しく
できたらな…と思います。

自分を変えるために、
ダイエットでも始めよう
かなと思いました。

笑えるときは、ほんとうに
心から笑えるんです。
てか、私はよく笑う方なんです。

でも、不安や鬱になる波?
みたいなのが激しくて
楽しいときはすごく楽しいん
ですが
波がきたら、すごく落ち込んで
自分が嫌になって、自分
ばかりをせめて、不安になって、
泣いてばかりいるんです。。

浮き沈みが激しいんですよね。。

早くこんな自分から
おさらばしたいものです(´;ω;`)

みなさんありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.582018
たいきさん(男性/24歳)
2010/04/03 01:58:52
可哀想だとこんなこと言っちゃいけないけど思ったよ。
自分に自信を持つのは本当に難しいよ。
俺だって自分に自信はないし、何するにもいつも不安さ。
だけど匿名さんみたいには俺は考えないよ。
どんな人だって生きている限り幸せになっていいんだよ。
誰かの幸せを見て、羨ましくて心から喜んであげれないときなんてたくさんあるよ。
だけど、匿名さんはそれに反省し、こんなに悩んできたじゃんか。
それをしている時点で素晴らしい人間だよ。
絶対に匿名さんに幸せになって欲しいと俺は今心から思うよ。

今は自信を持てなくてもいいよ。
不安になっていてもいい。
だけど笑って。たくさん笑って。
辛いかもしれないけど。笑って。
笑って笑顔になることは、最初は大変かもしれないけど、それをしているうちに本当に心から笑えるときがくるんだよ。
笑顔は必ず幸せを呼ぶ。そして周りの人も幸せにしてあげることができるんだよ。
匿名さんが今笑ってくれたら俺も嬉しくなるよ。
今の匿名さんを見ていたら可哀想だと、俺は悲しく感じたよ。
辛いけど、がんばって。
俺も笑うから、匿名さんも頑張って笑ってね。
応援しているよ。

投稿情報 内容
NO.581891
ポリさん(女性/37歳)
2010/04/02 20:51:33
自分を好きにならなくてもいいから、せめて自分くらいは自分の味方をしてあげましょう。
自分までもが自分を卑下したり否定しては立つ瀬がなくなってしまうでしょ?

他人が何と言おうと、自分を理解して味方でいてあげられるのは自分だけです。

人を羨むのは人間である以上、誰もが持つ感情なのだけど、一つだけ・・・「その人の苦労も欲しいと思うなら羨んで良し」という言葉を忘れないといいです。

美味しいとこ取りで逃げ切れる人生の人なんか誰もいないの。
そこを手に入れるまでには、見えないようで何らかの苦労がその人なりに必ずあったはずなのね。

でも、人間というのはその人の苦労は見ようとしないで、「あぁ、いいなぁ」と思う所だけを見る生き物なのよね・・・
だから尚更羨ましいと思ってしまうのだと思います。

よく考えれば分かるんだけど、例えば、友達がテストで100点を取った・・・でも自分は50点という事があったとするじゃない?
この時、その前後を何も知らないで結果だけを見れば、50点だった自分に対して100点を取った友達が羨ましいとなるけど、でも、この時に、友達が遊びたいのを我慢して死に物狂いで試験勉強していた姿を知っていたら・・・羨ましいというより、あれだけ辛い勉強に耐えたんだから当然だよね・・・と見られるじゃない?

そういう事なんだと思うんですよね。

投稿情報 内容
NO.581810
かあくんさん(男性/48歳)
2010/04/02 15:47:43
誰でも始めから『自信を持つ』なんて出来ません。 だから皆『自信が持てる』様になるために自分で工夫してます。 少しでも成りたい自分に向かって努力して行くことが自信になって行くと思います。 変えようとする努力が自信で、その努力した自分が好きにれなると思います。 性格は変えれませんが考え方が変わると気持ちに変化が生まれます。

投稿情報 内容
NO.581778
匿名さん(女性/19歳)
2010/04/02 12:32:25


みなさんあリがとうございます。
みなさんに相談に乗ってもらって、
少し楽になリました。



自分のことを好きに‥
好きに‥

自分のこと好きだなんて
感じたことないです´;ω;`
いつも、外見にも内面にも自信がなく
劣等感ばかリ‥

どうしたら自分のこと
って好きになれるんですか?


よく友達からもっと自信を
持てって言われます
自分でも分かってるんです

でも、自信を持てるなら
言われる前に持ってるし、
自信持ってる人ってすごく
輝いてるし自分も憧れたリ
するけど
口で言われるほどそんなに
簡単じゃないんです‥‥


投稿情報 内容
NO.581758
かのんさん(女性/17歳)
2010/04/02 10:40:50
人間として普通な感情
だと思います!
他人の幸せを喜べない
誰にだってあることです。
主さんだけじゃないですよ

投稿情報 内容
NO.581710
ぺいさん(女性/21歳)
2010/04/02 04:22:09
考えすぎ

プライドも高い性格なんだろうね
別にそんなに気にすることじゅないよ
羨ましいって思うのは普通

投稿情報 内容
NO.581702
かあくんさん(男性/48歳)
2010/04/02 02:47:37
人の事で喜べなくても良いので自分を嫌いにならないで下さい。

投稿情報 内容
NO.581700
蓮華さん(女性/32歳)
2010/04/02 02:43:26
心が満たされてない時は、誰でもそんなものですよ。

幸せは、誰かが与えてくれるものではないので、探しにいかなければ得られません。

まずは、自分を好きになって下さいね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.