悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > 冷凍食品

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.118748 冷凍食品
朔さん(女性/15歳)
2010/04/02 17:28:04
両親が共働きで、ご飯が外食や冷凍食品になることがかなり多いです。

そこで質問なのですが、冷凍食品でとる野菜(ロールキャベツや枝豆、ヒジキなど)は実際に作る(買う)のと変わらない栄養価があるのでしょうか?

あとやはり添加物を取りすぎるのはまずいですよね?

昔からなので今更なのかもしれませんが身長が低いのが悩みで、友達と話してて自分の食生活の適当さに気づいて将来生活習慣病になるんじゃないかと心配です。

アドバイスなども頂けると嬉しいです。



投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.582159
ぺいさん(女性/21歳)
2010/04/03 16:57:31
冷凍食品に使われる食材って、極力コスト抑える為に安い外国産のものを使ったり、国内産でも最低限味や体に問題無いってレベルのもの使ってるから、やっぱり栄養価は下がるよ
化学調味料とか保存料も勿論入ってるから、健康とか、美容を考えるなら断然手作りだと思う

ちょっとした知識なんだけど
今の野菜って、昔に比べたら栄養が3分の1位しか無いんだって
農薬栽培とか科学栽培の時代だから
一日に必要な栄養を十分食べ物からとるのはほぼ難しいことなんだって

投稿情報 内容
NO.581940
朔さん(女性/15歳)
2010/04/02 23:03:59
返信ありがとうございました。

身長は遺伝...なんですか...それに確かに今は健康趣向ですよね(^_^;)

牛乳もあまり家にないので、出来るだけ意識して取ってみようと思います。

仕事を懸命にしている両親なので責められないので、やれるだけやってみます。


アドバイスありがとうございましたm(_ _)m


投稿情報 内容
NO.581886
ポリさん(女性/37歳)
2010/04/02 20:37:24
身長というのは食べ物はほとんど関係なくて(よほど常識外の食生活でもない限り)、遺伝や、その人の持つ元からの構造によって左右するものがほとんどです。

ですから、冷凍食品を摂取する機会が多い事で、直接的に身長に影響を及ぼす事は考えにくいと思いますよ。

ただ、仰るように、加工品ですから添加物の摂取は気になる所かと思いますが、それでも今の時代、コンビニの弁当やお菓子、インスタント食品など、あらゆる場面でこれらの食品を摂取する機会は多いと思うので、多くの人が何らかの形で添加物を口にしていると思います。

ですから、あまり「自分だけが添加物を摂り過ぎているのではないか」と神経質に悩まない方がいいと思いますよ。

昔の加工品と違って今は健康志向ブームもあり、かなり改善されていますから。

でも、お母さんがもう少し手作りの料理を作ってくれるといいですね。

投稿情報 内容
NO.581861
かあくんさん(男性/48歳)
2010/04/02 18:45:14
川合俊一さんが育ち盛りの時に、牛乳を1日1リットル飲んでいたと聞きました。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.