悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) >

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.118865
ピエロさん(女性/19歳)
2010/04/04 14:18:44


最初の文だとカテゴリが違うと思われるとと思いますが¨恋愛¨についてなのでお付き合い下さい。


私は自分自身の感情を理解出来ていません。
なぜそう思ったか、キッカケは学校の先生に言われた一言です。
『お前は本当の心を理解出来ていないピエロだ』と言われ、この前の実習先でも『本当の素を出せ』とも言われました。私は普段通りに接して居たのに…
周りに居る友達は『ウルサイやんちゃ野郎.いつも笑ってる』と印象を受けていると言われました。私自身も今までは周りが言う垢抜けた性格なのだと思っていました。
でも時折自分が自分ではないと思ってしまう事が最近有ります。



ある日、私は恋をしました。
今まで好きだった人には¨垢抜けた性格¨で居れたのに…
その人には全く感情を表す事が出来ません。
¨無¨なんです。

そんなんじゃ振り向いて貰えないのは分かってるのに…

ただ『大好き』としか表せません。


これって可笑しいですよね…?



投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.582460
シャケさん(男性/45歳)
2010/04/04 14:55:14
自分の気持ちさえ分からなくなってしまう、って実は珍しい事でもなく‥主さんくらいな年齢のときって恋を含めて経験する物事が初体験だったりすることも多々あるだろうしねぇ.


ニコニコ笑ってるのが悪い事でもなく‥先生やお友達が指摘したのは何を考えているのか分からない的な印象を周囲に与えていた可能性も高い‥


性格を変える事は難しいけど考え方を変える事は性格を変えるよりずっと簡単なわけで‥
まず人の気持ちを考えられる自分を目指してみるといいかもしれないねぇ.人の気持ちを理解しようと努力すれば‥そこに思いやり感情が芽生えるもの.少なくともタイトルの『無』の感覚は消えていくだろう





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.