悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > アドバイスについてです。

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.119345 アドバイスについてです。
央さん(女性/5歳)
2010/04/11 20:37:47
何度も失礼します。

なんでみなさん、そんな一生懸命アドバイスするのですか?

知り合いな訳でも無いのに…

嘘か本当かもわからないのに…

他人の為?自分の為?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.584572
央さん(女性/5歳)
2010/04/12 06:09:21
皆様、御意見ありがとうございましたm(__)m

皆様の返信を読んで、
うちは暇なのか暇やないのかが気になりましたが、うちとしては為になってました。

長々し過ぎるのもあんま好きやないんで、そろそろこの辺で区切らせて下さい。

では、またどこかで
(^O^)/

投稿情報 内容
NO.584570
央さん(女性/5歳)
2010/04/12 05:54:11

うたた寝して目が覚めてしまった(>_<)

ぐったり侍さん

慰めは親密な関係が無い人に言うのはしんどいなぁ。説得力が欠けるから。
親しい人にこそ厳しく、な場合もあるけど。

私情の深そうな話も難しい。答え様が無いから。

目的意識…
実は消え入り気味だったりしてます。
せやけど、次何したらいいかがわかってるからそれだけでも恵まれてる状態なんやろうなぁ。

乗り切りますわ(^O^)/

投稿情報 内容
NO.584557
ぐったり侍さん(男性/28歳)
2010/04/12 02:13:21
人間観察と、解決する手段が明確に存在するのに、それを調べない、学ばないで悩んでいるのが視ていてもどかしいから。
そして自分の知識でそれが解決できるんならっていう僅かな善意と、
自分の知識が役に立った、という充実感が得たいがためなのが大部分。
だいたい、他人のためなのが1割、自分のためなのが9割くらい。

あとは間違った思考手順にたいする指摘と手段の提示。



なので、基本的に「愚痴」に対して私はレスしません。
解決策がほしい、というなら知ってる範囲、わかる範囲で提示しますけど、
「私を助けて!なんで何も悪いことしてないのに助けてくれないの!」
とか、聞かれたら、
「そりゃ「何もしてないこと」が悪いんじゃねー?」としか思いませんし、
「生きていることがつらい」
とか言われても
「そうですか」
としか思えません。

別にそれが悪いとは言いませんし、それに対して慰めをかけることを批判する気もないですけど。

ゆえに、「辛いので助けて」という甘えに対する慰めは他人に任せて
「辛いのでそれを解決したい。そのためにどういうことを私はするべきか」という解決の相談には、できる範囲で支援したいと思います。

そういう目的意識を持って努力をしようとする人は、個人的に好きですから

投稿情報 内容
NO.584506
央さん(女性/5歳)
2010/04/11 23:59:46
優貴さん

もどかしい

納得ですわ。

知識っちゃあ自分のものだけにしとったら知識そのものの価値が下がるやろうね。誰かに示していくことで反映されていくというか、ほんまの知識って言えるんやろうなぁ。示す本人も再確認できるし。

知識の提示という形はうちも惜しみなくしたいと思えます。

投稿情報 内容
NO.584501
央さん(女性/5歳)
2010/04/11 23:42:24
にしてもさっきからうち、やたら語っとるなぁ(笑)

今更気付くとか遅いか。

しかも聞きたいことあったのに忘れたわ〜(T_T)

投稿情報 内容
NO.584491
央さん(女性/5歳)
2010/04/11 23:32:10
すずきさん
悩みを解決していくにあたってはそれが理想の形の1つとして成立しますね。

どちらかやったり両方が逆転するとこじれるかも。

投稿情報 内容
NO.584490
優貴さん(女性/17歳)
2010/04/11 23:29:39
別に理由はないです。暇つぶしでもありません。

ただ、自分が持ってる知識や考えられる範囲のことで悩んでいる人がいたら、何となくもどかしいので。

投稿情報 内容
NO.584487
質問さん(男性/19歳)
2010/04/11 23:25:25
まあ皆さん大人ですからストレス発散とまでは言えませんけどなにかしら吐き捨てられるのなら良いんじゃないかな。


5歳児に食い付く人もいる面白いとこです\(^o^)/爆笑

投稿情報 内容
NO.584484
すずきさん(男性/20歳)
2010/04/11 23:19:11
アドバイスは相談者の為。
アドバイスを考えてる時は自分の為。
かな?


投稿情報 内容
NO.584482
央さん(女性/5歳)
2010/04/11 23:18:36
人間観察かぁ…(^O^)
となるとカキコするのは慎重になりますわぁ
思うのは自由やけど、カキコした事で時々騒がしくなっとるのもあるし。

ここいらの5才児はたまにカリスマ性を発揮してる方もいるやろうけど、残念ながらうちはそういう部類では無いですわ(笑)

投稿情報 内容
NO.584471
シャケさん(男性/45歳)
2010/04/11 23:00:25
そもそも5歳の若さでそういう疑問を抱くのはとても素晴らしい★


俺は暇つぶしと老化予防.他人の悩み事に頭を使う.つまり物事を考える事により脳を活性化させる事に繋がるわけで‥
まあ俺の場合は自分のために暇な時間を活用させてもらっている部分は大きいねぇ.

投稿情報 内容
NO.584466
質問さん(男性/19歳)
2010/04/11 22:53:29
俺が偽善者ですよ。
皆さんはわかりません。


というより人間観察ですかね?

投稿情報 内容
NO.584453
央さん(女性/5歳)
2010/04/11 22:08:52
(笑)
質問さん

ぶっちゃけそれは既に一通り考えましたわ(笑)

少なくとも今のうちは紛れも無い偽善者ですわ。

ほんまにこういうサイトやなくて人助けてる知り合いの話聞くとうわーっうちはアドバイスとか向かんわ〜て思いますわ。

ほんでもってうちはその人に助けられてる立場でもあるもんで。

釈に触ってしまったかな?

質問さん
あんたの指摘は間違ってないからね。

投稿情報 内容
NO.584441
質問さん(男性/19歳)
2010/04/11 21:54:38
偽善者

投稿情報 内容
NO.584436
央さん(女性/5歳)
2010/04/11 21:44:53
…考え過ぎ…ですかね。

うちもなんだかんだ書いてるけど、動機はなんであれどうせなら解決出来た方がいいですもんね。

ただ、たまに必死過ぎじゃない?って思う返信も見るので、なんかすごいなぁ…と。

うちもカキコし過ぎてますけどf^_^;

投稿情報 内容
NO.584427
カジさん(男性/28歳)
2010/04/11 21:22:09
まぁ俺は個人的に思ってるんは自己満足やって思ってる


悩みがあったら周りの人間には言えへん自分の本音を言えるし、自分の悩みを聞いてほしいって思ってるし逆に悩みを見て相談にのってあげてたら自分の心も何かスッキリするしって思えてくるから俺は相談にのるし悩みがあったら相談をしたいって思う(^-^)


顔が見えないあったことも無い人間にやけど不思議とそうなる(^^;俺だけかもしれへんけど(^-^;)

投稿情報 内容
NO.584424
名無しでいいとも!さん(男性/15歳)
2010/04/11 21:16:07
『なぜそんなに相談にのっているのか』暇だからですね。困っている人が目の前にいるのに無視できますか?“エンタメカフェ”はそういう心理にさせられてしまうんですねー。

投稿情報 内容
NO.584423
名無しでいいとも!さん(男性/15歳)
2010/04/11 21:14:05
暇だからですね。困っている人が目の前にいるのに無視できますか?“エンタメカフェ”はそういう心理にさせられてしまうんですね〜。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.