悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > ミスの謝罪

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.119366 ミスの謝罪
ゆりあんさん(女性/19歳)
2010/04/12 00:09:22
この場合誰が謝りに行くべきかお聞きしたいです!

バイトがミスで商品の入れ間違いをしてしまいました。
お客様から連絡があり,こちらが届けることになったのですが,住所と連絡先を書いたメモを店長がなくしてしまい,お客様と連絡が取れなくなってしまいました。
30分以内に来いと言われたのに店長がなくしたメモを探すのに40分ほどかかり,移動に15分かかり,お客様を長い間待たせてしまうことになりました。

この場合,ミスをしたバイトが商品を届け謝るべきか,店長が謝るべきかどちらなのでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい!

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.584741
ゆりあんさん(女性/19歳)
2010/04/12 21:14:46
皆様ご意見ありがとうございます!

私はバイトの立場だったのですが…ミスをしたのは私のせいなのですが,時間が大幅に遅れたのは店長のミスであり,長い間お待たせした上バイトだけが謝りに行くのはお客様に失礼だと思いました。そのことで店長に抗議してしまい,バイトの身分でおこがましいことを言ってしまったかもと不安になっていたので皆さんのご意見が聞けて良かったです。
七さんの仰るように二人で謝罪に行けたら良かったのですが,小さなバイト先で三人しかおらず,二人抜けるとお店が回らないということもあり,そのときは一人で行くことになりました;
今後このようなことがあれば出来る限り二人で行きたいと思います!
皆さんありがとうございました!

投稿情報 内容
NO.584611
ポリさん(女性/37歳)
2010/04/12 12:02:18
店長です。

誰がミスしたかというのは内部の問題であって、客からすればそんな事は関係ないのです。

ですからこの場合は責任者である店長が謝罪に行くのが常識ですね。

投稿情報 内容
NO.584605
にゃくさん(女性/25歳)
2010/04/12 11:29:31
七さんに同じ☆

バイトだけに謝りに行かせるのは絶対違うと思う!

投稿情報 内容
NO.584601
七さん(男性/31歳)
2010/04/12 10:49:16
二人で行くのがスジってもんだろ。

投稿情報 内容
NO.584512
ティナさん(女性/28歳)
2010/04/12 00:15:08
店長ではないでしょうか?


どちらが悪いというのは自分達の仕事上の世界であってお客様からしたらあれこれ言い訳を並べられても迷惑かと。


ただでさえお待たせしているのにバイトの立場が頭を下げては誠意が不足かと。


ここはやはり責任者が出るのが当然ではないでしょうか?


お客様は言い訳など求めていません。


投稿情報 内容
NO.584511
ろろさん(女性/23歳)
2010/04/12 00:13:37
バイトのミスは店長のミスでしょ
店長が行って当たり前





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.