悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 身体・美容の悩み > 教えて下さい!

身体・美容の悩み

投稿情報 内容
NO.119565 教えて下さい!
アイスさん(女性/22歳)
2010/04/15 12:51:01
お昼にすみません。足のにおいってどうしたらとれますか?方法を知っている方がいましたら教えて下さい!!

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.585612
アイスさん(女性/22歳)
2010/04/15 18:25:07
まとめてで申し訳ありませんが、お返事ありがとうございます!!

仕事上ストッキングを履かなくてはいけなくて、夕方すごく気になります。気をつけてはいるのですが、これから夏にむけて改善したいと思ったのです…アドバイスありがとうございました☆

投稿情報 内容
NO.585575
ちびママさん(女性/31歳)
2010/04/15 15:30:27
私も以前臭かったです↓↓結局原因はわかりませんでしたが、とにかく仕事行く前にシャワーして帰って来てから足を洗いました。会社から帰る前には、靴にスプレーしたり、靴を洗ったり。仕事上汗をかくのでとにかく臭い対策は出来る限りやりました。今は気にならなくなりました。

投稿情報 内容
NO.585560
がくさん(男性/30歳)
2010/04/15 14:00:52
足のにおいにお悩みですか。

恥ずかしながら、わたしもそうですので、
私の対策法でよければ、お伝えします。

●足汗、足臭を吸収してくれる靴底を必ず使う
足の臭いが発生する最大の理由は、
靴などに長時間、足を納めておくことで、
足汗をかき、足が蒸れることです。
体質ですので、足汗をかかないようにすることは難しい。
だからと言って、靴を履かないわけにはいなかい。
そこで、かいた足汗をなるべく吸収させれること、
それでも蒸れて臭ってくるものを吸収させること、
これには、そのための市販の足底を購入し、入れあげることが一番です。
効果はかなりありますよ。
この足底は、入れっぱなしにせず、
数枚を用意しておいてこまめに交代させる、
洗ったり、日光消毒させたりしてあげる、
などすると、さらに効果的です。

●靴下は必ず綿100%のものを
これも足汗を吸収させるためです。
化繊混紡は避けてください。
ストッキングなんてのは超やばい。最強のクサクサ・アイテム。
ただ、女性だと、ストッキングがダメなんて、難しいかもしれませんね。
でも、綿100%はかなり効果があるんですよ。
化繊がマズイのは、
汗を吸収しないだけでなく、
皮膚をこすって垢を生み出し、これが臭いのさらなる原因になるから。
もちろん、素足で靴(たとえ、上記の足底を入れてても)は超NGですよ。

●素足でサンダルは意外とNG
以上を読んでいただければ、
素足でサンダルは、
汗を吸収しないし、
足裏をこすって垢を生み出すし、
すぐにクサクサです。
通気がよさそうで、
実はダメなんですよね。


●足に直接使用するデオドラント剤はほどほどに
●やはりいいのは足を洗うこと
デオドラント剤は、
使用直後はよさげでも、
すぐに効果がなくなります。
また、アルコールなどの刺激剤が含まれるため、
むしろ、足の状態を悪くする恐れもあります。
普通に足を洗うのが一番ですが、
よく水気をふき取ってくださいね。
また、お風呂の時にときどき、
軽く垢擦りするとよいかも。
やりすぎは、やはり皮膚の状態をおかしくするので、
あくまで、ときどきで。

以上、参考になれば幸いです。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.