悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 気が利かない女性

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.120069 気が利かない女性
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 07:42:15
気が利かない女性って変わらないんでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.588491
杏さん(女性/27歳)
2010/04/25 03:27:33
主さんはいつもお金を払っているという部分に対して敏感になりすぎているというか・・・「してあげている」という感覚が強いんじゃないでしょうか?
だからそこに対する気遣い(ある意味見返りでしょうか)を求めてしまうのでは?

人の感情と表現の仕方は様々です。
彼女さんはその部分に対する気遣いとして「お弁当を作る」ことをあなたが求めているなんて知らないでしょうし、他の部分で気遣いがあるかもしれませんよ。

その部分ばかりに敏感にならないで、他の部分で彼女さんがしてくれていることも見てあげてほしいです。

それでもやっぱり気遣いができないように感じられるようでしたら、主さんが教えてあげてください。
ギブ&テイクを☆

投稿情報 内容
NO.588183
ごうさん(男性/33歳)
2010/04/23 23:35:38
これは気が利かない

とは全く違うと思います

その視点、思考は除くべきかと


あなたの願望と理想

彼女の個性

彼女の価値観


により今の結果が出ているのかと


あなたがきがきかない

と感じられたように


私はあなたの理想が高い

もしくは、言い方が悪いですがわがままに感じました


少し女性を美化しすぎる傾向があるようにも感じました


もっとおおらかな気持ちで、そして、よく話しあい

お互いを知り、素敵なパートナーを目指すことが大切なんだと思います

やはり所詮、他人なので喧嘩したり話しあわなければ、分かり合える物も、分かり合えないと思います

投稿情報 内容
NO.588180
しぃさん(女性/27歳)
2010/04/23 23:29:50
よく気が利く人に限って逆にお節介だったり、強引で口うるさい なんて事もあるから、気が利かなくて鈍感な彼女 でも、きっと主さんがどこかで癒やされていたりホッと出来たり彼女にしかない魅力もあると思います。
妥協出来る所は妥協して転がせそうな所は上手く甘えて… 主さんなりに頑張ってみてほしいです。 お幸せに。

投稿情報 内容
NO.588174
みかんさん(女性/26歳)
2010/04/23 23:14:27
調教とは違いますが、教育し合い叱り合うことも大事だと思います。
ダメなところを直すことはお互いの成長に繋がりますから。

気が利かないと嘆く前にきっとまだまだ試してみることがある気がしますよ。


「彼女が好きだ」と聞いて安心しました。


投稿情報 内容
NO.588165
みささん(女性/22歳)
2010/04/23 22:49:59
大人の男性なんですね…

でも彼女を気が利かない女にしてるのは主さんだと思いますよ

女の人って尽くす人が多いと思います。
主さんが自分で何でもやったり人に頼らない人だから、
彼女さんも余計なお世話だと思って気が利かない感じになってしまったでは?


投稿情報 内容
NO.588163
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 22:46:54
皆さんありがとうございます。
冷静に皆さんの意見を読み、私自身ちょっと彼女に悪い事を考えていたと思いました。
あくまでも願望でしたが、やはり行動に移さないと相手は分からないのだと感じました。
今後は私に何が出来るのかを考えながら、彼女の負担にならない様にうまく甘えれる部分は甘えてみようと思います。
やはり好きは好きですから…。

投稿情報 内容
NO.588143
みかんさん(女性/26歳)
2010/04/23 21:37:15
前回の相談も拝見してましたが、彼女への不満なのか彼女に気を遣ってなのか意図がわからずスルーしてました。やはり前者だったのですね。

新入社員にまったく0のところから仕事を教えていくように、分からない人には教えてあげないと待っていても気付くことはありませんよ。
「おい」の一言でお茶がでてくることもないですよ。

私自身の話をすると、秘書をしているのでわりと気付く方だと思っていましたが以前付き合っていた彼にはそれ以上の完璧を求められいつも落胆され、怒られていました。

なので彼女にも問題はあるかもしれませんが、あなたももしかしたら自分にできないことを彼女に求め過ぎていたりしていないか心配です。

デート代は男がだして当たり前という考えも好きではなく、私は必ず割り勘にしていました。
最初に「俺が出す」と設定してしまったことも問題ありかもです。

空気が読めない人には何をして欲しいかきちんと分かるように伝えて、よく話し合うことがやはり一番大切だと思います。
そうすればかゆいところに手が届くパートナーになれるのではないでしょうか。

ただ、難しいことですが、相手には見返りを求めてはいけないです。
相手のことが好きだから、自分がしたくてしてる訳ですから…。
相手も同じように考えているのであればきっとそれを倍にして返してくれると思うんです。
彼女も甘えているのかもしれませんね。


若輩者が失礼いたしました。

投稿情報 内容
NO.588140
まめさん(女性/21歳)
2010/04/23 21:15:10
自分が誰に似てようとも、貴方は貴方だと思います。

なので、甘えた部分を見せてもいいのでは?と思いますよ☆互いの色々な面を見せられる関係っていいな〜と思います。またお互いに違う人間ですから、分かってくれるというのは、期待でしかなくて、やっぱり言わなきゃ分からない部分もあるし、作ってきて当たり前というのも、人それぞれ当たり前と思う事は違うと思います。こんな事、私なんかが言う前に主さんは大人ですから重々承知だとは思いますが…



あと…きっと私は、貴方の彼女さんの様にお弁当とか作っていかないと思います(^_^;)というのも作れないというか…作っていって美味しくなかったら嫌だな〜とか、お腹壊したりしたらどうしようとか、色々不安になるのもありますし(>_<)



投稿情報 内容
NO.588124
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 19:44:12
すみません、スレの立て方が下手でしたね。
謝ります。m(_ _)m
ただまぁ弁当食べたいな〜なんて恥ずかしいですよ。私はキャラ的には高倉健さん似です。
健さんが…おねだりしますかね?

投稿情報 内容
NO.588123
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 19:42:17
ユイさんすみません。言い方きつかったかも…。あんま余裕無いですから。苦笑。ためになる事も言ってもらったと思ってます。m(_ _)m

投稿情報 内容
NO.588104
みささん(女性/22歳)
2010/04/23 18:01:27
お前の作ったお弁当が食べたいって言ってみたらどうですか?

頼める事ならドンドン頼んでもいいと思います
嫌がる事をしなくちゃ良いし
私も気が利かない男性と付き合った事あります。
余りにも気が利かないと、自分の好意でした事だったのに、段々こういう事してあげたのに彼は…って見返り求める様になってしまって、私の性格も悪くなりました。
それで苛々が積もって別れたけど、

理不尽なお願いは出来ないけど、小さな事ならドンドン頼んでもいいと思いますよ
してくれたらちゃんとお礼をすればいいと思います

それから不満は小さな事でも言った方がいいです。
私も話し合いって下らないと思ってたけど
ぶつかって初めてお互いを知るというか喧嘩になっても気持ちを伝えるって重要な事だと思います

投稿情報 内容
NO.588100
ユ-さん(女性/25歳)
2010/04/23 17:49:13
変わる変わらないにしろ時と場合だったり彼氏彼女の間とか色々だと思います

投稿情報 内容
NO.588095
ユイさん(女性/28歳)
2010/04/23 17:38:50
そうですか。
解っていただけなくて残念です。

あなたが理想とする素敵な女性と出会えるように、自分磨きがんばってください☆

投稿情報 内容
NO.588093
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 17:35:51
誰も完璧なんて求めてないし、そんな事書いた覚えありません。
別れるか別れないかは感情もあるし、色々な要素があって決める事だからすぐに答えが出る様な問題ではないし、ここでは書いてない二人にしか分からない問題もある訳なので、あまり突っ込んで事情が分かった様な言い方で批判されても迷惑なんですよ。


投稿情報 内容
NO.588091
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 17:32:00
私の事を何も知らないのに余計な詮索であれこれ言われても何も響きませんよ。
謝る位なら勝手な憶測で決めつける様な言い方しないで下さい。

投稿情報 内容
NO.588090
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 17:31:00
私の事を何も知らないのに余計な詮索であれこれ言われても何も響きませんよ。

投稿情報 内容
NO.588086
ユイさん(女性/28歳)
2010/04/23 17:24:57
大変失礼ですが…。

気を遣えない彼女が嫌ならさっさと別れればいいのにな、と思いました。
それでも好きだから別れない、というなら話は解るんですが、『今別れたら寂しいし』みたいな計算を感じて仕方ありません。


あと、気を遣える・遣えないについてですが、あなたは彼女にとやかく言えるほど完璧なんでしょうか??

付き合う相手というのは、自分の写し鏡のようなもので、似たような人間であることがほとんどです。

素晴らしい女性には素晴らしい男性がついてますし、残念な男性には残念な女性がついてます。


『彼女が気を遣えない、気が利かない』と文句ばかり垂れて、改善策を考えないアナタと、気を遣えない彼女は似た者同士だと思いました。

大変失礼なことを並べて申し訳ありません。

投稿情報 内容
NO.588082
匿名さん(男性/19歳)
2010/04/23 16:58:21
そんな女を選んだのはあんただよ。
結婚する気ないなら、これ以上無駄金使わずに別れたら?

投稿情報 内容
NO.588080
しぃさん(女性/27歳)
2010/04/23 16:46:39
あなたが上手に甘える事は出来ないんですか?

うちの旦那も、気が利かない方だけど、うまくおだてて甘えて色々やってもらったりしていますよ。
ダメもとで いっぱいワガママ言って、もし聞いてくれたら、ラッキー って感じに思ったら、気が楽ですよ。
うちはお互いそんな感じです。
プライドが高すぎるのも、すれ違いになりやすいですよ。

投稿情報 内容
NO.588052
ポリさん(女性/37歳)
2010/04/23 13:36:26
なるほど・・・そういう事ね・・・

子供でも人から何かしてもらったら今度はその礼に自分が何かしてあげようと思うものだから、このお相手に対しては貴方から教育でもしない限り、自発的に気付く事はないんじゃないかな?

前回のレスも見たけど、あの内容から半ばもう愛情が冷めかけているような印象を受けましたが、このまま付き合っていてもストレスが溜まる一方だと思うから、別れた方がいいんじゃないかなぁ・・・

それか、まだ愛情が残っているなら、はっきりと彼女に指摘して教えてあげるのも有りだけど・・・

対人関係の基礎が出来ていない気がしますね・・・相手女性は・・・。

投稿情報 内容
NO.588046
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 13:13:02
普段勘定をしてもらってても手作り弁当一つ作ってこよっか?とかすら言えない女は誰と付き合ってもダメでしょうね。

投稿情報 内容
NO.588044
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 13:08:24
はい。そういう事ですね。

投稿情報 内容
NO.588035
ポリさん(女性/37歳)
2010/04/23 12:38:01
外食時は割り勘ではなく貴方が勘定してるって事ですか?
それでたまには手作り弁当でも作って、貸し借りの清算じゃないけど、そういう気使いが欲しいという事なのでしょうか?

投稿情報 内容
NO.588027
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 12:17:37
皆さんありがとうございます。愚痴聞いてもらって…。
いや普段が結構色々勘定とか担ってるんでそういう気遣いが無いと逆にそんな事も言わなきゃ分からない?って考えてしまう自分がいます。
空気読めないのかよみたいなね…。笑

投稿情報 内容
NO.588018
ポリさん(女性/37歳)
2010/04/23 11:39:44
こういう場合は気が利かないとはまた違うんじゃない?

節約したいが為に弁当持参したいという思いがあるのは貴方であって、それで彼女が弁当を自ら作って持って行くと言ってくれないからと言って、気が利かない女というのはどうなんだろ・・・

それって単に、何も言わずとも自分の望みを相手が気付いてやってくれることを望んでいるだけじゃない?

純粋に彼女の手作り弁当が食べたいという思いならまだしも、節約したいからというのではねぇ・・・

投稿情報 内容
NO.588013
なかさん(女性/25歳)
2010/04/23 11:02:22
彼女の気が利かない部分があるなら、そのことをきちんと説明しないと本人はわからないままだと思いますよ。気が利くか利かないかなんて年齢は関係ありません。気が利く女性が好みで何でも買ってあげたいなら、今付き合っている彼女とは別れた方がお互いの将来のために良いような気もしますが。

投稿情報 内容
NO.588009
ことりさん(女性/27歳)
2010/04/23 10:00:27
女性がではなく、その方の個人的な人間性の問題です。
気が利く利かないに、男女の別はありませんよ。

お互い足りないところをフォローしあうのがパートナーかと思いますが。

相手に求めるならまず、ご自身がお手本になられては如何でしょうか。

投稿情報 内容
NO.588000
聡さん(男性/32歳)
2010/04/23 08:29:24
女性としてそれ位の気を使えないのは変わらないんですかね?

投稿情報 内容
NO.587997
匿名さん(女性/35歳)
2010/04/23 08:14:06
遠出のデートに二人分の弁当を作ってきてほしいならその旨をきちんと伝えればよろしいのでは? まあ、彼氏とデートで弁当作るシチュエーションなら二人分作るのが女として普通な気もしますが…。

前のスレも拝見しましたが、あなたから彼女ヘの愛情が文章から感じられません。そろそろ潮時では?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.