悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > 模試の見直し

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.121917 模試の見直し
夏さん(男性/17歳)
2010/05/23 22:31:07
今まで模試の見直しをしていずこれから始めようと思い友達から聞くとノートにやっているとのことでしたが、イマイチイメージが沸きません.

皆さんはどのように見直しをしたでしょうか?

ノートにまとめた方は是非詳しく聞かせてください.

よろしくお願いします

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.596296
しろくまさん(男性/29歳)
2010/05/24 11:44:05
両方です。

二次で世界史・日本史を使うので、苦手なままだとまずいと思い、復習にかなり時間をかけました。

日本史の過去問の形式が特殊(細かい知識は問われない)だったので、模試の復習の際は、流れや制度(これらの理解が問われる)を意識してノートにまとめていました。まとめる、といっても、色は最大2色ですし、殴り書き、罫線は無視、の汚いものですが。


模試の復習の話とからめると、志望校の過去問の傾向を把握して、求められている力を補充するよう意識してやるといいですよ。
そういう視点でみると、模試の解説書は最初から最後までベタっと読む必要はないことに気付くと思います。

投稿情報 内容
NO.596246
夏さん(男性/17歳)
2010/05/24 05:43:25
≫しろくまさん
ご回答ありがとうございます.

日本史に力を入れたのは苦手だったからでしょうか?それとも二次で鍵を握る科目だったからでしょうか?

投稿情報 内容
NO.596188
しろくまさん(男性/29歳)
2010/05/24 00:36:33
模試の復習は穴を見つけて埋める作業が大事だと思います。
また、やり方は得意・不得意にも関わるでしょう。

参考になるかわかりませんが。

私の場合。

英語(得意)⇒間違えた問題、試験中に疑問に思ったことを解説や辞書などで調べ、考えた。15分程度。
ある日、自分が分詞構文が苦手なことに試験中に気付き、1時間ほどかけて参考書をノートにまとめたことがある。

国語(得意)⇒現代文は試験中に疑問に思った言葉の意味を調べる。よく読み取れなかったところを解説で軽く確認。解説がわかりにくければ(よくある)、無視。15分程度。
古文は持っている単語集に載っている単語を忘れていたら印をつけて覚える。
漢文は英語・現代文と同じ。15分程度。

数学(普通)⇒要らない紙に解き直し。1時間程度。

社会[日本史・世界史](苦手)⇒一番時間をかけた。間違いノートを作って、知らなかった知識を書き込み、さらに余白に用語集から得た関連情報をメモしておいた。そして、普段使っている教科書の該当箇所に印をつけて、読んだ。4時間程度。

理科[化学](普通)⇒計算問題は数学と同じ。その他知識問題は社会と同じ。1時間程度。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.