悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 謙虚さ。

心の悩み

投稿情報 内容
NO.122861 謙虚さ。
レイさん(女性/24歳)
2010/06/08 07:29:04
せっかくの人から頂いたアドバイスなのに、直接言われると腹が立ってしまいます。


・タイミングがズレてる。
仕事中、自分が何かやっているのに無理やり聞かせられる。
・人によって腹が立つ。
『何であなたに言われなきゃならないんだ。』
・上からな言い方。
・人に操作されて言わされた時。
『おまえ○○だろ?どうなの?』


素直に受け取れない。
でも気が小さいので、気にしてしまう己の小ささ。
そしてイライラしてしまう。

時間が立てば言ってもらって良かったなありがたいなと思います。
そういう風に扱われるのは自分がそういう態度をしていたからだと反省しています。

人ではなく、己の甘さ。


仕事(接客業です)の時に、
わたしは少しイライラしていました。
そんな自分が嫌だなって思っても気持ちの切り替えが上手く出来ませんでした。

暗い気持ちで作業をしていたらお客様より『男子トイレが汚れているよ。』と、帰り際にわたしへ指摘して下さいました。

嫌みな感じをさせず、わたしへ笑顔で伝えてくれたことがすごく嬉しくて、自分の小ささと相手の大きさに感動しました。

その時に感じた気持ちは、謙虚さと感謝だと思います。

そのプラスのパワーは偉大で頑張ろう!!という前向きなものへさせてくれました。

わたしは『見返りを求めている』から人に左右されてしまうんだろうなと思いました。

謙虚さを持ち合わせている方は人に優しく出来る。
本当に素敵だと改めて思いました。
わたしの場合は、臆病ゆえに自分を隠しているので謙虚ではなく傲慢だと思います…。


みなさんは謙虚さや素直さをどのように生み出してますか?
何かコツ?みたいなものや、エピソードがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.601413
レイ→のあさん(女性/24歳)
2010/06/10 12:24:24
のあさん、返信ありがとうございます。

のあさんの心境を感じられた文書でした。ありがとうございます。
励ましあうこと。
とっておきの活力剤ですよね。
友人からの言動にいつも救われています。
もちろん、のあさんやここで出会った方からのお言葉にも、何度も救われています。

自分が少し落ち込んでしまった時、みなさんから頂いたメッセージを読み返して、自分に言い聞かせています。

悩んでいい、その分だけ成長できる、自分を信じて、何度堕ちても、次のためのもの。

のあさん、わたしはまだまだ未熟で、弱いですけど…、
いま在ること【存在】、に価値があると信じて。自分を思いやっていく。

毎日、葛藤ですね;
そんな日々でも、愛しく感じられる時がくる…。
その繰り返しなんでしょうね。

のあさん、何度もありがとう。
何度も気にかけて頂いて暖かい言葉をかけて頂いて本当にありがとうございます。
もう大丈夫です!


心も姿も笑顔美人。
今の目標です(^-^)

投稿情報 内容
NO.601257
のあさん(女性/99歳)
2010/06/09 21:57:15

レイさん、間違いは誰にでもあると思います。

人を傷つけたくなくても、結果的には傷つけてしまう事もあると思います。
何気なく交わした言葉が、相手の方にとっては思わしくなかったというケースですね。
相手の方との感性の違いから生じてしまうんですよね。

そのような経験があったからこそ成長したいと『今』思えるんでしょうし、今のレイさんなんだと思います。

励ましって万の力って書きますよね。
お互いに励ましあうのは弱い事ではないんですよ。
時には励まされたり時には励ましたり。

お互いに悩みに負けないように支え合って励ましあって、少しでも前進できるのであれば素敵だと思うんです。

レイさん、私も毎日が学びの連続です。
弱気になる自分との闘争の日々です。(苦笑)

それも自分が成長するために必要な事だと受け止めて、葛藤しながら過ごしてます。

悩みがあるからこそ成長できるんだと思います。
様々な経験があるからこそ人の悩みに共感できるんだと思います。

今までの経験はレイさんにとって何ひとつ欠けることなく、プラスになっていくと思います。
レイさん、意味のないことはないんですよ。

悩みの最中は辛いですけど、いつか振り返ってみた時に必ずレイさんにとってかけがえのない経験という宝になってると思います。

ちょっと長くなっちゃいましたね。



投稿情報 内容
NO.601230
レイ→のあさん(女性/24歳)
2010/06/09 20:13:18
のあさん、コメントありがとうございます。

少し過去に気持ちが引きずられてしまい、気持ちが滅入ってしまいました。

自分で自分を許せていない。
現在から逃げているというのも分かります…。

たくさん間違えました。
自分の愚かな行為に、たくさんの人を傷つけてしまったこと。
そう思ってますが、聞こえをよくしてる。

人から言われた言葉が頭をループして、考えないようにしてるんですが、ふと思い出しては落ち込む。
その言葉は自分もそう思ってるからなおさら体と心が重い。

笑顔で立ち向かうには。
自分に優しく、自分を受け止めて、自分を許すには。
もういいよって自分で頑張りたいのに、いつも周りの方から優しくされて励まされてじゃないと愛せない自分は甘い。
うじうじもしたくてしてるんじゃない…。


長々と吐き出してしまってすみません。
不安定になってますね;

投稿情報 内容
NO.601051
のあさん(女性/99歳)
2010/06/09 00:09:54

レイさん、どうなさったのですか。
また、ご自分を責めていらっしゃるのですか。

人の心は一瞬一瞬変わるんですよ。

その時はイライラしても、後から言ってもらえて良かったと思えるんですもの。
大丈夫だと思いますよ。



投稿情報 内容
NO.601013
レイ→かあくんさん(女性/24歳)
2010/06/08 22:54:44
かあくんさん、コメントありがとうございます。


かあくんさんから頂いた言葉をしっかり受け止めて、努めていきます。
優しい気持ちになるとうれしくって、がんばりたい。負けたくない。とよりいっそう思えます。
ありがとうございました!

投稿情報 内容
NO.601006
レイ→れなさん(女性/24歳)
2010/06/08 22:32:32
れなさん、コメントありがとうございます。

れなさんの文書を読ませて頂いて、仕事をする先輩方の姿勢を目に焼き付けて、いいところを着目して、目指していたんだなと伝わりました。
好き、誇り、情熱。
暖かくて強い気持ちですね。
その気持ちがれなさんという人を向上させた栄養剤なのかなと思いました。
わたしは今、自分に栄養をあげてないな…
もっとほしい、おかわり状態で挑みます!

れなさん、ありがとうございます!(^-^)

投稿情報 内容
NO.600880
レイ→ごうさん(女性/24歳)
2010/06/08 15:21:19
ごうさん、コメントありがとうございます。

感謝の気持ち。大事ですよね。
ごうさんは常にこの気持ちで過ごしていらっしゃるのですか?
わたしは不安定で気持ちが変わりやすくて…なかなか維持が出来ないです。
謙虚な気持ちって、自分が満たされていないと成立しないのかな…それは傲慢なんだろうなと思いますけど;


挫けそうな時、心の中で『ありがとう!!』を何回でも唱えてみます。

アドバイスありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.600826
かあくんさん(男性/48歳)
2010/06/08 09:45:10
レイさんは十分に謙虚だと思いますよ。 今出来る出来ないではなくて、そうなろうとする事が¨謙虚な気持ち¨だと思います。

投稿情報 内容
NO.600813
れなさん(女性/24歳)
2010/06/08 08:31:46
私も以前接客業(結婚式場)をしていました。現在は育児をしているので退職しましたが…。私は『仕事が出来てなんぼ』のものだと思ってます。どれだけ言葉にトゲがある先輩でも…やっぱり丁寧に効率よく仕事をこなしている姿をみると、『実力』が物を言うんだなーと思います。
私は式場の仕事が大好きで誇りをもっていました。だからこそ、よりスキルアップをしたくて、とにかく先輩や上司に指導をしていただきました。確かに腹が立つことも多々ありましたが、それは自分の実力がないだけです。どこかで適当にしていたから、指摘されて当たり前って考えていました。
やってる仕事に情熱があれば、自分の力を見ながら、指導をうけることも嫌ではないですよ

投稿情報 内容
NO.600810
ごうさん(男性/33歳)
2010/06/08 08:14:02
感謝を忘れないようにしています

おかげさまで
ごはんが食べれます
お風呂に入れます
お布団でねれます
お仕事できます


とてもありがたいことです





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.