・さくらさん(女性/25歳) 2010/06/09 12:24:02
|
私は告白され、自分の気持ちがあまり無いうちは、何が嫌とか、はっきり言うことができるのですが、好きの度合いが強くなると、嫌われるかもとか、最悪だと思われたくないって感情が出てきて言いたい事が言えなくなってストレスが溜まり疲れてしまいます。多分付き合い続けて慣れれば言えるようにはなるんですが、それまでがそんな感じなので常に悩んでる状況ですごく厄介な性格で困ってます。それで疲れて、面倒になって別れてしまう事もあります。でも、誰と付き合っても最初はそうなってしまうのでこの時期を乗り越えないと、誰とも付き合えなくなってしまうし、辛くて仕方ありません。まぁ、我慢しなければいい話なのかもしれませんが、それができないから悩んでしまう…。みなさんは最初から相手に対して不満など言えますか?また、同じようになってしまう方はいらっしゃいますか? 今まだ付き合い始めたばかりなんですが、好きになると彼のチョットした行動が本当に好きなのかな?とかいちいち気にしてしまって、本当疲れる。そこまで好きじゃなければ何も考えず気楽に付き合えるのに。好きになると、一気に自分に自信を無くしてしまうんですよね。自分でも何故だかわからない。 どうしたら自分に自信を持てるんでしょう?
|