NO.607519 ・ゆんさん(女性/25歳) 2010/06/29 19:06:57
|
うんうんー 先は誰にでもみえないですよ、 今の時代は特に‥。 だから今を見ればいいですよ。
やりたい仕事を探すのもよしですが、 出来る仕事、も視野に入れてみては?
また人間関係が原因で何度もやめてる、とありますが、理由がはっきりしているから、改善は楽だと思います!
人間関係はみんな、楽ではないですよ。 会社にはいろーんな人間が集まっているんですから。 イヤな性格の人や気が合いにくい人もいるもんですよ。 トラブルもあるでしょう。 ただ。 それが辛いから、という気持ちばかりで逃げてしまうと、一時的に平和になれても根本的解決にはなりません。 何故人間関係で悩むのか? 自分は何でツラいのか? ツラくなくなるには何をしたらいいのか? などなど、自分の悩みと向き合い、 それを越えるにはどうしたらいいのかわかれば、かなり精神的に軽くなると思いますよ^^★
私も職場に苦手な人が居たんですが、 「ああ、こういう人なんだ」と飲み込めたり、私なりに意識を変えて、苦手な人はいなくなりました。 結構自分の意識次第でどうにでもなります(笑)
面接で今までのことを説明するのは 面倒かもしれませんが 全ての企業が突っ込んだ面接するわけではないし、自分で今までのことをどうまとめるかによって印象も変わります。
ツラい時や疲れてる時は どうにも明かりが見えなくなりますが、 悩みは解決策がどこかにありますよ。
前に進めれば、あとはどんどん良くするだけです! ゆきさんはまだお若いですし、これからいくらでも変われますよ。 頑張ってね。 長文失礼 |