悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > どうすればいいんでしょう?

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.124375 どうすればいいんでしょう?
つぐみさん(女性/26歳)
2010/06/30 22:43:14
2年前に兄が亡くなったのですが、今年の4月からその家に住んでいます。少し離れた隣の家は叔父の家です。その叔父が、兄の家が叔父の土地にはみ出して建っていると言ってきました。
どうすればいいのでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.610431
ぬるあつさん(男性/49歳)
2010/07/09 23:04:32
兄の家を建てた業者に聞けば土地、建物の設計図があるから確認してもらって下さい。もし建築業者のミスなら、なかに入ってもらいお金を払ってもらえば?話し合いで

投稿情報 内容
NO.608106
つぐみさん(女性/26歳)
2010/07/01 17:33:07
練馬さん、ありがとうございました。

法務局も遠いので、叔父と一緒に行こうかと思います。
あまりお金をかけずに、解決できるといいな…

投稿情報 内容
NO.608052
練馬さん(男性/39歳)
2010/07/01 10:59:42
法務局は相談窓口あり、土地謄本、公図分筆など、初めてでも解ります。
疑問は、係員に質問すると、親身になり返答します。
専門は土地家屋調査士です。
法務局周辺にあり、気軽に相談してみて下さい。
相談は弁護士と違いお金は然程かかりません。
素人男子でも得意な人がいますヨ。
難しくなく、冷静に理性をもって判断して下さい。

投稿情報 内容
NO.608044
つぐみさん(女性/26歳)
2010/07/01 09:21:10
みなさん、ご心配いただいてすみません。

asdfさん、ありがとうございます。
叔父は悪い人ではないんです。
高校生の頃、両親を亡くした私たちの面倒を見てもらいました。
それに役場に勤めています。
きっとasdfさんが思われるより、ずっと田舎ですので、弁護士さんは無理かなぁ…

練馬さん、ありがとうございます。
叔父は卑怯な感じではないです。
事情で役場を辞めることになり、引っ越すので土地を売るために相談したところこんな話になりました。
叔父さんも前から言おうと思ってたけど、兄の負担になるので、言わなかったと言ってます。

法務局とか行ったことないんですが、行けば私でもわかるんでしょうか?
ネットで調べてもちっともわからないんです(++)

信頼できる人は、友人と叔父、病院の先生…かなぁ
なんか、狭い交友関係ですね(;;)

投稿情報 内容
NO.608020
練馬さん(男性/39歳)
2010/07/01 05:57:50
「雨降るので軒下を貸し、雨止むと建物を我が物にする」…、
卑怯なひどい男ですネ。
最寄りの法務局へ行き公図、土地登記簿謄本区分等閲覧、調査してみて下さい。
信頼できる人、いないのですか。

投稿情報 内容
NO.607993
asdfさん(男性/99歳)
2010/07/01 01:20:30
変だと思うなら、騙されないで!

汚い事を企む輩は,、嘘も平気で言えるものだよ。
こんな納得できない場合は、叔父さんが何と言おうと関係なく主さんも専門士に調べてもらえば、その結果の資料を交渉材料にできるんだよ。

ただ自分自身で叔父と交渉しても高圧的に不利な状況にされたりしかねないし、お金がかかる事でもある。

だから、まずはお住まいの地域の市役所や区役所などに行って、「この場合、誰に相談し、具体的にどうすれば良いのか」を相談すると良いと思うよ。
役所では法律がらみの相談事に無料で相談に乗ってくれる弁護士がいるそうだから。
確か一回20分以内という制約があるけど予約制で何度も無料相談可能なんだと思ったよ。電話してみたら?(^-^)

投稿情報 内容
NO.607953
つぐみさん(女性/26歳)
2010/06/30 23:51:01
大泉さん、ありがとうございます。
叔父は、測量士?建築士?が調べたと言っています。
でも、元々は全部、亡くなった父の土地のはずだし、兄の家を建てたあとで叔父が隣に来たので、おかしいと思うんです。
でも、専門家が調べたのなら、正しいのかなぁ…

投稿情報 内容
NO.607945
大泉さん(男性/32歳)
2010/06/30 23:38:19
親類兄弟同士でも土地など財産にかかわる事は
トラブルになる事が多々ありますね。
おじさんは測量士の方にちゃんと測量してもらって
はみ出していると言ってきたのでしょうか?
ちゃんと測量した結果は乱しているのならば
改善しなくてはなりません。
ただ言ってきているだけなのならば測量してもらって
白黒はっきりさせてから話し合いなどに入りましょう。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.