悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 指名して相談 > モビさん!

指名して相談

投稿情報 内容
NO.127155 モビさん!
ヤンママさん(女性/23歳)
2010/08/12 23:54:19
この前はアドバイスありがとうございました☆

残念ながら二人目は今回授かれませんでした(>_<)
でも、諦めず旦那と頑張って子作りをしています!


モビさんは妊娠について詳しいんですか?自分なりに、妊娠について調べたんですがなかなか授かれません…授かり物なので、運任せしかないのは分かってるんですが…

男女の産み分けについても、教えてもらえませんか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.620963
ヤンママさん(女性/23歳)
2010/08/14 09:59:04
そうですね!あまり神経質になると、かえって妊娠しずらかったり、子作り自体しなくなりそうですしね…f^_^;


旦那も協力してくれているので、これからも頑張ってチャレンジしていきます!

相談に乗って頂きありがとうございました☆また、何か分からない事があった時は、アドバイスお願いします!

投稿情報 内容
NO.620936
モビさん(男性/41歳)
2010/08/14 07:40:15
そうだね!
子作りの基本はあまり悩まない事だよ。
産み分け法を無視すれば旦那さんとコンスタントに仲良ししてれば
そのうち授かると思う。

〜二人目不妊〜
ていう言葉があるけど
その原因として妻の育児疲れ(精神的な)からくるホルモンバランスの乱れや、夫の、妻を母親としか見れなくなって性生活が少なくなった…とかがあるみたいだよ。

だから、
なかなか出来ないと思って色々悩むより
もっと気楽に子作りに励んだほうが良い結果が出ると思う。

投稿情報 内容
NO.620858
ヤンママさん(女性/23歳)
2010/08/13 23:42:57
ネットで妊娠について調べても、そこまで詳しく載ってなかったのでモビさんの話を聞けて良かったです☆

奥とかは関係ないんですかf^_^;

妊娠って本当に神秘的ですよね!私も一人目の時、エコーで見た時まだ丸い形しかしてなかったのに、心臓があって生きているんだぁなぁ!凄いなぁ!って感動しました!


「下手な鉄砲数うちゃ当たる」チャレンジしていれば、いずれ小さな命を授かれますかね?

投稿情報 内容
NO.620844
モビさん(男性/41歳)
2010/08/13 23:07:11
あ、肝心な質問の答えですが、射精するのは奥でも浅くても関係ないですヨ!
旦那さんの元気な精子はグングン子宮内部に向かって泳いでいきます!
健康な男性は精液1ccにつき1億匹の精子が含まれてるので、
通常の射精では3cc〜4ccの精液が出るので3億〜4億匹の精子が放出されてる事になります。
その内の一番強い?精子が卵子と結びついて受精、着床となる訳ですから
妊娠っていうのは神秘的ですね…。

投稿情報 内容
NO.620833
モビさん(男性/41歳)
2010/08/13 22:42:53
まぁ、生理が定期的にキチッとキチッと来る女性は居ないですから、あまり気にしない事ですね!

ここで卵子と精子の寿命について軽く話しておきます。卵子は左右どちらかの卵巣から一個排卵され卵管を通り子宮に到達して、おおよそ24時間以内に死んでしまいます。
対する精子は射精されると産道、子宮へと到達します。寿命は2日〜長くて7日です。
極論を言うと
授かりたい場合は排卵までを仲良しして、排卵後24時間経つと卵子は死滅します。すなわち受精、着床不可能となりますので子作りを目的の仲良しは意味が無いと言う事です。

ヤンママさん、
排卵2週間前から頑張らなくても良いです。1週間前からで大丈夫ですよ!
でも、仲良しする事は夫婦円満の秘訣でもありますし、お互いの快楽を求めるのに不可欠ですよね!
但し、しつこいですが
女の子を授かりたいなら
排卵3日位前からは仲良し禁止です。

ここで精子の話に変わります。
精子には男の子の要素を持った個体と女の子の要素を持った個体、2種類あります。前者はランナーに例えると短距離ランナーで早く子宮内部、卵管にたどり着きますが寿命が2日〜長くて3日と短いです。対する後者は長距離ランナーですので、ゆっくりと進み、子宮内部、卵管まで到達し、寿命も3日〜7日位と長いです。

何故、排卵3日位前から仲良し禁止か?
もう、分かったと思います。
排卵3日前に射精された精子は排卵日には男の子の要素を持つ精子は殆ど死滅しています。対して女の子の要素を持つ精子は元気に子宮または卵管にたどり着いて卵子を待つ状態になってます。
そこで受精して
受精卵が卵管から降りて来て子宮内壁に無事、着床すれば、晴れて女の子のおめでたとなります。


妊娠って不思議ですね…。作ろうと思ってもなかなか授からないのに、
このサイトでも望まない妊娠の悩みが多すぎます
(;_;)


投稿情報 内容
NO.620781
ヤンママさん(女性/23歳)
2010/08/13 20:18:09
今までは生理は28周期だったんですが、今回は一週間ズレました。


今は排卵二週間前なので、女の子が欲しい場合は良いタイミングですか?

また、前回は授かれなかったので今回からは精子が出てもすぐに抜かずに少しの間抜かずに、奥まで精子がいくようにしてるんですが、あまり効果はないのでしょうか?f^_^;
気のせいか、抜いても垂れてないように感じるんですが…

投稿情報 内容
NO.620755
モビさん(男性/41歳)
2010/08/13 16:56:22
基礎体温は付けたほうが排卵日が特定できるから良いんですけどね…。
ヤンママさんは生理は順調ですか?
あ、前回は遅れてるって言ってたから、そうでもないのかな?

色んな産み分け法が飛び交う昨今、俺がお勧めする男女産み分け法は19年程前に本(今やパソコン・携帯でネットで検索できるから便利な時代になったけどね)で読んだ方法なんですけど…。当時70%の確率で産み分けられると書いてありました。

ヤンママさんの旦那さんは出来れば女の子が欲しいって事なので
まずは女の子の作り方から。
医学的うんちくは次回、述べるとして仲良しのタイミングだけ教えます。
女の子が欲しい場合は
生理終了後〜排卵予定日の3日前までは定期的(できるなら毎日でも!)仲良しして下さい。但し、排卵予定日2日前になったら旦那さんは禁欲です。絶対に挿入アリの仲良しはしないで下さい。
仲良し解禁は排卵予定日から余裕を見て5日後位からにして下さい。

分かり辛い説明だったかな…。
分かり辛かったら
どんどん質問して下さい。
では、今回はこの辺で。

投稿情報 内容
NO.620711
ヤンママさん(女性/23歳)
2010/08/13 12:55:50
お返事ありがとうございます☆

ルナルナはやっているのですが、基礎体温までは付けてないです…f^_^;
だいたい、排卵辺りになるとムラムラしてくるので!なのでルナルナで、確率の高い時期でやってます!

一人目は男の子です!私は健康に産まれて来てもらえれば、どちらでも構わないです!でも、旦那は女の子が良いみたいなんで☆

投稿情報 内容
NO.620659
モビさん(男性/41歳)
2010/08/13 07:06:32
おはようございます。
指名頂きありがとうございます。
m(_ _)m

俺は
「妊娠」っていう広い分野には、さほど詳しくないのですが、
「子作り」という観点からみれば皆より多少詳しいかも知れません。
でも、
〜昔取った杵柄〜で経験談+αくらいしか
お話し出来ないと思いますが御了承下さい。


さて本題ですが
前回は授かれ無かったということで残念でしたね…。
(;_;)
的確な子作りアドバイスをする為に
ヤンママさんの事を
もう少し知りたいので、2つだけ質問させて頂きますが宜しいでしょうか?答え辛い質問だったらスルーして下さい。

1、ルナルナを御利用ということですが、基礎体温は計られてますか?

2、一人目のお子さんは男の子?それとも女の子?それと、もし産み分けられるのなら、どちらが欲しいですか?

以上、二点です。
よろしくお願いします。
では。。。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.