悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 彼と父親の悩み

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.130133 彼と父親の悩み
ももさん(女性/28歳)
2010/10/03 00:43:28
私の父親に対する彼の態度に悩んでいます…。
私と彼は付き合って約10年になります。
別れたりを繰り返し今に至ります。
私の両親も彼を信頼し、お付き合いしていました。
しかし3年程前に、私の家族と彼とで、食事中に、父親が彼のおでこが広い事を冗談で「ちょっとヤバいんじゃないか」って言ってしまいました。
確かにおでこは広いですが、禿げている訳ではなく、ほんの冗談のつもりで言った事が、彼を傷付けてしまい、それ以来私の家に来るのを嫌がり、3年弱一度も家に顔をみせてません。
その後彼に私から謝り、悪気はないからと説明していますが、気持ちは変わらず根に持っています。ですが交際は続いているため、毎週外泊しています。
父親は初めは外泊を良く思っていませんでしたが、彼を信用しているからと今は何も言わず、我慢しているのだと思います。半年程前に、父親が、長い間彼の顔を見てないから、時間があればまた遊びにおいでって言われました。彼には今までに何度か、家に来ない?と聞きますが、機嫌が悪くなり、話ができなくなります。このままの状態ではこれからの話も進まず、両親にも悪く思い、精神的に辛いです。
どうしたらいいでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.633950
ももさん(女性/28歳)
2010/10/03 17:27:31
ポリさんへ
お返事頂きありがとうございます!
今まで一人で、悩んでいたので、このようにアドバイス頂けると、このままでは駄目だと思い、今後の事を逃げずに考えようと思います。
どのような意見でもいいので、皆さん、アドバイスを宜しくお願いします。

投稿情報 内容
NO.633906
ポリさん(女性/37歳)
2010/10/03 12:43:48
結婚を考えてお付き合いしているなら別れた方がいいと思います。

これは彼がちょっと問題かな・・・

こんな事で3年近くもヘソをまげて彼女に親に会おうとしない人はダメだと思うよ。

結婚なんかしたらそれこそ大変。

異常ですよ、この彼・・・(汗)

投稿情報 内容
NO.633892
ももさん(女性/28歳)
2010/10/03 11:37:50
ダックスさんへ
お返事頂きありがとうございます!
私の気持ちとしては、このような状態が続いている中で、徐々に彼への気持ちが冷めてきているのがわかります。最近では友人の結婚が決まったり、母親は子供が大好きなので、早く孫が見たいなと言われ、将来への焦りもあり、今後の事に悩んでいます。
ですが、付き合いが長い分良い所もたくさん知っているので、別れを選ぶのも躊躇してしまいます。
しかし私は家族が大好きなので、家族の気持ちを害してまで付き合いを続けていることに、毎日辛く家族に悪く思いながら過ごしています。父親も彼を悪く言わず、一人暮らしなので偉いなって誉めたり、母親はこの件を知っているのですが彼を悪く言わず、見守ってくれています。その両親の気持ちが余計に辛いです。
やはり将来の事を考えると、別れを選んだほうがいいでしょうか…。

投稿情報 内容
NO.633848
ダックスさん(女性/24歳)
2010/10/03 07:05:49
貴方は何も悪くないです。お父さんのことちゃんと思いやり、親孝行していると思います。

彼氏が子供すぎるだけです。これから生きて行く上でも仕事付き合い、家族付き合いでお酒が入り冗談を交えて話機会が増えるかと思いますが、冗談を冗談と取れず根に持っているようじゃやっていけません。

彼氏が幼稚で弱いから、自分の嫌なことから逃げてます。

逃げ続けて生きていけるわけありません。

嫌だったことにも立ち向かわないと。

貴方の親に悪気はなく、冗談やノリで言ったのだと彼に伝えれば、普通はわかってくれるはずですが…これから何度説明してもわかってくれないようであれば長すぎた春を終わりにした方が良い気もします…

親を捨ててでも彼と結ばれてはいけませんよ?

結婚したって子供作ったって、男は浮気などでいつ自分を見捨てるかわかりませんが、親だけはどんな状況でも自分の味方です。(絶縁してなければですがね)

とにかく親を第一に大切に生きて下さい。

貴方が生まれてきてから今まで底なしの愛情を注ぎ続けてきた親を大事にして下さい(^-^)

投稿情報 内容
NO.633814
ももさん(女性/28歳)
2010/10/03 02:15:08
そらさんへ
お返事頂き、本当にありがとうございますo(^-^)o
正直、このような内容の悩みは友達にも相談できず、ずっと気持ちが重いです。私が、行動しなければとは思っていても、この件の話をすると雰囲気が悪くなるので、いつも話をしなければと思いながら、逃げていました。本当になんて親不孝な娘なのかと、自分自身情けなくなります。
ですが、このようにお返事頂き、ありがたいです。
本当にありがとうございます☆

投稿情報 内容
NO.633811
そらさん(女性/24歳)
2010/10/03 01:42:04
やはり結婚を考えているなら彼が機嫌が悪くなっても ハッキリどぉするか問いただしてみないといけないと思いますよ。

主さんのご両親と絶縁状態になるわけにもいきませんから、彼にはどぉにか会ってもらわないといけませんね-(^^;





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.