悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > おすすめの車教えて下さい

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.131389 おすすめの車教えて下さい
匿名さん(女性/21歳)
2010/10/27 21:42:05
燃費が良く

小回りが利く

車内が広い

走行が静か


条件を満たした車教えて下さい。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.639487
asdfさん(男性/99歳)
2010/10/29 02:48:06
軽自動車から選ぶなら、室内幅が広いのはダイハツ車です(タントやムーブ)。
なお軽で割と静かで燃費が優れているのはターボ車です。
ノンターボ車はエンジンパワーの割に車体が重すぎるので深アクセル(ガソリン沢山)で回転を上げねばなりません。
(※ターボで急加速をしすぎる場合は例外ですが)

ただターボ付きの軽自動車は車体値段がコンパクトカー(マーチ・ヴィッツ・フィット・スイフト等)のベーシックなグレード車より高いので、維持費も考慮すれば
【3年程で買い換える気ならコンパクト車、もっと乗る気なら軽車】
と考えると良いと思いますよ。


ちなみにトヨタのヴィッツは運転して特に不安感もなく扱いやすい車です。
でもドライブ先で休憩(仮眠)したくても、前シートの背もたれを斜めまでしか倒せないのが残念。
その点ホンダのフィットは(カタログでは)平らになるまで倒せる様ですね。
単に広さ以外にも、この事も使い勝手として結構重要だと思いますよ。

普通のサイズであまり高値じゃなくて広い車....なら(※廉価グレード)TOYOTAシエンタかHONDAフリードあたりが良さそうに思えます。
シエンタは3列目席を畳めば床同様になるし、フリードは「3列目席なし」のグレードがありますので、共に旅行・買物などの荷物をたっぷり積めます。
どちらも天井が高いので搭乗者の頭上空間が広く、実際の室内幅以上の開放感を得られます。
また両車とも二列目席ドアがスライドドア(がらがらドア)なので乗降・買物品の出し入れに優れ、隣の車にドアをぶつける心配はまず要りません(^^)

投稿情報 内容
NO.639237
匿名さん(男性/30歳)
2010/10/27 22:05:41
ホンダならフィット、トヨタはヴィッツ、ダイハツはブーンも捨てがたい。ダイハツとトヨタは同じ品質だから大丈夫。でめホンダは少しスポーティー。リッターカーがお勧めです。

日産ならマーチかノート後は試乗して決めましょう。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.