悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > メール

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.131407 メール
みさきさん(女性/22歳)
2010/10/28 11:16:29
彼氏は昔はすごくマメにメールをしてくれて、私が返信遅れた時に不満を言うぐらいでした。
そんな彼氏が社会人になってからはメール頻度が1日1、2通に減って、まぁそれはきっと忙しいんだろうなと思って理解しているんですが、
今もう丸2日ぐらいメールの返信が来ません。

私は好きな人とは多く連絡を取りたいと思うので少しでも早く返したくなるし、1日のうちにちょっとでもメール打つ時間なんて返したいと思えば作れると思うのですが…

気持ちなくなってるのかなとか、浮気してるんじゃとか、離れててあまり会えないので不安になります。
メールの頻度で気持ちを計るのは間違ってますかね?

またこういう不満は自分の胸に留めておくべきでしょうか…彼には言わず、ただ遅れただけと優しく受け止めるべきですかね。

ご意見お願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.639858
優奈さん(女性/36歳)
2010/10/31 00:24:56
サバオさんの言うとおり、モヤモヤしたまま過ごすのは辛く大変だと思います。
気持ちを伝えて、彼の気持ちも聞いてみたほうが良いと思いますよ。

もし、未だメールが返らず彼からのアクションが何もないとしたら…
忙しいにしても、少しほったらかし過ぎではないかな?と思います。

メール放置のまま、それなりの日数が経過していますものね。


お互い思うところがあるとしたら、話し合ってスッキリした方が良いと思います。

投稿情報 内容
NO.639708
サバオさん(男性/41歳)
2010/10/30 11:40:07
こんにちは、

もやもやした気持ちで過ごすのは非常に辛い物です。
自分が壊れそうになるのであれば直接聞くしかないですね。

今のあなたの気持ちや、今の彼の気持ち・・・
今後あなたはどうしたいのか、彼はどうしたいのか・・・
お互いに頑張れるのか、等々

その中で気をつけないといけないのは、人は口と気持ちが違うときが
有るということを頭においてね。

いくら都合のいいこと言っても、行動が少しは変わらなければいけないと
思うから。

参考にしてくださいな。

投稿情報 内容
NO.639699
みさきさん(女性/22歳)
2010/10/30 10:27:44
サバオさんありがとうございます。

彼に気持ち確かめてもいいですかね…
口では好きだと言うけど、行動からそれを感じないんです。
でも言ったらますます逆効果になりますかね…

投稿情報 内容
NO.639544
サバオさん(男性/41歳)
2010/10/29 13:43:04
メールは気持ちが中々繋がらないし、難しいよね!

自分はほんとに用件しか入れないし、基本は声が聞ける方法で連絡します。

メールは先方が返せない場合もあるけど、時間がたっても返信がない場合は
気持ちが離れているかもね・・・

厳しいこと言うようだけど、そんな場合もあるんじゃない?
距離が離れれば離れるほど、お互いに頑張らないといけないと、過去の経験からアドバイスします。

その気持ちがない限りは難しいかな・・・

要らんことかも知れませんが・・・

投稿情報 内容
NO.639468
みさきさん(女性/22歳)
2010/10/29 00:17:06
優奈さんありがとうございます。

あまり疑ったりせずに彼を信じたいと思います。
ちなみにまだ返信来ないです↓↓
心配になってきちゃうんですけど、もう一度メール送ったらうっとおしいと思われますかね?(;_;)

投稿情報 内容
NO.639418
優奈さん(女性/36歳)
2010/10/28 19:15:07
そうですか〜。

前の事を考えると不安になるのも無理ないですね。

でも、ペケさんも仰っているようにメールや電話に対する考え方ですが、男女の違いって大きいですよ(^-^)

私は結婚してますが、お付き合いしている時には同じような悩みを持った事もあります。


今は夜になれば同じ家に帰るわけですし、昼間は主人も私も仕事で忙しくしていますのでメールが遅くなったりするのはお互い様です。


今回の場合、彼氏の事を詳しく知らない私から大丈夫、安心してとは言えないけれど…
好きでも連絡が少なくなったり遅かったり。
これは結構あることなのは確か。


入社したてなら尚更、今は仕事に集中しなければならない大事な時期。
様子を見ながら、少しずつ気持ちを伝えて、みさきさんが安心して交際できるようになるといいですね。

投稿情報 内容
NO.639371
みさきさん(女性/22歳)
2010/10/28 13:01:37
ペケさんありがとうございます。

違うんですかね…それならそれでいいんですけど、寂しいですね。私は好きと連絡取りたいのは比例してると思ってしまうので!だから連絡来ない=気持ちがないって考えに至って不安になってしまいます。

ただ最初からそういう人だったらいいんですけど、すごくマメでメール好きな人だったのでそのギャップに不安になります…社会人になるとそんなに変わっちゃうんですかね。。

投稿情報 内容
NO.639370
ペケさん(男性/22歳)
2010/10/28 12:50:19
多分少なからず義務的に合わせている部分はあるとは思いますよ。話す話題も限られてくるだろうし、大した話題でもなければ絵文字使ったり文章考えたりするのが面倒に思えたりするんじゃないでしょうか?好きだからとメールがいくらでも出来るのは違うと思いますよ…特に男は(^_^;)

投稿情報 内容
NO.639369
みさきさん(女性/22歳)
2010/10/28 12:48:49
サバオさん返信ありがとうございます。

私はそこまでの連絡は求めてなくて、こういう時にはメール欲しい!とかも言ったことないんですけど、確実に仕事とかも終わって家にいるであろう時間でも返信がなかったりするんで、返したいって気持ちがないのかなって思ってしまいます。義務感で返してるなら逆に悲しいし、片想いしてるみたいです。

時間を束縛してしまうから電話はしないようにしてるんですけど、それでメールも返ってこなかったら繋がる手段なくなって、どんどん離れてくんじゃないかって不安です。

メールも含めいろんな彼氏の言動で私に対する気持ちが見えなくて前に言ったんですけど、向こうは自覚ないらしくて、好きだよって言うんですけど…
私が求めすぎなんですかね…

長々と自分のことばかりすみません。

投稿情報 内容
NO.639364
みさきさん(女性/22歳)
2010/10/28 12:32:23
優奈さん返信ありがとうございます。

すみません、昔って書きましたがそんな昔じゃないですf^_^;
今付き合って1年ちょっとで、彼は入社1年目で、私は学生です。

前にもメールが返って来ない時があって、何かあったのか心配で聞いたら、仕事で疲れて寝ちゃってたとか風邪っぽくてとか言われて謝られました。
信じてはいるんですけど、一度別れた時があって、その前触れにもメールの頻度が減ってたので…ちなみに研修先で向こうに好きな人ができて別れました。
だから他の女の子と仲良くしてたらどうしようとか、私とメールしたい気持ちがないんだ…と不安で悲しくなってしまいます。

でもそんな疑いをぶつけても悪い方向へしかいかないと思うので、我慢して信じてるしかないのかなって…でもモヤモヤする…不安…みたいな感じです(;_;)
どうしたらいいんですかね…なんかストレス溜まります。

投稿情報 内容
NO.639359
優奈さん(女性/36歳)
2010/10/28 12:02:31
補足です。
ごめんなさい

お付き合い年数は書いてませんでしたね。
「昔は…」とあったので数年の付き合いかな?と予測で書きました。
失礼しました!

投稿情報 内容
NO.639358
サバオさん(男性/41歳)
2010/10/28 11:58:49
こんにちは、

自分の場合は、今付き合っている方がいます。

その子も毎日、何かアクションを起こすたびにメールが欲しいといいます。

例えば、朝会社に出かけるとき、会社から出先に出るとき、帰るとき、どこかに用事で出かけるとき、寝るまえ、寝るときは電話もほしいといいます。

付き合い始めてお互い熱いときは、それも可愛いと思いますが、正直監視されているようで萎える時もありますね。

一時期こちらからのメールの頻度を落としたときがあって、そうしたらイライラして凄い当られました。
そのときは、こちらの気持ちを伝え(受け入れてもらえなければ分かれる覚悟をしました)話し合いをして、今は理解してもらい普通の?状態で付き合っています。

なるべくメールは要件のやり取りだけにして、電話や会って話をするようにしていますが、今は会うのは容易な状態でないので微妙な関係になりつつあります。

あまり過度に考えるより、相手にそれとなく聞いてみて反応を見て対処されてはいかがですか?
でも意に反する言葉が来る可能性もあるので、腹をくくっての前提ですが・・・

投稿情報 内容
NO.639357
優奈さん(女性/36歳)
2010/10/28 11:57:34
判断が難しいですね。

仕事に追われていると1日あっという間。
タイミング逃すとメール返信が遅れてしまう…ってあると思います。

でも2日間のどこかにはメール送信する時間くらい作れるような…
なので、気持ちが離れている可能性はあると思います。

ただ、お付き合い年数と彼が社会人になってからって部分を読むと、彼は入社1〜2年ですか?

それくらいの時期は仕事を覚えたり怒られたり、彼女にメールを…なんて携帯カチャカチャ触ってる余裕が無く、帰宅しても疲れで気持ちまわらず…なんて事もありますから何とも言えません。


見守るのも大事ですが、みさきさんが耐えられなくなってしまうのも辛いでしょうから、ゆっくり会える時にチラッと軽く相談してみてはどうですか?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.