投稿情報 |
内容 |
NO.134547 |
彼氏の家族との関係 |
・ちむさん(女性/19歳) 2011/01/02 22:32:45
|
付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいます。 彼氏の家族はどんな行事でも家族と過ごすような家です。彼も24歳にもうすぐなるのですが,家族にべったりです。旅行も毎年家族と行っています。 彼だけが家族と楽しくやるのはいい事だとは思います。でも付き合ってる以上,家に月に何回も言ったり,家族行事(誰かの誕生日祝い)旅行や新年会にも付き合わなきゃいけなくなり,正直うんざりしています。彼の家族と私は大分考え方や価値観が大分違い,一緒に居ると大分疲れるし,すごく気も使います,だからと言って気を使ってると思われないようにすると更に疲れてしまい…。今年旅行に行った時も,家政婦の様に扱われそれから適当に理由をつけて断ったり,関わらないようにしていたのですが新年明けて早々に,彼のお母さんから『もっと家に来なさい!家族行事に参加しなさい』と言われ何とも答えられませんでした。やはり彼には正直に家族絡みが苦手だと話すべきなんでしょうか? いつも家族優先の彼にも 多少苛立つ事もあります。 |
投稿を締め切りました。
投稿情報 |
内容 |
NO.654967 ・匿名さん(女性/25歳) 2011/01/04 08:34:57
|
彼にも、あなたの家族と頻繁に合わせて見て下さい。
さすがに旅行とかは無理だと思うけど、自宅の夕飯に何回も誘う。買い物にも連れてくとか。
それで、あなたの気持ちを理解してもらいましょう。
このままでは結婚しても、自分の家族ばかりを大切にして、あなたの家族には無関心な感じになってしまいませんか?
仲がいいのは決して悪い事ではないけど、もう大人なんだから程よい距離は必要。
将来結婚したら、それこそ今のままでは困ります。
お互いの家庭を尊重して、余計な干渉はしない。 でも、困った時は助け合うのが理想だと思います。 |
投稿情報 |
内容 |
NO.654876 ・ちむさん(女性/19歳) 2011/01/03 21:56:57
|
ニャーニャンさん 本当そうですよね。 今日も初詣に行く予定だったのですが,家族と居たいみたいで…。 彼もいい大人なので親元から離れ自立して欲しいと思うんですが…。 とりあえず話してみようと思います!ありがとうございますm(_ _)m |
投稿情報 |
内容 |
NO.654866 ・ニャーニャンさん(女性/32歳) 2011/01/03 21:22:11
|
家族だと思ってるならもう少し大事にしてほしいよね(笑)
今の状態だとうまくいかないよね…
いやなら嫌って言わないとわからないし、ましてや相手の両親とは距離おきたいのは当たり前だと思うんだ。
しっかり嫌と伝えて、理解してもらえないなら無理だよね… |
投稿情報 |
内容 |
NO.654859 ・ちむさん(女性/19歳) 2011/01/03 20:21:36
|
ニャーニャンさん ありがとうございます。 彼の中では何よりも 家族が一番みたいです。 一度話した時に『俺の家族はお前の事家にきても お客さんじゃなくて,家族だと思ってる』って言われ正直やっぱり違うなと 思いました。 そこからムキになってしまい,その度に家族行事に誘われるようになり,断ればすぐに拗ねてしまうので,面倒を避けようとして我慢して参加するようにしました。 家族というより,親離れ子離れができてなく…そういうの治すのって難しいですよね?
ポリさん ありがとうございます。 やっぱりおかしいですよね。旅行中家族で行動する時は我慢していて帰ってきて2人になった時言葉で言わず態度で,示したのですが…空気も全く読めず,逆に彼が機嫌を損ねたりもしていました。 ポリさんが言ったように 具体的に伝えてはみようと思います。 簡潔にまとめた方がいいですよね? |
投稿情報 |
内容 |
NO.654794 ・ポリさん(女性/38歳) 2011/01/03 12:53:01
|
家族にベッタリなのは彼の勝手だけど、それに貴女を巻き込むのは間違いよね・・・
母親の要求・・・そして旅行に行った時に家政婦のように扱われた事・・・これらはおかしいですね・・・別に結婚して嫁になった訳じゃないのにね・・・
彼もちょっとおかしいんじゃないかな・・・ 自分は実の家族だろうから気兼ねないだろうけど、彼女からすれば他人になる訳だからね・・・
>家族絡みが苦手だと話すべきなんでしょうか?
これだけだと彼みたいな人の気持ちの分からない人には我侭だとしか捉えてもらえない可能性があるので、「気を使うし、家政婦みたいな扱いを受けて苦痛だったからもう行かない」と具体的に伝えた方がいいような気がします。 |
投稿情報 |
内容 |
NO.654781 ・ニャーニャンさん(女性/32歳) 2011/01/03 10:13:16
|
ニャーニャン→ちむさん
彼氏がムキになっちゃうんだ…
冷静に話してもムキになるならどーしようもないよね… そうだとしたら、彼の中であなたより家族が上回ってんだろな…
彼が話聞く耳持たないなら、まず変わる気がないってことだろね…
|
投稿情報 |
内容 |
NO.654701 ・ちむさん(女性/19歳) 2011/01/02 23:32:31
|
やっぱりちゃんと話した方がいいですよね。 先の事までは考えていません。 一度話そうと思ったのですが家族の事になると,どうも彼がムキになってしまい…うまく話せる方法って何かないでしょうか ? |
投稿情報 |
内容 |
NO.654697 ・ニャーニャンさん(女性/32歳) 2011/01/02 23:00:51
|
あなたはこの先彼と付き合いたいと思ってるのかな?
どちらにしてもちゃんと話をしないと、彼も理解できないだろうし、結婚ともなれば余計家族の付き合う頻度は多くなるでしょう。
お互いに話し合って歩みよらないと、うまくいかなくなると思います。
ちゃんと話し合ってみたら? |
|

|