悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 群集心理…

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.139036 群集心理…
らいかさん(女性/33歳)
2011/03/28 18:20:22
もう水道水の安全宣言が出ているのにもかかわらず、バカみたいに水を買いあさったり、全く問題のない野菜(出荷制限のかかっていない野菜)を買い控えしたり。

かと思えば、福島産の野菜が売れたり。

『福島の方達に頑張って頂きたいので…』と言う気持ちは素晴らしいことですし、大切なことだと思いますの。

でも、完全な風評被害の農家の方達のことはどうでもいいのですか?


そして、被災地で水も好きな様に飲めない方達のことは、考えているのでしょうか?


本当に世の中、自分のことばかり考えている人達が多くて、悲しくなります。

放射能に詳しい方々が口々に『このレベルなら食べても全く問題がない。(野菜を)洗ったり、皮を剥いたりすれば大丈夫。』と言っても、聞く耳を持たないと言うか、悪い話は信用しても、いい話は信用しなかったり、きちんと報道されなかったり。

こんな時だから、優しい気持ちで、皆で協力しあいましょうよ…


悲しいです

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.676993
にゃくさん(女性/26歳)
2011/03/29 12:45:49
私は九州在住ですが、九州でもミネラルウォーターは品薄です。乾電池の大きいサイズ然り。被災地や関東優先に出荷され、その地域に親類がいる人は送ってあげている人もいるようです。

でも…私にも赤ちゃんがいますので、水(ミルク)や野菜(離乳食に使用)に危険があったと聞けば用心したくなる気持ちは分かりますね…。

東電や国が発表した事実をもとに専門家が「今すぐ体に影響を及ぼす訳でない」と言っている訳で、そもそもの東電や国が信頼できません。報道をみる限り東電や国の発表は後手後手になっているような気がしてなりませんし…。

他人事ではないなと思います。

投稿情報 内容
NO.676934
チップさん(男性/99歳)
2011/03/29 08:14:12
下のサムライが解りやすく解答してくれているので良く読み理解してみること


因みに俺は昔
狂牛病の噂が報道を通じて広まった時
安くなった牛肉をたらふく食べに家族と出掛けたよ(笑)


客が何処に行ってもガラガラで貸し切り気分で食べたよ


さて
俺のことはさておき
そんなに悲しく思っているのならスレ主自身が福祉となり現地にむかい救援活動を


出来ないのは人には理由があり事情があるし都合もあるから

報道がなければ俺たちは放射能流出のことは知らなかったということも忘れてはならないだろう


履歴書に「一身上の都合により」って書いて出す時に出す方は当たり前に書いて出すだろうが受けとる側は「何故?辞めたんだろう」って感じると思う


スレ主はまさに「何故?辞めたんだろう」と疑問に思う面接官と同じ心理に陥っているだけ



投稿情報 内容
NO.676895
ぐったり侍さん(男性/29歳)
2011/03/29 02:27:27
多少の購買の推進はあっても、今供給が滞ってるのは事実なので、単に品切れってだけで、
それほど買占めが横行してる感じはしてないように思ってます。
さすがに震災直後と原発危機の初期時は、「万が一」に備える人はいたと思いましたけど。
それだって買占めっていうよりは単に「備え」をしたって感じだった気がしてます。

無駄にならない以上、予備を買うってのはまあ、きほんっちゃ基本。
さすがにワゴン買いとかしたら買占めかもしれませんけど。

風評被害は、まあ、仕方ないって言うか必然じゃないかと思います。
誰が悪いって言う話しじゃなく、なっちゃったもんはどうしようもないんです。

ほら、ちょっと前だって中国産と国産で値段同じなら、国産買う人が多いじゃない。


>放射能に詳しい方々が口々に『このレベルなら食べても全く問題がない。(野菜を)洗ったり、皮を剥いたりすれば大丈夫。』と言っても、聞く耳を持たないと言うか、

あ、それは当然です。「信頼が無い」んですから。
そもそもとして、彼らだって真意として「まったく問題が無い」なんていってないですよ。
基本的に彼らのスタンスは、要約すれば、「問題はあるけど大丈夫」です。
あとは、「○○で××であればまったく問題は無い」という条件付です。

その「問題」がどの程度なのかは、私らがちゃんと情報を持って理解するべきなんでしょうけれどね。


とりあえず支援は支援、私らの生活は生活って別問題だと思うので、私は天然水を買ってぐびぐび飲んで募金することにします。

ミネラルウオーターうめえ

投稿情報 内容
NO.676865
あきさん(男性/32歳)
2011/03/29 00:09:13
東京電力のウソがばれるのも時間の問題ですね。
今頃、東京電力側がフランスへ支援要請したそうです。
危機的な状況だとして・・・
廃炉をおそれてウソの情報を政府伝えて
それをそのまま放送しいて、結局は
現場の努力も今後はどうなるかは
分からない状況なのに今だに
東京電力は社長や会長は出てこないで
体調がどうのこうのと言い訳ばかり。
東電だけではなくて、菅内閣や
欠陥原発を推進してきた前与党の
自民党や福島県内の推進代議士や
関係者も責任が大重大ですね。
意外にも買いだめした人達は
今回の件に関しては正解だったかもと
なりかねない状況が来るか来ないかの瀬戸際です。

投稿情報 内容
NO.676860
チップさん(男性/99歳)
2011/03/29 00:03:59
報道が全てと捉えがちな気がしてならない

回りに疑いを持つなら自分で調べるべき.
そして納得するべきだろう


報道や情報が信用出来ないのに此処に来て報道に対して一時的に感じた自分の固定観念を披露したところで解決にはならないのではないのかな?


報道が全て信用出来るモノではないかもしれない
しかし何もしないよりは偽善者と思われた方が人間らしいのではないかなと俺は思う.

そう‥


君が此処に来て君が思って感じた君だけの思いと同じってこと


それを此処に来て報告したことは報道と何ら変わりはない気がする


 

投稿情報 内容
NO.676844
匿名さん(男性/20歳)
2011/03/28 23:00:50
膨大な情報の中

みんな不安なんです
安全なものを家族の口に‥
気持ちはわかります

投稿情報 内容
NO.676815
聖飢魔IIさん(男性/99歳)
2011/03/28 19:16:01
世界を基準にしたら日本はまだ良いほう
暴動もないし
朝は殺人ラッシュが今も続き、水は買えないし

一時期、トイレットペーパーやパンも買えない

電気が止まると言っては帰りの電車は入場規制

一駅、一駅時間調整の為に停車し電車の中は殺気だって異様な雰囲気

計画停電もかなりのストレス
一寸先は闇で買いだめに走る気持ちもわかる

欧米、中南米なら暴動が起きているだろう

日本が沈没しないようにみんな放射能を浴びながら頑張って働いている

日本の住んでる地域で捉え方が違う
何にも被害がない地域では理解できないだろう

日本の政府は本当にだらしなく頼りにならない
ハッキリわかった

もし原発が最悪の結果になった場合、住めなくなるのは半径350km

東京は住めなくなり日本は終わりはしないが完全に世界から沈没

東京は残った無法者の街となり治安は悪化し

暴力と欲望と絶望の街


マッドマックスの世界へようこそ!

俺たちの時代が到来する






Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.