悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 結婚の悩み > 祝い金をもらいましたが…

結婚の悩み

投稿情報 内容
NO.139934 祝い金をもらいましたが…
ルナさん(女性/35歳)
2011/04/14 01:00:02
私は結婚式を両親だけで、4月末にやります。
披露宴はやらないのですが親戚(叔父さん叔母さん)にお祝い金をもらいました。そしたら親が、お返しをすると言い出し、お金は親が預かると言ったのですが、普通はあたしが貰ってよいものなんでしょうか?親の言い分は、両親ありきの繋がりだし、今まで両親が親戚の結婚式に行った時にたくさん祝い金を出したから、両親がやるべきと親は言い、お金は後でお返しをしたらまとめて渡すと言われたのですが、おかしいと思ったので、私がお返しをすると言いました。そして少し口論の後、私が貰いました。普通はどうなのでしょうか?
又お返しの、のしは、内祝で良いのですか?それと差出人は両親の名前なのですか?(これも親が言いました)私の名前でいいと思うのですが…

ちなみに今、家の親の家計は厳しいです。その為先月10万渡しました。障害を持つ兄弟一人と、(収入0病院のお金だけ飛んでいきます)年金暮らしの父、少しの時間パートしてる母がいるので、それでそんなことを言ったのかと推測してしまいます。私はお金うんぬんより、その親心に少しがっかりしてムキになってしまいましたが、後味悪く、返そうか悩んでます。
アドバイスよろしくお願いします!!

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.681525
にゃくさん(女性/26歳)
2011/04/15 20:24:53
もう入籍を済まされているのなら「内祝」、名前は現在のお名前で良いと思います。

ネットで表書きについて検索されると詳しく出ますよ〜。

私は式後に写真を添えて内祝としてお返ししましたが喜ばれました(^^)

もちろんお電話や御手紙等でお礼は必要だと思います☆

投稿情報 内容
NO.681514
ローズさん(女性/37歳)
2011/04/15 19:48:19
もう入籍されているし、「内祝い」で大丈夫ですよ。

直接お伺いしてご挨拶できず、宅配などを利用する場合はのし紙の表書きは新姓のフルネームで夫婦連名、配送伝票には新居の住所とあなたの新姓フルネーム(旧姓○○)にするとご親戚の方もわかりやすいと思います。


お式も間近ですし、式のあとに二人の写真などと一緒に渡しても遅くはないと思いますが、お礼の電話やお手紙くらいはしておいたほうがいいと思います。

投稿情報 内容
NO.681513
オリーブさん(女性/35歳)
2011/04/15 19:46:43
もちろん式の後にしてくださいね。のしはどなたかが言ってらした、紅白結び切り(蝶結びでない方)に内祝でよいと思います。
でも、私の方の風習では、お祝いを頂く時、『おため』といって、新品の半紙や祝儀袋を束にして結婚用に包装している物を、実家に持ってきてくださった方にはその時に、職場などで頂いた場合は次の日などに渡します。でもそれをしない人もいます。
入院した時に、お見舞いに来てくださった方に、箱菓子や飲み物、または商品券やハンドタオルなどをお帰りの時に渡すのと同じような意味です。

投稿情報 内容
NO.681499
ルナさん(女性/35歳)
2011/04/15 18:18:18
皆さんアドバイスありがとうございます!
結婚式が、30日なのですが、籍を5日に入れたので、お祝い金が早くきてしましました。
この場合、式後に内祝として返すのは遅くないでしょうか?大丈夫なんですかね?式前に送るのはおかしいですか?又式前なら、のしはなんになりますかね…。知ってましたら教えて下さいm(__)m

投稿情報 内容
NO.681446
ローズさん(女性/37歳)
2011/04/15 13:00:20
お祝い金の余ったお金ですが、通常は主さんが貰うべきでしょうが、主さんが結婚準備の資金や家財道具をご実家に苦しいやりくりをして用意してもらったならお母様に渡してもいいかな?と個人的にはおもいます。


そうではなく、経済的に苦しいという理由で当然のように回収されてしまうようなら、嫁ぎ後もなにかと頼りにされてしまいそうな予感がします。


今回は嫁ぐ前に頂いたお祝いですからお祝い金はもうお母様に任せてしまい(ご実家のルール)、嫁いだ後は安易な貸し借りはできない(嫁ぎ先のルール)とハッキリ認識、約束してもらうよい機会だともおもいます。

実家との金品の貸し借りは嫁ぎ先でトラブルになりやすいですよ。



とはいえ…
ご実家も大変な状況ですから、旦那さまにも理解してもらい主さんと旦那さまとで頑張って、嫁ぎ先のご両親とご実家のご家族を両方支えていければ一番いいとおもいます。


ご結婚おめでとうございます。
幸せになって下さいね。

投稿情報 内容
NO.681422
ローズさん(女性/37歳)
2011/04/15 09:39:00
地方や風習にもよりますが、
一般的には結婚式当日に渡す引出物は「寿」で両家の名前を書きますが、結婚の後日におくるのは「内祝い」が一般的で表書きは新姓のみとなります。

結婚内祝いにかける「のし」は、引出物と同様、紅白水引が10本結び切りになったものを用います。
表書きは「内祝」とするのが一般的ですが「寿」としても問題ありません。
水引の下には新姓のみを書くか、あるいは夫婦の連名(夫の姓名と、それに並べて妻の名前)を書きます。


結婚式後に新姓の夫婦連名でお返しするのが無難だとおもいます。

ご親戚からのお祝いですし、表書きをお母様のお名前でお返しするのは少しおかしいのでは?とおもいます。

あくまで一般的なマナーは上記の通りですが、お母様の親戚同士で決められた暗黙のルールがあるならば、それに従わないのもまた失礼になるので難しい問題です。

ご参考になれば幸いです。

投稿情報 内容
NO.681315
オリーブさん(女性/35歳)
2011/04/14 20:59:58
10年以上前のことなので懐かしく思い出していますが、私の場合は、結婚式も披露宴も普通にしたのですが、ご招待してない人からお祝いを頂いた場合は、お祝い金を私が頂き、両親がお返しの用意をしてくれたので、それにかかった費用をお祝い金の中から私が出しました。
のしは、内祝でもいいと思いますし、名前はあなたの名字(旧姓)だけで良いと思います。お父さんのお名前ではちょっとおかしいような…。でも地域にもよるかもしれませんし、ご両親も今までそういうお返しを頂いてこられたのかもしれないので、身近な方に聞かれた方がいいかもしれませんね。
もちろんご自分でお返しを用意されてもいいと思いますが、私の実家は田舎で頂いた数も多かったし、結婚式や新居の準備などで忙しかったので、お返しを親にしてもらって助かりました。
おうちの複雑な事情もおありのようですが、ご両親にお任せして、残ったお金を返していただいたらどうですか?金額は疑わず、ご両親を信じてください。
もうすぐ嫁がれるのですから、最後に後味悪いなんて悲しいことですよね。

投稿情報 内容
NO.681226
にゃくさん(女性/26歳)
2011/04/14 11:00:14
普通はのしの表書きは「寿」です。
地域によって多少の違いはあるでしょうが、両親の名前はおかしいと思います。
親戚にとっちゃ、いやいや…あなた達のお祝いじゃなくて娘さんのお祝いに渡したんだけど(^^;)って感覚だと思います。
祝い金の取り方は親の考えにより色々です。
とりあえず親が開けてお返しを買った残りを子供に渡すという方もいますし。

うちの場合は全て自分たちが貰い金額だけ教えてくれと言われました。もちろんお返しも自分たちが出しました。

投稿情報 内容
NO.681199
プチさん(女性/27歳)
2011/04/14 08:10:04
私は結婚のお祝いは全て、自分達が貰いました。もちろん自分達でお返ししましたよ。


結婚ですからね、自分達で貰ってもいいような気もしますが…

後、お返しは結婚してからで名前は旦那と私の名字を書いて出しましたよ。

親の名前書くってフルネームですか??さすがに名字はいると思いますが、親の下の名前はいらないと思います(ーー;)お返しを貰う人も不思議に思いますよ(ーー;)

うちはこんな感じでした!周りには、結婚式の費用を全額親が負担した変わりにお祝い金は全て親が貰ったって人もいます。
主さん達は自分達で結婚式あげるのであれば、貰ってもいいような気もしますが…
その家によって違うのかも知れないですね…





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.