悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > 携帯電話

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.14314 携帯電話
葵菜さん(女性/17歳)
2006/07/25 18:24:51
私は今現在、携帯電話を持っていません。
これから、進学する予定なのですが、携帯電話って持ったほうがいいんでしょうか?
もし持ってないとこういった時に困る、という事があったら教えてください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.74726
葵菜さん(女性/17歳)
2006/07/30 17:46:41
返信ありがとうございます!

そうですよね〜必要な場面とそうでない場面があるので、決めかねてしまいます。

お二人の意見を参考にして、親と相談して決めたいと思います。

投稿情報 内容
NO.72991
エースさん(男性/40歳)
2006/07/25 23:30:46
確かに災害時などで緊急連絡が必要な際には携帯電話があれば便利ですが、別に持たなくても何の支障もありません。逆に、車と同じで使わなくても維持費はかかりますし、機種もすぐに新しいモノが出ます。まだ自立した生活もしていないのに焦って持つ必要はありません。

投稿情報 内容
NO.72897
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/07/25 19:13:10
外出時緊急連絡。最近公衆電話減少の為。特に災害時交通途絶により家族がなかなか再会できない危険が高い。携帯電話の災害用伝言サービスについても熟知されたい。………それ以前に友達付き合い等にも不利だし、携帯電話ないと使えないコインロッカーとかもある。身分証明的な意味あいも出てきている(携帯クレジットや携帯電子マネー等)。携帯ないとかなり社会的不利益を被るのは確か。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.