悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > バイトでのイジメ

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.143392 バイトでのイジメ
ブス女さん(女性/16歳)
2011/06/15 19:12:23



最近バイトに行くのが辛いです。
それは、一人の方(男性)があたしに対してだけ態度が違うからです。

まず、1つはあたしが言われた通りにやっていると“やり方が違う”と怒り明らかに別のやり方をするんです。

その後に、違う人があたしと同じやり方をしても、何も言わないのです。


次に、あたしがある作業をしていたら、“遅い、変われ”とあたしの足を思いっきり踏んで、本当に痛かったのですが、なんとか堪えました。


以前はそこまでなかったのですが、最近になってひどくなって辛くて辛くて、バイトに行くのも辛くなりました。

どうしたらいいんでしょうか。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.700652
かあくんさん(男性/48歳)
2011/06/17 00:13:26

このまま続けられるなら我慢して頑張ってみてみるか、
辞めるのも覚悟で上司に言ってみるか。

他に相談出来る人がいるなら、話を聞いてもらうとか。


貴方が続けたいのか、誰かに相談したいのか、気持ちを考えて行動するしかないと思いますよ。





投稿情報 内容
NO.700540
ブス女さん(女性/16歳)
2011/06/16 18:35:27


皆さん、ありがとうございます。

軽く補足いたします。その人は社員さんで、あたしよりも長い期間働いています。


ひどくなったのが、本当ここ最近で、原因がわかりません。

何度も相談しようと思ったのですが、さっきも言った通りその人の方がキャリアも年齢も上。
言って解決しそうにないです。
あたしはどうしたらいいんでしょうか?



投稿情報 内容
NO.700404
匿名さん(女性/36歳)
2011/06/16 11:08:22
私のようなお姉さんか おばさんか 頼りになる先輩と 仲良くなって そのおバカに、げんこつくらわせてやりなさい

貴女には女の武器の使い方 教えてあげたいわ 脚踏まれたら倒れて泣くとかさ

世の中 おバカはいっぱい居るけど、気にしなくてイイよ お姉さんみたいに強くなろね

人も仕事も合う合わないがあるからね しんどいなら 辞めてイイよ 無理しない
人生 楽しむのよ

投稿情報 内容
NO.700287
なおきさん(男性/25歳)
2011/06/15 23:39:17
自分も今似たような状況なんで気持ちわかります。辛いすね、よく耐えてるね、でもまだまだ若いからそんな所辞めてもいいと思うよ、そいつも器の小さいミジメな奴よね、そんな奴と一緒にいたらあなたの人生もったいないすよ、ガンバレそんなん見返してやりぃ!

投稿情報 内容
NO.700252
夢の旅人さん(男性/40歳)
2011/06/15 20:56:54
どうしたんだい?


そっか


女の子をいじめてね


けしからん


おっさんだね


心の小っちゃな奴だ


あんたのやっている事は間違えてないんだ


自信を持ちなさい


ただ世の中に出るとそう言う変な奴と言うか嫌がらせをする奴は沢山居る


しかし最後は正義が勝つ


真面目に真っ直ぐに進んで行けば必ず結果は出る


仕事って言う奴はな


教えてもらうだけではないんだ


そうさ


ベテランの人や先輩がやっている仕事を盗むのさ


ルパン三世見たいにね


常に人がどの様に仕事をしているのかを良い処だけ盗めば良い


そうして腕を上げるのだ


そうなんだ


どんな仕事であれ勝負の世界さ


嫌がらせして来る奴より腕を上げれば良いんだ


そうすればあんたの勝ちだ


しかしまだあんたはバイトの身だからそこ迄しなくても良い


今の現状を耐えきれなければ今の内に色々社会勉強の為に色んなバイトをする事も一考に。


おいらは今のあんたに耐えろ!


とは言うていない


はい


そう言う事だ



投稿情報 内容
NO.700251
かあくんさん(男性/48歳)
2011/06/15 20:56:53

どんなバイトか、その人との職場での関係などがわかりませんが、
貴方が自分に非が無いと思うなら、責任者に言ってみたらどうですか?

理由があっての厳しさなら社会にはありますが、イジメは仕事とは関係ありませんよ。




投稿情報 内容
NO.700237
ゆうさん(女性/22歳)
2011/06/15 19:58:16
16歳でまだ社会に出たばかりの主さんにとって、心が押し潰されそうになったりする事ってまだ心が未熟な分多いと思います。
若いってだけで大人に偏見持たれたり苦労する事もね…

世の中には何処の職場にも、そう言う人やもっと酷い理不尽な人はたくさんいます。

中には耐えきれず辞める方もいっぱいいます。でも大半の方が家族や生活や夢、みんな何か自分の為に働いております。

私の経験から言うと辞めるのは簡単です。
次のバイト先を探す事だって選り好みが無ければ難しい事では無い。
でも1番怖いのは次の仕事先で同じ様な事や小さい嫌な事があっただけで辞めたくなってしまう自分になってしまう事。
人間強くなる人も居れば、弱くなってしまう人もたくさん居る。

無理して今のバイト続けろとは良いません。
でも辞めるなら、次の仕事場は長く続けるぞって主さん頑張って強い心になって欲しいな。

今のバイト一生懸命頑張ってる事は主さんの投稿みて、よく解った!
きっと他にも認めてくれてる人は居ると思う。

だから良い大人になってね。

投稿情報 内容
NO.700230
あきちゃんさん(男性/18歳)
2011/06/15 19:17:12
本当に辛くて自分が安心して働けないような職場ならやめてしまった方がいいんじゃない?
(簡単に言って悪いですけど)






Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.