悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 病気の悩み > 体調不良

病気の悩み

投稿情報 内容
NO.143399 体調不良
優貴さん(女性/18歳)
2011/06/15 20:59:14
私は元々体の強さが取り柄で、
どれだけ雨に打たれようと風邪なんか引かないし
高校時代のテスト期間も、どんなに寝ない日が続いても大丈夫でした。

それなのに、この春大学に入ってからよく体調を崩すようになりました…。
入学してから今日で3回目です。
しかも毎回高熱が出ます;

新生活には慣れてきたはずなんですが…
やはり精神的な負担があってのことなんでしょうか…。

それとも体の免疫自体が落ちてしまっているのでしょうか。

内科にかかって相談したほうがいいんでしょうか…?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.700354
優貴さん(女性/18歳)
2011/06/16 07:20:32
夢の旅人さん、あいさん、海の狩人さん、世梨花さん、
ありがとうございますm(_ _)m
一括の返信になり申し訳ないです;

そうですね、
今日はしっかり栄養補給をして、たくさん寝ます。
あと、病院に行こうと思います。
何かあってはいけないし、体調管理のアドバイスも貰えるかもしれませんしね(^^)

大学へは自宅から通っているので、住んでいる環境が変わったというストレスはないのですが…

バイトを塾講師と早朝品出しの2つかけもちしているので、そういうので知らないうちに疲労が蓄積されているのかもしれません…。

やはり大学も、高校とは何から何まで違うのでその変化についていけていないのかも。

要するに、色々な要因が複合的に体調を悪くしているのかもしれませんね。

とにかくゆっくり休みます。

みなさん本当にありがとうございます(T_T)


P.S.
世梨花さん

わーい!
ちょうど果物ゼリーが食べたかったんです、
ありがとうございます♪笑

投稿情報 内容
NO.700313
電王・世梨花さん(女性/26歳)
2011/06/16 01:07:21

追記。
今晩夢の中で、果物ゼリー持って見舞いに行くのでよろしく(笑

あと、色々仕掛けをしとくからね〜
(^O^)/

投稿情報 内容
NO.700308
電王・世梨花さん(女性/26歳)
2011/06/16 00:55:14

単純に受診するに越した事無いと思います。
気持ちが安心出来るんじゃないかと。

受診になかなか行けれなかったとしても、ケアを行き届かせれば症状を比較的迅速に緩和出来ると思います。ただ、疲労が蓄積されてしまっている時は、ケアが行き届いている様で何かしら綻びが出ちゃうんですよ。

なので疲労から体を回復させる時間を確保させる為に、口実の一つとして医師に診てもらう…様な気持ちで受診しに行くのがいいのかも知れません。

『早期発見・早期治療!』
これ大事です!
水分・ビタミン・緑黄色野菜をしっかり摂取していきましょう。
自宅では極力安静に。
布団としっかり戯れる様に!(笑

優貴、お大事に☆

投稿情報 内容
NO.700295
海の狩人さん(男性/33歳)
2011/06/16 00:17:33

新しい環境に慣れるまでは、見えない疲労やストレスが溜まり・・梅雨の時期はドッと体調を崩しやすい季節で溜まった疲労が出ている証。

 忙しい毎日だけど、無理しないで10時間ほど寝るなり、ゆっくり風呂に浸かり野菜や果物など栄養たくさん捕るとか、蜂蜜レモンを作りビタミンCを補給で疲労回復したり、気分転換に実家に一時帰省し〜のんびり過ごすのもいいでしょう、疲れは溜めず残さずお大事にね。






投稿情報 内容
NO.700270
あいさん(女性/13歳)
2011/06/15 21:42:23
ストレスですかね…?
いつも、いつも…頑張っていらっしゃるんだと思います。
たまにはゆっくり休んだほうがいいですよ(^^)
それでも治らなかったら、病院に行ったほうがいいとも思いますが…。

精神的ストレスなら、空を見ましょう。
少しは落ち着くと思います。
あ…でも明日は雨だから、星は見えないかな?
とりあえず、今日はゆっくりお休みになったほうがいいと思います。
たまには自分を甘やかしてやってください(*^_^*)

投稿情報 内容
NO.700256
夢の旅人さん(男性/40歳)
2011/06/15 21:13:05
大丈夫ですか


最初だから色々緊張もして神経も使い身体が疲れたんだよ


1日ゆっくり寝たら大丈夫だ


病気は


気の病だ


ゆっくり睡眠取った後は日曜日にでも趣味などリラックスするんだ


頑張るだけでは身体は持たない


たまには息抜きも必要さ







Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.