悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 昭和天皇の事

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.14582 昭和天皇の事
√1.41421356さん(男性/26歳)
2006/07/29 12:36:32
どうして、第2次世界大戦中に昭和天皇の事を「朕(ちん)」と読んでいたのですか?昔友達に聞いたら、「ち○ぽが、でかいからぢゃねぇか〜」と言われました。当時の社会科担当の先生には、解らないといわれました。未だに凄く疑問に残っています。何方か教えてくださいませんでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.74848
√1.41421356さん(男性/26歳)
2006/07/30 22:58:04
あさん、がんこさん、エースさん、私の質問に答えてくださりありがとうございました。特にエースさん、ここまで詳しく教えてくださりありがとうございました。これで長年の疑問が解けました。

投稿情報 内容
NO.74332
エースさん(男性/40歳)
2006/07/29 14:37:05
僕(ぼく、ボク)・・主に未成年の男子が使用したり、成人男子が友人や家族の間で使ったりするが、成人男性(特に年配が多い)がビジネス等の公の場で「わたしでは気取り過ぎている」として使用する事が多い。近年では女性が用いる事は少ないが、漫画等のキャラクターでは少女にも多く使われる。また、ポピュラー音楽においては主人公が男性、女性に関わらず多く用いられる。従来、男性の謙称であり平安時代頃からの文書にみられるが、当時は「やつがれ」と訓じられていた。これを「ぼく」と読んで一般的に人称として用いるようになったのは、幕末、吉田松陰に感化された松下村塾門弟が盛んに用い、それが尊皇攘夷の志士達に広まってからと言われる。

投稿情報 内容
NO.74329
エースさん(男性/40歳)
2006/07/29 14:17:27
私(わたし、わたくし)・・日本人が最も多く使用する一人称である。公の場では自分の事をわたし、若しくはわたくしと言うのが礼儀とされている。但し、未成年の男子は僕を使う事が推奨されている。  俺(おれ)・・日本の多くの男性が普段この一人称を使用するが、公の場では失礼とされ、わたし、わたくし又は僕と言わなければならない。私的な場でも「僕」の方を好んで使う男性も多い。鎌倉時代以前は二人称として使われたが、次第に一人称に移行し、江戸時代には貴賤男女を問わず幅広く使われた。明治以降になると、いわゆる標準語での女性の使用者はほぼいなくなったが方言では根強く残っている。

投稿情報 内容
NO.74314
エースさん(男性/40歳)
2006/07/29 13:26:19
現人神(アラヒトカミ)である天皇陛下を平民が“朕”と呼ぶ筈がありません。朕・・かつて中国の古代において使われていたが、秦の始皇帝が皇帝のみ使用出来る一人称として定め使用した。それを習い日本においても天皇が詔勅や公文書内における一人称として使った。戦後、公式文書やお言葉の中から朕の使用は徐々になくなり、今上天皇明仁は“わたし”を使用する(但し、戦前においても朕は文書上で使われていたのみで昭和天皇なども口語では“わたし”を使用していた)。

投稿情報 内容
NO.74313
あさん(女性/20歳)
2006/07/29 13:19:46
そんなこと言ったら全て日本語がおかしく感じるでひょ。なんで私って言うの?なんで俺って言うの?ってね

投稿情報 内容
NO.74312
がんこさん(女性/34歳)
2006/07/29 12:58:24
 「朕」っても皇帝とかの自称じゃなかったけ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.