悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 学校の悩み > 組み体操で足が震えてしまいます

学校の悩み

投稿情報 内容
NO.148307 組み体操で足が震えてしまいます
Jさん(男性/15歳)
2011/09/17 16:33:16
僕の学校では9月になると体育祭というものがあり組み体操があります。


僕らの学校では去年から三年生は八段ピラミッドというもをやるようになりました。

僕は一人下の人に乗ってやるんですが、一番上の人が乗ると足が震えてしまうんです。


また火曜日に八段ピラミッドの練習があるんですが下の人にも周りの人にも迷惑をかけてしまうので直したいですが、どうしたら直るのか教えてください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.724843
Jさん(男性/15歳)
2011/09/18 12:10:02
その丹田っていうのができるかわからないですけど火曜日までに練習はやってみたいと思います。
対策法を教えて下さり本当にありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.724710
とれ〜にんぐまにあさん(男性/39歳)
2011/09/17 22:42:57
再び失礼いたします。

丹田という言葉を使っての説明は少し難しかったかもしれませんね。
しかも「丹田」をネット検索すると、気功術関連のサイトが出てしまうようですし。
そこで、わたしのほうで解説を加えさせていただきます。

要は、ハラに力を入れると、自然とからだ全体にも力が入るようになる、ということなんですね。

あえて、腹ではなくハラと表記したのは、腹という広い面ではなく、腹の中でも特に下腹=丹田を意識してくださいということです。そして、そこを意識することで、実際には腹・腰全体に力が入るようになることから、腹・腰全体をもってハラという意味もあります

ハラに力を入れるためには、先に説明したとおり、息を吐きながら腹をへこましていき、これで腹筋(腹直筋)をがっちり固くするようにします。
ただし、そのときに、腹筋上部(へそ上)を特に意識してしまうと、背中を曲げながら、腹筋を縮め固くする動作となってしまいます。いわゆる腹筋見せのマッチョポーズみたいになってしまうのですが、これではダメです。
ここで正しいのは、腹筋下部(へそ下=丹田)を特に意識して、むしろ背すじを伸ばすような感覚で腹筋を固くする動作(背中側を曲げることもなく、腹側を折り曲げることもない動作)です。
このように、腹筋下部(へそ下=丹田)を意識しながら腹筋を固くすることで、同時に、背筋にも腹周囲をとりまく筋肉にも自然に力が入り、腹・腰全体ががっちりと固くなる状態を「ハラに力を入れる」と言います。
そして、ハラに力を入れる=体幹が安定することで、からだの他の部位にも力が入りやすくなり、動きもよくなるということなんですね。

ハラに力を入れるために行う呼吸法は、確かに丹田呼吸法になるのですが、ネット検索で出てくる丹田呼吸法の説明ページはどうにもわかりにくい印象があります。
そこで、ネット検索するのであれば、ドローインという言葉で調べてみるのがよいでしょう。ドローインとはお腹へこまし運動のことです。

長々となりましたが、ピラミッドを行うときに、ハラに力を入れることで、からだ全体がいくらかしっかりするようになると思いますので、よろしければお試しください。

投稿情報 内容
NO.724655
とれ〜にんぐまにあさん(男性/39歳)
2011/09/17 19:46:29
お話を伺う限り、精神的な問題ではなく、体力的な問題であると認識いたしましたので、その点からお返事いたします。

Jさんの体力や運動経験の情報がないため、断言することはできませんが、おそらく筋力が不足しているということなのでしょう。別の言い方をすれば、筋肉不足ということです。
筋力を上げるためにはそれなりの時間がかかるため、今すぐ完全に解決させる方法は、残念ながら、ありません。

それじゃなんですので、筋力を上げる方法ではなく、からだの使い方を工夫して今ある筋力でひとまず何とかするための方法をお知らせしておきます。

丹田という言葉をご存じですか?
ダイエットでもスポーツでも、からだの中心となる体幹(コア)を鍛えることの重要性が最近よく言われている(流行っている)のですが、これは昔から丹田の重要性として認識されてきたものです。
丹田は、へその下あたりを指します。この部分に適度な力を入れて緊張感を持たせるようにすると、姿勢が自然と良くなったり、からだの使い方が効率的にできるようになったりすることが昔からわかっています。

Jさんの場合は、ピラミッドを行うときに、この丹田の効果を利用して、うまく対処しましょう!ということです。

では、丹田(へその下あたり)に適度な力を入れて緊張感を持たせるようにするには、どうしたらよいか?
呼吸を利用して、お腹をへこますように息を吐くのですが、単にお腹をへこますのではなく、へその下あたりにお腹を寄せていく、力を集めていく感覚でやってみてください。
なかなか最初はコツをつかむのが難しいかもしれませんが、すぐにできるようになりますし、本当に丹田に力を入れられるようになると、からだの動きの違いを実感できますよ。

この説明だけでは理解しがたいかもしれませんので、丹田のキーワードでネット検索してみてください。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.