| NO.733060 ・ならば答えませうさん(女性/21歳)
 2011/10/18 02:55:08
 
 | ペンタブはペン型のマウスと考えてもらえればいいかと。 だから「ペンタブが使えますか?」質問は「マウスが使えますか?」と聞いているのと同じかな。
 
 >ペンタブってパワーポイントがないと使えませんか?
 そんなことはありません。パソコンの全てのソフトで使えます。
 ただペンタブはペン型であるメリットをいかして、マウスではやりづらい手書き感や微妙な操作をするのに使いたいところ。
 だからグラフィックソフトで一番活躍するでしょう。
 もちろんパワーポイントで使ってもいいでしょうけど、パワーポイントで作成する内容程度であればマウスで十分な気もします。パワーポイントはワードに毛が生えた程度のお絵描きや図作成しかできませんから。
 
 >2.2GHzは重いでしょうか?
 ペンタブ自体の動作には全く支障ないと思います。
 グラフィック処理で動作が重くなるとしたら、それはペンタブのせいではなくて、グラフィックソフトのせいです。
 
 >パソコンはノートパソコンでも使えると聞きましたが、ディスクトップパソコンでも使えますか?
 もちろん使えます。
 ただノートでもデスクトップでも古い機種・古いOSだったりすると、使えないこともあるでしょう。そのペンタブがお使いの機種・OSに対応しているものかはあらかじめ調べておきましょうね。
 
 >プリンターは何でもいいですか?
 ペンタブをわざわざ使ってグラフィック処理する程のものであれば、おそらく細密でカラフルな内容のものなのでしょう。素敵な作品を仕上げて印刷したいのであれば、それなりのプリンタが必要かもしれません。
 特にこだわりがないのであれば、プリンタは何でもよいと思います。
 コンビニのカラーコピー機を使う手もありますよ。
 |