悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 指名して相談 > アムロさんへ2

指名して相談

投稿情報 内容
NO.150207 アムロさんへ2
ヒロさん(男性/30歳)
2011/10/26 14:35:18
続きです。
「待つとき」も分かるんですが…。建前でも関係を保っててほしい、これが本音です。
例えば仕事での得意先との関係なんかは建前があっての本音です。日本人らしいところですが、建前がなければ良好な関係は築いていけません。嫁舅姑関係もそうだと思うんですよね。

ちなみに、そうまでして実家と繋がってる必要あるのか?と言う方いますが、こちらは田舎で双方の家を無視した生き方などできません。

長くなりましたが、世の女性は、社会や身内関係の中での本音と建前について、どのように考えるんですかね?性格や立場によって違うのは承知の上です。
また、このスレは夫婦カテのスレ(本題)から脱線しており、夫婦や舅姑についての諸問題は夫婦カテで検討しています。なので、このスレで自身を正当化したり、責任転嫁してる訳ではありません。あくまで別の視点から考えているだけです。
どうぞよろしくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.736901
アムロ(最後にしますね)さん(女性/37歳)
2011/11/04 07:53:55

年齢を重ねて、経験を重ねて、考えれるようになることはあります。
今の自分に落ち込まなくていいですよ。


○年後はこうなりたいというイメージを少し持って、そこからの逆算を少し考えながら、今すべきこと、今出来ることをやっていけばいいんじゃないかな。

仕事みたいな考えだけど(笑)

みなさんに幸多かれとお祈りします。

『顔晴りましょう』ね☆

投稿情報 内容
NO.736720
ヒロ→ミランさんさん(男性/30歳)
2011/11/03 12:33:18
アムロさんと同じくミランさんへ感謝の思いです。私の悩みのためにここまで考えてくださり本当にありがとうございました。
私の周りでこんなことを相談できる人はいませんでした。親友はいますが、家庭の込み入った話などはしたくなかったので…。
それがこのサイトを通し、顔も合わせたことのない方々に、自分の思いを全てさらけ出し、親身に相談に乗って頂き、それだけでも心がすごく軽くなりました。そしてアドバイス頂いたことを胸に前向きに生きていこうと思えるようになりました。本当にありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.736718
ヒロ→アムロさんさん(男性/30歳)
2011/11/03 12:25:36
アムロさん、私の悩みのためにここまで考えてくださり、アドバイスしてくださり、本当にありがとうございました。アムロさん、ミランさんはじめ皆さんのおかげで、もう1度自分を取り戻すことができました。落ち着きというか、心のゆとりを、まだほんの僅かですが、持てるようになりました。今は家族といるときは明るくいることを心がけています。また不安や悩みで塞ぎ混むときがあるかもしれませんが、そんな時は皆さんから頂いたレスを見て、また前向きに気持ちを切り替えていこうと思います。今はまだ先のことまで考えられず、日々のことで精一杯ですが、アムロさんのように長い目で人生を見れるようになりたいです。
本当にありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.736384
ミランさん(男性/38歳)
2011/11/01 23:10:44
流石はアムロだね☆

結婚後も女性の経済力と自立心があるだけではなく、病気や何かあったに場合に支えてくれる伴侶がいると、いないでは大きな違いがある。

また母親ならば、子供の事をパートナーが一緒に考えてくれる父親の存在は必要で‥祖父母の協力も必要となってくる場合は必ずある。


そして避けて通れないのが、年齢による成長と老い。


子供らは成長するが‥40代50代になる頃は祖父母は60代か70代で老老介護や生活面の問題も何かとあり避けて通れなくなる。


貴方には80代か90代の祖父母がいてもおかしくはない年齢だが、もし老いた祖父母がいると近い将来は実家と交流なしでは葬祭もままならない…。

総てはアムロの言う通りこの2、3年の間に必ず環境の変化は起こり‥双方の実家と交流を深める時は必ずや訪れると思う。


ちょっとワンレス借りるが‥
アムロよ、ここまで深く考えたのも、また人の気持ちを無碍にしないで考えたのもアムロのおかげだと思ってる‥
この場を借りて感謝と謝罪の気持ちを送るよ。ありがとう


返信は大変なので良いよ。
言葉に甘えてくれた方が嬉しい時もあるんだよ。



投稿情報 内容
NO.736346
アムロさん(女性/37歳)
2011/11/01 20:11:13

(私への返信はお気遣いなく)

ちょっと柔軟になって来た気が…ちょっと安心しました。

私の場合ですが、迷った時は自分が信じた方向を選択してます。
もちろん、周りの意見も聞きながらですけど。

何が正しいのか迷う事って多くて。
自分が正しいと思うことも他人からしたら正しくなかったりして…何が正解かは人それぞれ違うから。

だから私の場合は、自分が信じた方向に進みながら、それを押し付けるのではなく、他人の意見と少しずつ摺り合わせて行ってます。
いろんな事考えて試しながら、段々と固めて行けばいいと思いますよ。

女性が一人で生活出来る収入があれば確かに離婚には強いけど、結婚生活って収入ばかりじゃない部分も沢山あります。

自分が病気になった時に支えてくれる相手がいる。
子供の事を一緒に考えてくれる人がいる。
学校行事やPTAや進路や、親が必要な場面がこれからたくさん発生して物凄く忙しくなりますが、両親が揃っていられるならいた方がいい。
(別れた方が絶対にいいと判断される場合を除き)
心の部分はお金とは違うと感じたことは多々あります。

今年の震災がきっかけで結婚を決意した人が多いと雑誌で読みました。
震災がなかったら結婚しなかったかもしれないって。
一人というのは不安に弱いものです。
弱ったとき、支えてくれる人がいるのは心強いものです。
精神面、心の面は収入の支えとは違うし、お金では得られないものだと思いました。

奥様もまだお若いし元気なのだと思うけど、10年も経つうちには、家族というものや、伴侶の有り難さや心強さや感謝を、違う角度から感じる気がします。

また、奥様のご両親も更に年齢重ねて行きますから、いつまでも頼るわけにはいかなくなると思います。
奥様自身も、いつまでも今の体力や収入が続くわけではなく、いつかはリタイヤや老後を考える年齢になるはず…実際リタイヤや老後になる何年も前に。(私の周りは40代〜50代のうちに)
その時に、伴侶がいるかいないかでは、精神面の安定が全然違うことに気付くと思うのですが・・・

私は、子供の成長と共に、また自分の体力の衰えを感じると共に精神面が弱くなってる事を実感し、家族や夫婦というものの感じ方が年々変わってきています。

考えてみたら、これから40歳になり50歳になり60歳になり70歳になり80歳になり…子供も同じように成長して、結婚して家庭を持って年取って行くのですもの…あっという間に過ぎる気がしますし、変化は必ず起こり、流れには従うしかない気がしてます。

それと…私が奥様の親だとしたら、本当はご主人のご両親に可愛いがられることが一番気になる部分で、一生の娘の幸せを願い、うまくやって行ってくれたらと願うと思います。

な〜んて…最近勢いが無くなって来た私の、先々まで考えた個人的な意見でした。
何が言いたいのか自分でも整理できていませんι
ごめんなさい。

とりあえず、今の生活に感謝しましょう。
そこから始まる気がします…普通の幸せがボヤけてしまう時ありますから。
災害で家や仕事や家族を失ったわけではなく、命を失ったわけではないのだから。

それと、未曾有の災害に遭っても立ち直ろうとしてる人々を見て、人間の生きる強さを感じ、人間て支え合いの心があるのだと感じました。ヒロさんにも奥様にもありますよ。

ヒロさん『頑張って』プラス『顔張って』という感じもあります。

ご多幸をお祈りします。

返信はお気遣いなく。

投稿情報 内容
NO.736300
ヒロ→ミランさんさん(男性/30歳)
2011/11/01 12:35:32
そうですね、私や舅姑からと第3者から聞くのでは違うかもしれませんね。田舎の噂話の伝達スピードはすごいですからね(笑)。そういうのが煩わしかったりもしますが、逆に利用するのも手かもしれないですね!

投稿情報 内容
NO.735996
ミランさん(男性/38歳)
2011/10/30 23:21:37
貴方‥本当に真面目で純粋だなぁ

少し変化球を覚えた方が良いよ


おそらくアムロの言う通り、貴方のご両親は嫁の愚痴や話題を共感してくれる親戚や知人に話してきたたと思う。


そこで‥御両親に対して嫁の愚痴や話題の話しになる時は、
10のうち半分ぐらいは誉め言葉を伝えるように懇願する。


一度愚痴を聞いた人達は
「○○ちゃんが可哀想」と共感し‥噂好きの人達は
「あれからどうなった?」と聞いてくるので‥その人達と自分達夫婦の話題をするなら‥せめて愚痴半分で誉め言葉を多めに伝えて安心させるように会話するように御両親にお願いする。


次第に、嫁さんの耳に御両親からの誉め言葉が耳に入るようになれば、心は軟化していくと思う。


人間‥第三者から誉められると悪い気はしないもので、第三者からの言葉で
「○○の嫁はよくやってるみたいで偉いねぇ」
と‥誉められると御両親に対しての気持ちが少しずつ軟化して距離が縮まるのでは。


此処までの段階は、そう時間はかからないと思う‥特に田舎 なら尚更。


嫁さんにとっては煩わしい身内関係が一変して、困った時や何かで悩む時に‥貴方の御両親に何か協力を頼もうかと思った時こそ、初めて嫁姑の関係になるかも知れない。


取り敢えず、貴方ができる事は御両親へ誉め言葉の会話を懇願する事。


人は言葉一つで、楽しくなったり優しくもなれて気持ちも変化するのだから。


そう‥最初こそ暴言や些細な言葉で拒絶したが、その言葉の魔力を逆に最大限に活かしてみよう。


頑張って実践してほしい。




投稿情報 内容
NO.735964
ヒロ→アムロさんさん(男性/30歳)
2011/10/30 21:47:04
そうですね、私は諦めないです。いつか皆が笑って暮らせる日がくるなら、4年と言わず何年だって悩んだっていいです。誰かを犠牲にするくらいなら自分が犠牲になればいいです。
しかしそれでは駄目ですよね。一家の主がそんな切羽つまってて、事が好転するはずもないですよね。それに私が悩むということは、妻にも同じ思いをさせる(今までは私以上に妻を悩ませていたかもしれません)。
ゆとり…大事かもしれないですね。そして自分1人がどんなにもがいても、どうにもならないこともある。人の心を動かすことは簡単なことではないですよね。今、自分1人がもがいて無理をしても、劇的に状況が変わるわけないですもんね。
諦めはしません。でも無理もしないことにします。なるようになる…そうですね。ゆとりを持つこと、大事ですね!今、「分かりました」と返事で終わらせることなく、明日からでも生活の中でそれを意識しながらやっていきたいと思います。。

投稿情報 内容
NO.735914
アムロさん(女性/37歳)
2011/10/30 18:22:53

こんばんは。

悩みに集中してる時は、気になる事が日常言葉に出やすいです。
4年以上ですよね…何度も耳にすると、私だったらウンザリなります。
だから一旦、そこから離れたらどうかと思いましたよ。

私のコメントの根拠をお話しします。

以前、義母が私にポロッと言ったんです。
『心配したって…なるようにしかならんのだよ』って。
…これが開き直りの根拠です。
開き直りという表現が不適切かもしれませんが。

義姉夫婦達やご近所は、義兄の嫁のことを散々愚痴ってた。当時はみな若く元気があったのでしょうね。

しかし義兄は動じなかった。
嫁さんの愚痴もちゃんと聞いてたでしょう。
嫁をガードしてるなぁと思った。
…これが投遣りにならずの根拠です。

この義母と義兄、頭がいいと思いました。

昨日、主人の実家で法事があり久々に実家に行きましたけど、みな歳を取り子供達は成長し世代交代も近くなってる。
散々悪口言ってた義姉夫婦達も歳を取り、顔から険しさを感じなかった。
嫁さんがいない場面でも悪口は聞こえなかった。


奥様のことですが
子育て中の女性は、仕事のこと、子供のこと、家事のこと…など、同時に3つか4つの事を考える。
男性にはない能力と思う。
そのくらい精神的にゆとりがない。
男性には分からないくらい忙しいの。

子供が成長すると、自分も落ち着き、時間のゆとりと精神的なゆとりも出来る。
ゆとりが出来ると、相手の言葉を考えようとする気持が持てる。
その頃には状況が変わり、ご両親や親戚も歳取ってるし世代交代の時期にもなってるでしょう。
…焦るなと言ったのはこういう意味でしたが、長い先を考え過ぎるですかね(--;)

貴方のご両親は、他で嫁の愚痴は話して来てたと思う。
愚痴を出す事により整理出来た事や、もしかして他者から『あなた達が悪い』と指摘されたのかもしれない。

奥様に謝りたい気持は本当だと私は思う。
それは、関係修復による自分達の利益や、可愛い息子や孫との関係を考えてかもしれない。
謝る事で自分達の過ちを許してもらいたいとか、気持を軽くしたい思いもあると思う。
寂しい気持もあると思う。
根拠はどうあれ、謝りたい気持は本当だと思う。

ご両親は50代くらいですよね?
お若いです。
親とはいえ、人生義務教育の私からしたら、まだまだ失敗も経験する年齢じゃないですか。

貴方も若い。
今まで守られて来た立場だった者が、急に難しい問題に直面してアタフタしても仕方ないと思いました。
他の方も仰ってますが、逆に奥様は子育ても結婚生活も経験してる。
気持も据わっているように感じます。

最初のスレ読んだ時の正直な気持は、ご両親は諦めた方がいいと思った。
でも、諦める勇気があるなら、貴方は自身を信じてみる勇気を持ってもいいかな…って思った。諦めはいつでも出来るから。

長期戦になることは明らかだから、貴方とご両親の年齢を考えたとき将来を見守りたいと思った。

貴方の優しさは奥様には伝わっていると思いますよ。気遣いも。
自分の家庭が明るく円満であれば、奥様とは悪くはならないはずです。
何事にも、夫婦の関係や家庭が基礎となると思います。
家庭がしっかりしてないと、成るようになることも、ならないと思いました。

貴方の場合は、義理事が発生し奥様が出欠を決めなければならないとき、重要な時ですよね。
奥様は物凄く勇気がいるはずです。
晒者にされたくないとか注目されたくないとか、いろいろ聞かれたくないとか…不安になるし出席が嫌だと思うと思う。
その時、貴方が奥様の心の動きを考えどうカバー出来るかも大事だと思うのです。

本当に貴方を応援したいのです。
30歳といえば、まだ20代と変わらない。
なのにこんなに真剣に考えてる。
悩んで苦しんで考えた人だけに起きる事ってある。
貴方ならきっと大丈夫。
本当にそう思う。


あと、颯天さんとミランさんは頭が良い方々ですし的確なアドバイスを下さる方々ですよ。

投稿情報 内容
NO.735913
ヒロ→ミランさんさん(男性/30歳)
2011/10/30 18:22:18
ミランさんありがとうございます。先ほど颯天さんにもレスさせて頂きましたが、ミランさんに対しても同じ思いです。
同じ男性だから気持ちの深いところを分かって頂けることがあります。
そして妻のことに関しては、まさにミランさんがおっしゃる通りです。母親としてはとても強い人です。まぁ母親は皆そうだと思いますが。
しかし妻という立場だと…1人でも子供を養っていける収入があり、1度経験していることもあり…その気になれば…という雰囲気が、喧嘩したときなど伝わってくるときがあります。
そう思わせるのも夫の私の至らなさだと思いますが。
妻は親の力など借りず1人で生活も育児もしてきました。煩わしい身内関係に悩むくらいなら1人で育てるほうが楽だと言ったこともあります。
まずは夫婦の信頼関係、妻への最大限のフォローを考え、生活の基盤をしっかりしたいと思います。明るい家庭作りを意識していきたいと思います。
そして時間をかけ、実家や身内関係などの大事さも分かってもらえたらなと思います。
大事さが分かってもミゾがあっては事が進まないので(このことはミランさんからも皆さんからもすでにアドバイス頂いてることですが)、とにかく時間をかけるしかないと思っています。夫の私が、言葉ではなく日々の姿勢で妻の心を動かしていけるように、1日1日を大事に家族のために頑張っていきます。

投稿情報 内容
NO.735907
ヒロ→颯天さんさん(男性/30歳)
2011/10/30 17:57:22
初めの投稿からレスまで全て読んで頂きありがとうございます。
女性からのレスが多く、女性(妻)の視点から大変参考になるアドバイスを頂きました。特にアムロさんやポリさんからは気持ちの込もった素晴らしいアドバイスを頂きました。そして颯天さんミランさんなど男性からのレスはとても嬉しいです。男性と女性では根本的に考え方が異なるときがありますし、特に結婚においての両家との関わりや男としての立場など、男性だからこそ分かってもらえることがあります。
レス頂いた女性の中には嫁のためなら実家のことなど考えるな。というような意見もありましたが、そうもいきません。けっして嫁より実家や親族関係を優先するという意味ではありませんが、バランスをとりながらも双方に良好な関係を築いていきたいと思うものです。
そのような心中を同じ男性の目線から理解してくださりアドバイス頂いたことは、それだけで嬉しく気持ちが軽くなります。
おっしゃるように私が今しなくてはならないこと、1番大事なことは、私と嫁と子供達の生活基盤をしっかりすることだと思います。そのことをブレないように常に意識し続け、実践していこうと思います。

投稿情報 内容
NO.735897
ヒロ→アムロさんさん(男性/30歳)
2011/10/30 17:23:46
アムロさん、気持ちの込もった丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
悩みを聞いて頂き、理解して頂き、的確なアドバイスを頂き、先週よりもだいぶ気持ちが軽くなったのを感じます。本当に救われました。
あまりこん詰めず、息抜きもしながら、そして笑いのある家庭を大事にしていきたいと思います。悩んで暗い顔をしてたりイライラしてては、家族や子供にもすぐ伝わりますもんね…。一家の主がそんなんではダメですよね。いい死に方ができるように1日1日を大事に家族のために頑張っていきます。
アムロさんを始め、皆さんに感謝いたします。

投稿情報 内容
NO.735772
ミランさん(男性/38歳)
2011/10/30 00:44:53
颯天さんの言う通りいつか貴方の優しさが伝わる日がくると思う

嫁さんは、若い時に自立し結婚、出産、離婚を経験している
離婚を経験した女性は貴方が考えるより遥かに強い。

今まで母子家庭で自らも働いて仕事と育児を両立してきただけに‥精神的にはかなり張り詰めて頑張ってきたのは解ると思う

再婚はかなり悩んだと思うが‥妊娠をキッカケに2人の気持ちが固まり結婚に至ったと思うが、貴方の実家とは些細な事でストレスが溜まるのを痛感した時に‥自ら関わらない事が家族を守る事に繋がると考えたのだろう

家と家の繋がりの大切さは、嫁さんはまだ実感してないからこそ‥無謀にも拒絶方法を選択したと思うが、嫁さんにはまだそこまで先の事まで考える余裕はないと伺える。


例えば親戚の誰かが亡くなった時に、普段から交流がないので慌てふためいて恥をかくのは貴方と嫁さんになるだろう。

もし、そこまで先の事や色々な事を考えての決断なら相当の覚悟をした嫁さんだと思うが‥怖いのは この問題で開き直った時が怖い。

どうせ離婚しているのだからと‥また離婚しても良いと開き直るタイプか、或いはまた同じ過ちを繰り返したくないと強く思い幸せになる事を考えてるタイプか‥若しくは、家族の為に我慢して二度と離婚はしないと強く思っているのかは‥当の嫁さんにも解らないと思う。

ただ、今までは母子家庭だったけど‥こんな私を真剣に愛してくれる貴方には感謝の気持ちがあるのは確かだろう。


嫁さんがこの問題で、爆発する前に‥
家と家の繋がりの大切さが解る日が来るのを願う


頑張ってくれ。貴方ならきっとできると思っている。



投稿情報 内容
NO.735711
颯天さん(男性/37歳)
2011/10/29 19:11:46

ヒロさんアムロさん

突然乱入して申し訳ありませんm(__)m

前回47件のスレ全てを読ませて頂きました


女性からスレが多く妻としての立場からの意見が多かった感じがしました

私もとても勉強になりました


アムロさんの意見は第三者的立場からのコメントだったのでスッーと入ったのだと感じました


私が感じたのは

ミランさんが仰る通りとても長く険しい道が続くと思います

初婚ですよね?

子供は大きくなると友達と遊ぶようになり親と旅行に行くより友達と行きたがります

ヒロさんもそうではなかったですか?(笑)


どんなにお爺ちゃんお婆ちゃんに可愛がられても当たり前の如く受け止め忘れます(笑)


親がどんなに自分を犠牲にして子を育てても当たり前の如く受け止めます

感謝の気持ちが芽生えるのは成人し社会に出たり一人で暮らし始めてからだと思います


ヒロさんも家族を持ちお父さんとお母さんへの感謝の気持ちも感じ何とか皆が幸せに暮らしていきたいとの思いから板挟みになって苦しんでいるのだと感じました


親への感謝は
順番だから私はそれでいいと思っています
私もそうでしたし…


ヒロさんは二人の自分の子供ではない 子供を家族として受け入れ育てている訳ですから本当に優しい大人の方なんだなと感じました


実際、自分の子が産まれると違いがハッキリ分かる筈です

でも大人だから自分の子として分け隔てなく育てようとしているのだと思います

凄いことだと思います


大きな問題である
実家に自分の子供が遊びに行きづらいのはヒロさんが二人で当分行くしかないかと思います

多分、それでお子さんは大丈夫な筈です


子供はやはり母親ですから


親は幾つになっても子供の幸せを願うものだと思います

ヒロさんも子供を持ってそう感じませんか?


ヒロさんの御両親も最終的にはヒロさんの幸せを願う筈です


なら

今は先ず奥さんとお子さん達との幸せな磐石な生活基盤を作ることを優先し

御両親と奥さんとの和睦はその時が訪れた時、動き始め今は奥さんと心を深く交わらせては如何でしょうか?

奥さんの気持ちもヒロさんの暖かい気持ちが伝わり変化していくのではと期待しましょう…


ヒロさんが選んだ奥さんです

きっとヒロさんの気持ちを理解してくれる日が来ると思います


散文で申し訳ありませんでしたm(__)m



投稿情報 内容
NO.735539
ミランさん(男性/38歳)
2011/10/28 17:03:21
俺の見解はかなり甘いと言わざるを得ない。


貴方の両親は素直で分かり易い人だと言うが‥最初に大反対をした時の言動や態度こそ本心だろ。

それでも両親を諭した時は‥両親の思いは、我が息子がそこまで真剣ならと、貴方の為に折れたんだ。

つまり可愛い息子の為に気持ちを押し潰して嫁と上手くやっていくと答えたが‥当の嫁さんは本心を聞いた以上は、時既に遅しだったと思える。

貴方はよく仕事に例えるが‥

最初から敵対心をもってる相手と仕事がスムーズにいくと思うかい?
話せば解る所でも、先入観で最初から反発してくる取引先とスムーズに仕事が運べると思ってるかい。

逆に最初から好意的な相手とは何の問題もなく取引は進むものだ。

つまり、立場の違いさえあれ、最初から敵対心や反発してくる者とは‥仕事はスムーズにはいかないもので、それが建前上なら尚更、やり取りが上手く運ばないもの。


それでもお互いの利害関係が一致すれば
嫌な相手でも、頭を下げなければ利益にはならない。
反発心旺盛な者や敵対視されたとしても、利害関係が一致する相手とはお互いに歩み寄れるものだろう。
勿論、一度嫌な奴と思った相手とは、仕事以外では付き合うつもりはないのは解るだろう。


所が利害関係がない家族間に確執めいた感情が芽生えると‥修復はかなり難しい。

嫁さんが拒絶してるなら、それを受け止めるのが貴方の努めで、嫁さんを実家の人達には接触させない方が夫婦仲が上手くいくなら、それで良いのでは。


アムロも言ってたが‥「妻はよくやってくれる」と言えば御両親も納得するしかない。

また夫婦仲が良好な関係でも第三者によって夫婦仲が険悪になる事はよくある事なので、今回の悩みを嫁さんに伝えても益々心を閉ざすばかりか、貴方達の夫婦仲にも影響するので注意した方が良いと思う。


失礼な言動があるレスは許していただきたい。

では



投稿情報 内容
NO.735525
アムロさん(女性/37歳)
2011/10/28 14:44:23

こちらこそ、いつもご丁寧な返信をありがとう
ございました。

投稿情報 内容
NO.735524
アムロさん(女性/37歳)
2011/10/28 14:44:22

こちらこそ、いつもご丁寧な返信をありがとう
ございました。

投稿情報 内容
NO.735523
アムロさん(女性/37歳)
2011/10/28 14:42:23

文字には限界がありますが、受ける側の気持次第で解釈が変わるものです。
そういう意味では、貴方は本当に真剣で、他人の意見に真面目に耳を傾け、少しでも良い方向に繋げたいと思ってることを感じます。

上手く行かない自分を許してあげましょうよ。
もういいじゃない…自分を許すことは大事ですよ。

それに、この悩みは貴方でなくても難しいです。

参考までに…
私の周りの男性方は、奥様の機嫌を損ねないよう毎日気遣ってますよ(笑)
女を怒らせたら怖い、女房を敵に回したらいけない、女房に主導権を握らせておいた方が家庭は円満…といった考えであろう事を感じます。

でも、やはり亭主は亭主。ココゾって時にはキッチリ表に立ちますし、まとめる時にはキッチリまとめてます。
お互いの人間を理解し信頼関係が築けているのでしょう。

話し戻り…
男性ってプライド高く自惚れが強い(失礼)とこありますから、今回の件も結婚すれば変わるだろうと尊大に考えていたのかな…って思います。

でも男性のプライドや自惚れって私は決して悪いと思ってないのです。(意味のあるプライドや自惚れなら)
それがあるから物事に打ち込めるのでしょうし、男社会で戦えるのでしょうし、それが誇りに繋がるのでしょうから。

物事って、経験してみて分かる事が殆どじゃないですか?
今回の事は、貴方には経験しなければ気付かなかった事だろうと思います。
それに、どんな関係にあっても『言ったらおわり』って事があるのだと、早い時期に気付けただけでも貴方には良かった事だと思いますよ。

今から過去をほじくっても何にもならないと思います。
大事なのは、いま何をするのかだと思います。
今この時をどう使うかで、先の時間が遅れたり止まったりするんじゃないかな。

貴方は優しい方だと感じました。
ご両親のことも家族のことも、自分がどうにかせねばと考え、自分なりに努力して来られたのですもの。
それにこのサイトでも、お一人お一人に返信されてる。
律義な方だと感じました。
奥様は、貴方のそういう人間性に惚れたのかもしれませんね。

ただ、強くならねばならない時があります。
何かを掴むために、何かを犠牲にしなくてはならない勇気を持つ事も必要ですよ。

4年以上悩んで周りに変化がないのであれば、自分の考え方変えて変化させる事も必要です。
これだけでも随分気持は軽くなります。

押してもダメなら引いてみなとか、成果がないならやり方変えろ…とか言うではないですか。
自分の考え方が変わると(開き直りも含め)、周りが徐々に変化するんですよ…ホント不思議。

断捨離って言いますよね。
ここら辺で一度自分整理してみましょう。
過去から溜め込んだ不要な物や、重く居座ってるこだわりを捨てて心を軽くさせてみましょうよ。
ご両親との関わりを無視しろとか、そういう意味ではないですよ。

幸せの基準てそれぞれ違うけど、不要なものを捨てることで、自分にとって最も大切なことに気付く…私はそうでした。
それが自分や家族の幸福を築くことに繋がると思います。

過去に戻らない、でも未来を求め過ぎない…
ご両親が横になられた時が解決の時かもしれない。
本音を言えば、私もそう思ってるとこあります。

それでも…人生って今日が続くわけでなく日々動いているから、途中で何が起こり人の気持がどう変化するのかは分からない。
変化しないかもしれない。

諦めを覚悟しながらも投遣りにせず…途中何か起きた時に奥様がどう感じ考えるかは、日々の時間の使い方の積み重ねだと思うのです。
質のいい時間を共有することで『主人の気持を汲んであげよう』と思う事が起きるかもしれない。

私には貴方の話しを聞くことしかできない。
貴方は、日々に心を込めて真剣に生きて行くしかない、それしかないと思います。

でも、真面目過ぎないで、息抜きしながら時々は真剣に遊びながら歩んで行って下さいよ!…マジお願いしますよ(爆)
柔軟に柔軟に。
中途半端に硬い物にはヒビ入りますよ。
これ以上、心のヒビ入れないようにね。
貴方自身がバラバラに砕けてしまいますから。
バランスや柔軟性って大事大事。

私なら、それに悩むより週末何して遊ぶか考えますよ♪

大丈夫!
10年後は、おそらく貴方は脂ののった逞しい男になってます。
今は迷いの時期。
そういう通過点は誰でも経験しますって。
焦るな焦るな。そんなに急いで何処へ行く(笑)
ゆとりがないと怒りっぽくなるよ!
皆、悩んで悩んで大きくなってる(笑)

最後に…
私は今、いい死に方をするために、今日いい生き方しようとしてるのかもしれません。

明日、もし目が覚めなくても『悔いはない』『いい人生だった』『幸せだった』と思えるように、今日の自分と周囲を明るくしようと思うのかもしれません。

投稿情報 内容
NO.735465
ヒロ→ミランさんさん(男性/30歳)
2011/10/28 02:09:52
ありがとうございます。
たしかに結婚前の両親の大反対はそういう理由でした。
しかし私の両親は、私とは違って、素直で分かりやすい人達です。さんざん話し合いをし、それでも嫁とやっていきたいこと、嫁が深く傷ついたことを、伝えてきました。両親の気持ちは徐々に変わってきました。嫁に謝罪し、歩み寄りたいと言ったのは本音です。孫がからんでいるからだけではありません。しかし嫁は拒絶を貫いている。そこに私も両親も少なからず、もどかしさを感じていました。
しかし、今回の投稿を通し、私に足りなかったもの、気づいていなかったことを皆さんから教えてもらいました。私も両親も、嫁を理解したようで、全然理解していなかったことも分かりました。
今後は焦って結果を求めず、十分時間をかけて嫁の心に凍りついた氷を溶かしていきたいと思います。
しかし、おっしゃるように、真の解決は…そのような時になってからかもしれないですね…。

投稿情報 内容
NO.735462
ヒロ→アムロさんへさん(男性/30歳)
2011/10/28 01:41:59
ありがとうございます。
何度も何度も繰り返し読ませて頂きました。
サイトの中だけで、しかも活字だけの相談とやりとり・・なかなか言葉で表しにくい部分もあり、中には全体像を理解されないまま批判中傷だけする方もいて、イラっとすることもありました。しかしアムロさんは、私達夫婦と舅姑、子供のことに至るまで、完全に理解してくださり、的確なアドバイスをしてくれました。私が気づかなかったこともたくさん教えてくれました。本当に感謝いたします。
以前より少し気持ちが楽になりました。心にゆとりを持つことが足りなかったと思います。
私は自分にそこそこ自信を持っていました。そして努力をしてきた自負もありました。だから自分が正しい、自分の思い通りにいかないことが許せない。そう思っていたと思います。
しかし、それが間違っていたことにも気づきました。焦って結果を求めることはもうしません。本当の意味で、嫁を理解し支えていこうと思います。
言葉ではなく、自分の姿勢で、嫁の心を動かせるように。
すぐには、できないこともあると思いますが、アドバイスして頂いたことを1つ1つ実践していこうと思います。
笑いのある明るい家庭を築いていきますね。
アムロさん、本当にありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.735460
ミランさん(男性/38歳)
2011/10/28 01:17:39
最初から読ませて貰ったが‥貴方の両親は今でも嫁には内心心良く思ってないのが本心だろう。


もっとズバリ言うと御両親の本音は10歳も年上だけでも息子の嫁には相応しく思ってないのに、バツイチで更に子供までいる女が‥我が息子と交際して妊娠までした事が心の根底にあり、孫ができた今でも嫁に対しては心良く思ってないのが本心。

結婚した現在は、息子の手前建前上は、嫁には上辺だけの態度や言動をしても、本心が顔や言動に出た事があるのだろう。

勿論、結婚した以上は我が息子である貴方には建前しか言わないが‥実は親戚なや知人には本音を話しているのが実情だと感じる。

いや‥最初から猛烈に大反対だった気持ちは、結婚した現在もそう簡単には変わらないのが人間で親なら尚更だろう

これらの両親の本音が嫁の耳に誰かから届き、貴方の実家には行きたくないと思うのも当然な感情。

貴方は嫁に建前だけでも言うが、最初からイバラの結婚を望み、両親が反対するのも最初から解っていただけに、子供が生まれからと‥孫と舅姑の関係を望んでも、嫁さんからすれば無理な希望だろう

御両親の本心があちこちに噂話しのように流れたら、嫁さんの耳に入るのも時間はかからないものだろう

従って、建前と本音を使い分けできてないのは他ならぬ貴方の両親だと感じる

孫も同居ならともかくアムロの言う通り、それ程祖父母を恋しいとは思ってはないだろう

溝を埋めるには、両親が病や何かでベットに横たわった時かも知れない


横槍スマナイ。

投稿情報 内容
NO.735197
アムロさん(女性/37歳)
2011/10/26 21:09:57

思ったのですが、ご両親は貴方が自分達寄りだと思っているから、よけい何だかんだ言ってくるのだと思いますよ。
だから挟まれて疲れるのではないでしょうか。そこの蓋をしてはどうでしょう。
今後、ご両親に奥様のことを聞かれたときは『妻はよくやってくれてるよ』『妻はよく頑張ってるよ。心配無用だよ』という言葉を出すように心がけていくと、そのうち奥様の話題を貴方の前で控えるようになると思います。
年老いたご両親の立場や気持ちに副えなくて申し訳ない、心配かけさせたくない、悩ませたくない、喜ばせたい気持ちは分かりますが、ご両親の愚痴をいくら聞き伝えたところで、奥様の気持ちが動くとは思えません。
それどころか『貴方達はどこまでも集団でいいわね。一人耐えるしかなかった私の気持ちが貴方達に解るか・・・』と思われるのだけでは。

もし奥様の心が動くとしたら…
奥様も一人の人格を持った人間と申し上げましたが、人間て相手の姿勢を見て心を動かされるものです。
姿勢のメッセージ、無言のメッセージってあると思うのです。
ご両親のことも愚痴も不満も要望も語らず、ただひたすら奥様と子供に向き合う…と、『あれ?』と相手が考える場合がありますよ。
自分を思っての姿だろうな・・と、我を貫いている自分を振り返るきっかけになることもあります。

人間て磁石のような部分ありますから。相手が引くとくっつく・・・みたいな。


今度の正月、『うちの実家の年始の挨拶は俺が済ませてくるよ。今日中に帰ってくる。君は自分の実家でゆっくりしてればいいよ』とでもこちらから言ってみたら?

悩みの中には自分でどうにかするしかない事と、自分だけではどうにもならない事がありますし、短期勝負の悩みと時間が必要な悩みとありますね。
後者の場合、悩みに没頭し飲み込まれないようにして下さいね。
完璧な生活なんてそもそも無理です。そんなことしようとしたら病気になります。
もし流れに飲み込まれそうになったら俯瞰した見方をする必要がありますよ。

辛さ苦しみを一人黙って耐える事は人間て辛いです。
吐き出す事で気持ちが軽くなることの多きこと。
吐き出しながら気持ちの整理整頓しているのでしょうね。
そのために、時には周りを頼っても利用してもいいのですよ。

あと…
普通の家庭の場合、母親と子供の心の深い部分の繋がりというのは、祖父母や父親がどんなに子供を可愛いがっても越えられるものではないのです。
我が家の子供も幼稚園くらいまでの祖父母とのことは記憶されてないようです。
成長すると自分の家が一番いいようです。友達がいいのです。
別居の祖父母との関係ってそんなものみたい。
『ばあちゃん、じいちゃん』と慕ってくれるのは、貴方にとっての親孝行の気持ちと、祖父母と親にとっての思い出や満足の記憶といったところなのでしょう。

だから、子供は母親が笑っていれば幸せなのです。これは幾つになってもです。
母親の笑顔が家庭を明るくするはずです。
笑いのある家庭には明るい運命が訪れますよ・・・きっと。
今の状況では難しいことかもしれませんが、笑いのある家庭を考えて行けばよいのでは?

我が家にとって、笑いは最高の柔軟剤でコミュニケーションです。
そして、相手の懐に入るチャンスも掴めます(笑)
時には『流石、貴方だわ〜』なんて言ってみたりして。
そうすると『流石、ママだ』なんえ返ってくるようになったりしてね・・・建前かもしれませんが。
これ、仕事と同じかも・・・(爆)

良好な関係は、日々の会話から生むことできますよ。
夫婦って案外一緒の時間が少ないものです。睡眠と仕事時間除く朝と夜しか顔合わせないのですから。
その中で、会話の量は大事ですが、質も大事といったところでしょうかね。

まとまりに欠ける長文、申し訳ございません。

投稿情報 内容
NO.735177
アムロさん(女性/37歳)
2011/10/26 20:05:05

こんばんは。
難しい問題なので、個人的意見が参考になるのか回答になるのかわかりませんが・・・

今の貴方には余裕がなさ過ぎな気がします。
俯瞰的に見れないというかドンと構えれないというか・・・
どうしても、奥様にどうにか心を入れ替えて欲しい気持ちが強く、でもその様子が窺えないために、ジレンマが心を焦燥させて、悩みに飲み込まれているような印象を受けます。
意識だけでもゆとりを持って下さい。
ゆとりは大事です。脳が元気になりますよ。体が軽くなります。

毎日帰宅前30分間でも、車中で静かな曲を聴くとか、書店で雑誌を読むとか、電気店で趣味の品を見るとか、何でもいいから神経を休ませてあげないと体が可哀想ですよ。脳も体もコリコリになりますよ。
帰宅後に奥様に何処に寄って来たとかいちいち言わなくていいですから。
逆に聞かされるとイラッとしますし…

私達は、今を真剣に生きるしかないのです。
今どうしたらいいのか、どう生きて行けばいいのか・・・と考えながら。
今の状況で、明るく過ごすことや楽しく過ごせる方法を考えた方が有益であり価値があり、結果、将来有効である気がします。

相手の感情が絡む事は、貴方一人ではどうにもなりません。
一人の力というのは限界があります。
それに、自分が必死になったからといって必ず思い通りの結果になるわけではないのです。

他人の感情コントロールは難しい。
本音と建前の使い分けを分かっている大人でも、建前でも関わりたくない、演技もしたくない相手というのはいます。例え義理でも。
義理だからよけい厄介でもありますね。でも、それに付き合わなければ生活に困るわけでも命に関わる問題ではないから割り切れるのでしょう。

先に申し上げましたように、奥様が頼らなければならない事でも起こらない限り、今結論を急いでも無理と思います。いっそ諦めているくらいの方が、将来良好な関係を築けるのではないかと感じるくらいです。
確かに、最初から良好な関係を保てたら一番良いことなのですが、溝が深まるというよりも、貴方やご実家の体裁と奥様の心情は違う次元にあり、摺り合わせができないところまで既に溝が深い気がします。

ビジネスであれば、賃金という対価のため、自分の立場維持のため、生活のため、仕事上だけの我慢と割り切って建前も演技もできるのでしょうが。

男性には理解できない部分かもしれませんが、女性の方が感情が強いせいか、ハッキリとした形で拒否反応が湧いて来てしまいます。
また奥様が貴方にご両親との関係で本音をぶつけているということは、この部分は貴方に甘えたい気持ちかもしれません。

因みに、私は主人と常に本音で関わっているわけではありません。主人もそうでしょう。
夫婦であっても本音ばかりでは上手く行きません。元々他人なのですから。
言わない方がいい事や流した方がいい事や、演技した方がいい事があります。
それに、どちらかが一歩引く・・・嫁舅姑関係もそうと思いますが夫婦でもそうではないでしょうか。

理想と現実と言いますが…
男性の方は、理想を基準に物事を考える傾向が強いですね。
そして理想通りに動いている時は、何でも受け入れられるし調子にも乗る。
逆に理想通りに行っていない時は本当に弱い。(失礼)
だから『昔はこうだった…』と過去を語るのは男性が多いのではないでしょうか。

女性は、現在を基準に物事を考える傾向がありますね。
男性から見て、女性は現実的と思われるのはここの違いなのでしょうね。
でも、実際、現実に向き合わないと子育ても生活もできないのです。
男性が理想を追えるのは、現実に向き合っている女性がいるからではないかな。
だから女性は、理想ばかりを語る男性を見て『なに夢のようなこと言ってんの・・・』と思ってしまうかも。
信頼し尊敬を寄せている相手からの話しなら聞き入れられることも、同じ内容でも信頼も尊敬もない相手から言われても全く響かないものです。それどころか、逆に神経に障るもの。もちろん、言い方も重要な部分ですが。
だから、嫁教育とか嫁指導とか仰る方には、それ以前に亭主に信頼がないとダメと思ってしまう。
人間てそういうものではないでしょうか。

また、嫁だからとか妻だからとか母親だからとか・・・結婚を期に、個人ではなく『○○さんの奥様』が強調され易いですが、そんな肩書き以前に、妻も『人格を持った一人の人間』なのです。
そういった角度から奥様を考えると、ご両親も貴方も少し見方が変わってくるかもしれません。結婚前、そこを考えれなかったのですよね。

(すみません、また続きます)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.