悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 無意味な男女均等法?

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.154156 無意味な男女均等法?
麻雀さん(男性/31歳)
2012/01/29 13:37:31
求人募集に性別(男が欲しいのか、女が欲しいのか)を記載する事が出来なくなった為に、取り合えず表面的には男女関係なく募集のようなイメージを受けますが、企業からすれば、男を採用したいのか女を採用したいのかは最初から決まっていて、面接に行ったものの、実際には性別で却下されるような事が多々あり、性別による雇用の不平等を無くす為の法案が、むしろ求職者としては非常に迷惑なものになっている事ってありませんか?

これは求職者だけではなくて、企業も同じ事だと思うんですよね。
昔のように、最初から募集対象となる性別がしっかり記載されていれば、無駄足を踏む事もないし、企業にしたって、たとえば男性雇用を望んでいた所に女性が面接に来たって、取り合えず法律がうるさいから面接の申し込みには応じるけど、最初から不採用になる事が決まっている中で無駄な面接を行う訳ですよね。

職種内容から男を募集してるのか女を募集してるのか、ある程度判断がつくものもありますが、そうではない職種の場合、募集要項に男女の記載がない以上、受ける側としては面接を申し込んでしまいますよね。

政治家も良かれと思って法案を立てるんでしょうけど、実際には活かされていない感じがします。

企業のお偉いおっちゃん達が、「電話・来客受付はやっぱり女の子じゃなきゃ」みたいな個人的性嗜好や、「この仕事は男じゃなきゃ無理、女は使い物にならん」みたいなアホな男女差別をやめてくれりゃこの法律も活きると思うのですが・・・

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.753582
うめさん(男性/25歳)
2012/01/30 09:04:49
建前。

投稿情報 内容
NO.753520
エースさん(男性/99歳)
2012/01/29 23:26:12
雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等女子労働者の福祉の増進に関する法律(通称:男女雇用機会均等法)は、国際連合総会で採択・発効された、女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約(通称:女子差別撤廃条約)を批准(1980年に日本初の女性大使である高橋展子駐デンマーク大使が署名)するために、1972年に制定・施行されていた勤労婦人福祉法を1985年に改正・改名したもの。
その後、1999年の改正により募集・採用、配置・昇進、教育訓練、福利厚生、定年・退職・解雇において男女差をつけることが禁止された。
ちなみに、アメリカ合衆国は1980年に署名しているが現在も批准はしていない。

投稿情報 内容
NO.753430
せりさん(女性/27歳)
2012/01/29 14:14:21

そういうものなのでしょうね。

記載無くても問い合わせる時点でどういった仕事をするかを尋ねれば、
「これは男性向きなんですよね…」
と教えてくれますよ。

文句言う前に、面接に至るまでの経緯に自分の不備が無いかを調べる事も必要な様に私は感じますが如何でしょうか?






Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.