| NO.758660 ・ぐったり侍さん(男性/29歳)
 2012/02/24 02:47:49
 
 | 簡単に絡むのはmixiのコミュニティ上の性質ですし、見た目で判断するのはmixiに限ることじゃないですし、男に騙されたっていうのはただの愚痴です。 mixiって場所があるからそういう利用をしてるってだけのことであって、利用している人間の人間性を示すものじゃありません。
 
 適当で気まぐれで利用できること「も」利点ですし、逆にディープな利用をする人もたくさんいます。
 そしてどちらも利点と問題点を持ちます。
 
 
 というかですね、貴方の述べてる「理屈」による是非は、すべて逆にもできちゃうんです。
 はっきりいうと、そもそも「理屈」になってないのでどうとでも解釈できちゃいます。
 
 貴方が「ごく当たり前」のことに対応できずに、mixiで相手にされなかったことにショックを受けて
 不満を述べてるだけのようにしか思えないんですけど違います?
 
 好き、嫌いは自由ですが、「あほっぽい」というのは今の貴方の説明ではただの不満でしょう。
 
 
 貴方の説明読み返してください。ほら、男の情けない愚痴みたいですごくアホっぽいと思いません?
 貴方がmixiで感じた「あほっぽい」という感情も、それと同じです。
 
 
 あ、ちなみにmixiやブログ、フェイスブックみたいなコミュニティツールは「馬鹿発見器」だとは思います。
 |