悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 彼氏と仲良い女友達が…(長文です(>_<))

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.15674 彼氏と仲良い女友達が…(長文です(>_<))
ゆうさん(女性/21歳)
2006/08/11 21:12:06
私と彼氏は同じサークルなのですが、彼にはサークル内にすごく仲のいい女の子がいます。他の子ならいいのですが、その子と仲良くされるのだけは何か嫌なんです(>_<) というのは過去に、用事があるからと私に黙って二人で出かけようとしたり、明らかに恋人がひいてしまうようなことを冗談と称してしたり、私がいない時ほど二人きりでこそこそ長時間喋ったりと、不愉快なことが繰り返されるからです。彼に何度かそれを言って嫌なことをやめてもらうのですが、それでも次々に別な嫌なことが起こります。その子には他に好きな人がいるし、性格的にも男好きや意地悪ではなく、真面目でまっすぐないい子なんです。だから余計に何でそんなことするかわからないし、面と向かって文句も言えません。このせいで今までに何度も彼とケンカしていて、もういい加減忘れたいし悩むのも嫌になってきたのですが、どうしても嫌で…(;_;) みなさんならこういう時どうしますか?また彼に言ってケンカしますか?それか浮気じゃないからと気にしないようにしますか?アドバイス頂けたら嬉しいです m(__)m

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.80040
はるきさん(男性/18歳)
2006/08/14 02:18:01
亭主関白タイプですか…(´▽`;)笑 一人っ子の環境だと少なからず性格に影響しますからね〜汗 やっぱ彼をすぐに変えるのは無理そうなので長い目で見ていきましょう。そして時にはケンカも大事ですしね!笑   いえ、俺は別に大した事言ってないんで…(^^;) ではほんと頑張って下さいね!!そして、いつまでもお幸せに〜(´∀`)ノ

投稿情報 内容
NO.80030
ゆうさん(女性/21歳)
2006/08/14 01:55:06
はるきさん、ていねいにありがとうございます☆友達によると彼は亭主関白タイプに見えるらしいです。普段は優しいんですけど(^^;) 一人っ子で今まで周りに気を使う機会が少なかったのも原因かもしれません。どちらにせよ時間をかけて、時には大げさなくらいこちらの気持ちを伝えていかないと無理だなぁ、と思いました(∪×∪) ケンカ上等!くらいの気合いでがんばってみますね☆みなさん、特にはるきさん!本当にありがとうございました m(__)m

投稿情報 内容
NO.79944
はるきさん(男性/18歳)
2006/08/13 23:08:28
話してみましたか!!それにしてもその反応困っちゃいますね(+д+) 価値観の違いは難しいですけど難なく乗り越えてしまうカップルもいますよねー。カップルというか人によるんですかね。ゆうさんみたいな人は自分で納得して頑張れるから価値観合わせやすいんですけど、やっぱ問題は彼ですよね。オレの周りにもそういうタイプの人結構いるんでわかりますけどほんっとに難しい!苦笑 押し付けるのは良くない(意味ない)から納得してもらいたいけど、自分の考え方を曲げない人を納得させるのって滅茶苦茶難しいです。 どうやったらお互い納得できるかまた今度良く良く話し合ってみて、良い結果が出せれば良いですね!!

投稿情報 内容
NO.79889
ゆう→はるきさんさん(女性/21歳)
2006/08/13 18:35:10
こちらこそ遅くなってすいません&ありがとうございます(^^)v 昨日の夜、彼に話してみたんですがなんか微妙でした…たびたび同じ話してるからかまたかって感じだし、私が真剣なことに気付いてないみたいでまともに向き合ってくれません(;_;) なのでメールをそっけなくしたりして怒りを伝えてます。みなさんの意見を参考にして、近いうちにまたぶつかってみます!(>_<) 価値観の違いって本当に難しいですね〜(^^;)

投稿情報 内容
NO.79628
はるきさん(男性/18歳)
2006/08/12 22:00:23
度々遅れてしまってすみませんm(_ _)m  がきやあほでも賢い人いますからねぇ(´∀`)笑 上手くいっていて彼も特別我慢してる事が他になさそうなら、ゆうさんの立場が悪いわけでもないんで主張できると思います。それで彼がまた主張してきたらそれは自己中ですよ。ゆうさんは十分頑張ってますし。 やっぱ態度で出さなくても妬きますよね笑 でもちゃんと感情のコントロールができるのがすごいと思いますよー。 価値観の違いは難しいけどどんなカップルにも何かしらありますよね。問題はどちらかが主張してばかりでどちらかが我慢してる状態かと。自分がどういうところが嫌でどうして欲しいか、理由もきちんと伝えて尚かつ相手の考え方も尊重して“お互いが納得のいく結論”が導ければ良いと思いますね!!

投稿情報 内容
NO.79559
ゆう→はるきさんさん(女性/21歳)
2006/08/12 17:56:35
いえいえいえ、私全然賢くないしめっちゃガキなあほですよ!(゜Д゜)でも嬉しいです、ありがとうございます♪自分で言うのもなんですが、カップルとしてはうまくいってると思います。彼は嫌なことは割とはっきり言ってくれる方ですが、最近も大きいケンカはしてないし不満があって嫌がらせしてるわけじゃないと思います。あ、実は今もかなり嫉妬深いですよ(笑)彼が女の子と喋ってるだけでふんっ(-_-メ)と思ったり…それはお互い様なんで、すぐ消えるんですけどね☆後輩とのことに関しては今まで事あるごとに不満を言ってきたので、二人とも自分達が何をやっても私に怒られると思ってるからこそこそするんやろな…私にしてみれば二人が明らかにおかしいことするから怒ってるだけやし!(`´)私がどういうところで気を使ってどうしてほしいかってことを細かく伝える必要がありますよね。価値観の違いって難しいですね〜(+_+)

投稿情報 内容
NO.79554
ゆう→ヒロトさんさん(女性/21歳)
2006/08/12 17:30:35
いえいえ、全然偉そうじゃないし意見いただけてありがたいですよ(^-^) そうですね、後輩と仲良くするな!って頭ごなしに言うと彼もいい気しないし反発されるかも…信じてるけどこそこそされると心配だし嫌な気持ちになるって伝えるのがいいのかな?後輩と仲いいのを我慢しようと思ったこともあるんですが、こっちばっかり気を使ってて二人はこっちの存在無視するようなことするからなんかしゃくで…(-_-;) 私も考え方が子供なんで、そっちが気使え!って二人に言いたくなります(`´)

投稿情報 内容
NO.79542
はるきさん(男性/18歳)
2006/08/12 16:16:30
いやでも信頼感は本人たちが一番わかってると思いますよ。主さん賢そうですし。 んでもって、そこまでしないと危機感かんじないのはかなりの強者ですね(^_^;) やっぱカレカノってどっちかが我慢したりって良くないと思うんですよね。価値観が違う位置にあるならば線分引いて中点とるとか。そうやってるうちに価値観とかだんだん近づいて来れば良いんですが…。にしても主さんは嫉妬深かったんですか?良くここまで我慢できるようになりましたね!じゃあ今度は彼が折れる番だと思うんですけどねー。 しかも時間も彼に合わせて会える時間もそれなりにあるならカレカノとして十分愛し合えてるじゃないですか。彼は何が不満なんでしょうかね?主さんが頑張った分もう少し彼女思いになるべきですよ。そこは主張してもわがままでもなんでもないと思います。今自分勝手してるのは彼ですからね。ここはきちんとした話し合いが大事です!!(`・ω・´)

投稿情報 内容
NO.79534
ヒロトさん(男性/18歳)
2006/08/12 15:50:41
失礼ですが、ゆうさんが思っているほど本当に彼氏と信頼関係ができているかはわかりませんよ☆彼氏にもし言うとすれば、自分は心配だけど信じてるっていうことだけですね☆その後輩とはあんまり仲良くしてほしくないみたいなことを言われたら、失礼ですが、ゆうさんだって彼氏が我慢してることを言われるかも知れませんよ☆束縛されてるととられるかもしれませんしね☆本当に信頼関係ができているなら、後輩と仲良くすることを我慢することを考えてもいいんじゃないかと思います☆★偉そうですみません☆

投稿情報 内容
NO.79450
ゆう→はるきさんさん(女性/21歳)
2006/08/12 09:59:05
一度本気で距離をおく、くらい突き放さないと危機を実感してくれないのかもしれませんね。けどお互い好きで仲良くしたいのにこんなしょうもないことに時間とられて嫌な思いするのもバカらしかったり…(T_T) 時間はとってるつもりですよ〜お互い学生だし、私は人に合わせたい方なんで彼に合わせてバイト入れたりしてて、むしろ彼が忙しくて会えない方が多いです。といっても不満を言うのは贅沢なくらいは会えてますが(^^;) 決定的な何かがあれば文句言えるけど、人によって曖昧なことなので対応に困ります…それと私けっこう嫉妬深いですよ☆前はたまに自分でも情けなくなるようなこと言って自己嫌悪に陥ってましたから。ただ彼を信じれるようになったし、冷静に考えれば納得できることに対しては嫉妬しないように解釈するか表に出さないようにしてるんです。彼は気付いてなくて未だに他の人に対しても嫉妬深いと思われてるのかもしれませんね〜(´Д`)嫌なのは今のとこその子だけなんですけどね…

投稿情報 内容
NO.79441
はるきさん(男性/18歳)
2006/08/12 08:51:43
彼にとってあなたを失う事が一番辛いですからね。信用できないとか言われたら相当ショックですよ多分。やっぱ人はリスクがないと努力ってしないんで、あなたの信用を失うというリスクが彼を変えてくれるかもです。感情的になってもいいと思いますけど、ただ怒るではなく真剣さが伝わるように話し合いましょう。  でも、こういうの難しいですよねー。友達として仲良いなら浮気ではないけど、コソコソしてるのは怪しいし…。でもやっぱ彼女のあなたが嫌なら彼はもうちょっと改めるべきですよ。あなたが特別嫉妬深いとも思いませんし。むしろ軽い方だと思いますよ。 主さんは彼に十分に時間使えてないとかではないんですよね??

投稿情報 内容
NO.79439
ゆう→ヒロトさんさん(女性/21歳)
2006/08/12 08:01:14
ヒロトさん返信ありがとうございます☆冷静な意見とても参考になります(^^)v そうですよね、後輩に言ったらそれを彼氏に相談するかもしれないし、そうなったら言い方悪いけど私が二人の邪魔する悪者みたいですよね(T_T) 二人があとちょっと気を使ってくれたらまったく何も気にしないのに、何でそのちょっとができないんだろ…価値観の違いかな?とにかくまず彼氏と話してみます(>_<)

投稿情報 内容
NO.79438
ゆう→風さんさん(女性/21歳)
2006/08/12 07:50:02
風さん返信ありがとうございます☆風さんも似たような状況なんですか!?つらいですよね…(>_<。)鈍いとはいえ、もっとこっちの気持ち考えろ!って思います(T_T) やっぱ彼氏にガツンッと言うことにします(>д<)

投稿情報 内容
NO.79437
ゆう→はるきさんさん(女性/21歳)
2006/08/12 07:45:28
はるきさん、めっちゃ親身になってくださって本当にありがとうございます!(≧▽≦)信じられなくなるとはあんまり言ってないかも…その行動は嫌!とか人に対して失礼じゃない?とか言ってました。感情的になりすぎず冷静に信用できなくなること伝えた方がガツンと効きますかね?(゚_゚) なんか過去の出来事のせいでその子との関係に関してだけは信頼関係崩れてるかもです…もう何されても、喋ってるだけで嫌ですもん(T_T) 彼氏にとっても後輩にとってもお互いが大切な友達ってのがわかるから束縛したくないけど、だからこそ余計に嫌で、矛盾する感情がしんどいです(;_;)

投稿情報 内容
NO.79414
ヒロトさん(男性/18歳)
2006/08/12 02:30:14
話が進んでるときにすみません☆あのっ、今の話聞いてる限り、絶対そのサークルの後輩にはなんも言わんほうがいいですよ。もしその後輩が彼氏にいらんことゆうたらもう元の関係には戻れんくなることだってあるかもしらんし!彼氏だってなんだかんだゆっても彼女にそういうことゆわれたらいい気はせえへんし、彼氏と後輩の二人に言って、もし向こうでその話されて方向性が変わってもうたら終わりですよ☆

投稿情報 内容
NO.79403
風さん(女性/18歳)
2006/08/12 01:55:02
ゆうさんの気持ち、痛い程分かります!私も似たような感じですし…(涙)やはり彼氏には「ガッツン!」と言ってやりましょう!(o`-)それと、やはりその後輩にもハッキリと「近付くな!」と言った方が良いと思います。余り後輩と話した事がなくて気まずいと思いますが、「もしも」の事が在ってからでは遅いですからね。勇気を出して頑張って下さい!!!

投稿情報 内容
NO.79384
はるきさん(男性/18歳)
2006/08/12 00:53:27
ホッ(^_^;) じゃあ、俺の元カノと主さんの彼氏はタイプ違いますね!良かった良かった!!(´∀`)笑 じゃあ彼氏にビシッと言うのも後輩に注意するのも危険度は急降下ですね。鈍いのはやっぱ痛い思いさせて良い事嫌な事憶えてもらうしかないですかね。そんな事ばっかやってたらあなたの事信じられなくなる!!とか言いました?彼やってるのは端から見たら浮気まがいな態度ですから、主さんが自分束縛してる!?とかあんまり気にしなくていいと思いますよ。言うなれば彼女として必要な範囲の束縛ですね。

投稿情報 内容
NO.79383
ゆう→ハウルさんさん(女性/21歳)
2006/08/12 00:52:11
ハウルさんまたまたありがとうございます(^^)v そうなんですよ!まさにそれ!彼氏は鈍感でデリカシーがないんです(T_T) どうしたらデリカシーのある人になってくれることか…気が遠くなる(=_=) ありがとうございます☆がんばります♪

投稿情報 内容
NO.79381
ハウルさん(男性/25歳)
2006/08/12 00:43:51
そうですね(・∀・)b 彼氏は、単に鈍感と言うか悪気はないと思いますよ!彼氏に細かく説明して、理解してもらうの一番です!頑張って下さい!

投稿情報 内容
NO.79380
ゆう→はるきさんさん(女性/21歳)
2006/08/12 00:37:16
はるきさんまたまたありがとうございます(^^)v 愛されてる自信はあります。そこは彼を信じてるし、今まで何回ももめてぶつかりあってきたので嘘だとは思いません。たぶん本気で私と別れるか彼女と友達やめるか選んで、って言ったら私をとってくれると思います。他の子に相談した時に、彼氏は彼女と自分を慕って好意を寄せてくれる子の両方がいる、もててる状態が気分よくて調子にのってるんじゃない?って言われて納得しました。彼氏はそんな恋愛経験豊富ではないので(^^;) 私が真剣に悩んでることもたぶんあんま気付いてません。そういうとこ鈍いので…後輩は、男女問わず自分が尊敬する慕ってる人は大好きでどこまでもついていっちゃうタイプみたいです。恋愛感情あるかは知りませんが、後輩が彼氏をかなり慕ってることは確かです。そして二人は性格が似たもの同士なので信頼関係もあると思いますよ。後輩がまじめってのは私が買い被りすぎてたのかもしれません。他の場面でもたまによくわからない行動とるらしいので(-_-;)

投稿情報 内容
NO.79372
ゆうさん(女性/21歳)
2006/08/12 00:17:54
ハウルさん返信ありがとうございます☆☆そうですよね、私も結局彼氏がわかってくれないと何も変わらないと思うのでやっぱり直接言ってみます!(>_<) 彼は私が嫌がることをやめようと思ってるらしいのですが、どういうことが嫌がるかが説明しないと本当にわからない&気付かないらしくて、根本的に価値観がずれてるんやなぁって思います。こういうことは時間をかけて説明していくしかないですよね…普段すごく優しいだけに、たまに信じられないくらい無神経なのがショックです(;_;)

投稿情報 内容
NO.79370
はるきさん(男性/18歳)
2006/08/12 00:10:13
サークルの子に話すのも手ですが、女同士の争いってどんなかわからないのでやってみないと俺には結果予想できないです。 彼氏彼女でも気持ちが離れてしまえばその関係はただの窮屈な束縛でしかないですからねぇ。そんでもって離れてしまった気持ちの先はドコでもドア〜です。浮気性の人にとっては彼女も他の子も立場は大して変わらないんですよ…。だから負けたらあかんのです。 失礼ですが、主さんは彼氏にとってサークルの後輩よりも自分の方が愛されてる自信はありますか?普段真面目な子が空気読めない行動をとるってところに俺はちょっと引っかかります。そこまで彼らの信頼関係は築かれているのでしょうか?

投稿情報 内容
NO.79360
ハウルさん(男性/25歳)
2006/08/11 23:34:56
俺は、彼氏にきつく言った方が良いと思います。彼氏は、ただ喋る位いいじゃんと思ってるますし、ゆうさんがこんなに悩んで、傷ついてる事に気付いてないですからね。他の人を巻き込むと、ゆうさんも彼氏もサークルの友達関係が、ギクシャクしちゃう可能性がありますから、二人で話会うのが一番だと思います。

投稿情報 内容
NO.79358
ゆうさん(女性/21歳)
2006/08/11 23:28:31
はるきさん返信ありがとうございます☆束縛なんですかね〜けどひめりさんのレスにも書きましたが、彼氏は他の子の時は問題行動全くないんですよ。こっちが悩むのはその子の時だけなんです。で、またその子も他の子は絶対しないような空気読めてない行動たまにするんです。束縛しないように気を付けてるつもりなんですけど、あの二人がそろうと必ず私の嫌がることが起きるんです…感覚が根本的にずれてるのかな?って思うのですが(゚_゚) 自分磨いて彼氏をもっと夢中にさせたら変わりますかねぇ??

投稿情報 内容
NO.79355
ゆうさん(女性/21歳)
2006/08/11 23:09:08
ひめりさん返信ありがとうございます☆その子が友達なら言えるんですけど、後輩でしかも普段そんなに喋らないから、なかなか言いにくいんです(>_<) しかも最近ぎくしゃくしてて…彼氏には女の子と遊ぶのをダメとは言ってないしたまに遊んでるんですけど、他の子の時は事前に遊びに行っていい?って聞いてくれるし、普通なんです。その子の時は遊びとかはいかないけど、私がいないイベントの時は必ず二人で喋ってたり、すごいこそこそするんですよ。過去に私が何回も怒ってるからまた怒られると思ってるのかもしれませんが、そのよそよそしい態度が何より腹が立つんです。二人が喋りたいのを私が邪魔してるみたいな…

投稿情報 内容
NO.79342
はるきさん(男性/18歳)
2006/08/11 22:08:34
あー、俺あなたの彼氏と似たような事する子と付き合った事ありますよ。なんか、しょうがないんですよねー。彼らはそういう生き物なんですよ。言っても直さないし、しつこく言うと不機嫌なるし、ほんと困っちゃいますよね!!俺は『束縛はいかん』と思って彼女信じて無視してたんですけど最終的に俺捨てられましたからね!!(`ε´#)裏切られたんですよ!!(怒) …ってなんか脅しちゃってますかね…?汗 じゃあどうすりゃいいの!?って話ですよね(^_^;)  やっぱそのサークルの子に負けないように自分磨いて頑張るしかないかもですよ。

投稿情報 内容
NO.79330
ひめりさん(女性/22歳)
2006/08/11 21:37:04
本当に友達なら言って嫌われることではないのでハッキリとヤメテモライタイと言うべきだと思います。が、が、友達だけに怒りの矛先を向けるのではなく、彼氏にも原因があるのでは?人それぞれ恋愛の価値観も違うので、彼氏にとってみたら「女友達と遊んだらダメなの?」という態度で出るかもしれませんが。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.