悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 不眠症

心の悩み

投稿情報 内容
NO.16095 不眠症
由梨さん(女性/14歳)
2006/08/18 06:29:11
私は普段から、寝付きが悪く、数年前まで不眠症でした。全く眠れない日や、朝方になって眠るという日が何ヵ月も続きましたが、最近は良くなってきました。でも、私はどうしても外泊先では眠ることができないのです。寝よう寝よう、と意識すると余計に焦ってしまいます。焦ればあせるほど動悸がしたり、息が苦しくなります。本当に悲しいです。今日から合宿なので、どなたか安眠法を教えて下さい!!

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.83764
由梨さん(女性/14歳)
2006/08/23 20:09:06
みなさん、ありがとうございました!無事、合宿を終えました。すごく参考になったし気が楽になり、少しは眠ることが出来ました!本当にありがとうございましたヾ(◎´∀`)ノ

投稿情報 内容
NO.82675
ゆみこさん(女性/29歳)
2006/08/21 13:25:25
不眠症とは何があっても眠れないことですよ。
夜寝れないから不眠症と自己暗示かけていれば無理でしょうね^^
明け方眠くなるのであれば、我慢していればその日は屋は区眠れますよね。
半端な時間に眠れば当然夜に寝れないのは当たり前ですよ。
寝れなきゃ寝れないでいいや!!^^
と考えて、楽しいことだけ考えていたり自慰しながら床に就くのも方法ですよね。

投稿情報 内容
NO.82607
anjiさん(女性/23歳)
2006/08/21 07:19:12
この前、あるある大〇典で不眠症を取り上げていました。不眠症の人には2つの要因があるそうです。 一ツ目は脳の活動が止まらない。考え事をしてしまう。そんな時はアイスノンで後頭部を冷やすと脳の活動が抑制されるそうです。ただし、首を冷やすのは良くないと言っていたので、首には気をつけて下さい。 二ツ目は体温を下げる。手足の温度を上げると、体温が下がって寝付きが良くなるそうです。手の指と足の指を反らせる運動を紹介していました。説明が長くなってしまって解りづらかったらごめんなさい(-.-;)

投稿情報 内容
NO.81661
なすおさん(男性/18歳)
2006/08/18 16:56:31
神経質になる時期なんですよね☆俺も昔は合宿とか苦手でした(+_<)みんなが寝ちゃったらひとりになって余計あせるんですよね。てか逆に寝なくていいですよ。楽しい本でも持っていったりなんかして。どうせ寝られないならいろんなことしちゃえって思ってたら自然にうとうときます。本一冊読破しちゃう勢いで合宿に挑みましょう↑漫画でもいいし。はたまた、寝れなかったらこのサイトに来ていろんな人と絡んじゃえばいいですよ♪

投稿情報 内容
NO.81602
かなさん(女性/17歳)
2006/08/18 13:25:06
 私も不眠症で、軽い睡眠薬を処方してもらっていた時期がありました。       由梨さんと同じで、他に人が居たり環境が変わると、やっと改善し始めた不眠が再発してしまいます。        宿泊先ではなかなか難しいと思いますが、就寝前に温めた牛乳を飲むと、効くそうです(^^)

投稿情報 内容
NO.81563
ローゼンさん(男性/17歳)
2006/08/18 10:56:03
寝よう寝ようとすればするほど寝れないものです。
合宿って部活のかな?
疲れていれば自然に寝れると思います。
もしダメならウォークマンをもっていって好きな音楽を聴いていれば休めると思いますよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.